cookpad news
コラム

感動級の透明感!七夕にぴったりの「まん丸プラネタリウムゼリー」

【Instagramの気になるひと皿 Vol.57】Instagramには見ているだけでおいしそうな料理写真を投稿している方がたくさんいます。その中から編集部が特に気になったひと皿をピックアップ! 簡単な作り方やおすすめポイントを教えていただきました。

今年の七夕はどんな料理やスイーツを作る予定ですか?まだ決まっていないという人にぜひ試していただきたい感動級のゼリーレシピをご紹介。手作りとは思えない美しさと透明感に驚くこと間違いなし!

aono.recipe(@aono.recipe)

「100均グッズでこんなかわいいものが手作り出来ちゃうんだ!100均グッズでこんなお菓子や料理が作れるんだ、と誰かの参考にになれるようなコンセプトで投稿しています。100均グッズが大好きな方、お菓子作りが苦手だけど簡単に映えお菓子が作りたい!という方に見ていただきたいです」

キラキラ感が半端ない「まん丸宇宙プラネタリウムゼリー」

今回編集部が注目したのは、七夕の夜空にぴったりの「まん丸宇宙プラネタリウムゼリー」です。ゼリーの中にはキラキラと輝く星たちが!

まん丸の寒天ゼリーを作るのに使うのは、100円ショップなどで販売している製氷皿。ここに寒天液とトッピングシュガーを流し入れ、冷やし固めれば完成!「味わいは非常にサッパリな食べるフレーバーウォーターといった感じです。こだわったのは、一見難しそうだけど、誰でも簡単に失敗なしで作れる、と言う点です」(aono.recipeさん)

<材料>(3個分)

粉末寒天…4g
フレーバー付きウォーター…500cc
粉末着色料(青・ピンク)…適量
トッピングシュガー(好みで)…適量

<作り方>

1.寒天液を作る。手鍋に手鍋にフレーバーウォーター500cc・粉寒天4g(小さじ2杯)を入れ、良く混ぜる。中火にかけてよくかき混ぜながら沸騰させ、沸騰したら軽く火を弱め、ときおり混ぜながらそのまま2分くらい火にかける。

2.次にカラーゼリーを作る。寒天液を煮ている間に、茶碗等に青少量・ピンクと青を混ぜたものを入れておく。トッピングシュガーも適量用意。煮詰め2分後、火からおろした寒天液を小さじ1杯ずつ加えて混ぜる。

3.穴が開いていない方の製氷皿に寒天液を丸い型の8分目まで流し入れる。その後、氷水を入れたフライパンなどに入れて約3分放置。 

4.3分後、つまようじ等で挿し、寒天の表面にうっすらと膜がはっていたら、すぐに氷水から出して、お好みのトッピングをする。そして、再び氷水へ。

5.製氷皿で冷やしている寒天液の上にカラーゼリーをスプーンでのせ、その上に仕上げの寒天液を流し入れます。このときは氷水につけたまま作業するようにしましょう。

6.寒天液を流し終わったら、穴の空いた方の型をはめてフタをしてゆっくりと押し込んでいく。

7.そのまま氷水に入れて10分ほど放置し、その後冷蔵庫に入れて2時間ほど冷やせば完成!

「まん丸なゼリーを写真にとるにはどんな風に撮ったらいいのか試行錯誤しました。また、涼しそうな雰囲気が出るような笹の葉なども飾ってみました。作り方のコツなどもブログで詳しく説明しているのでぜひ確認してみてください」

まん丸で可愛くて綺麗なゼリーの完成。七夕の夜空に輝く星を見事に表現しています。このほかにも、「aono.recipe」さんのインスタグラムにはポップでかわいらしいスイーツレシピがたくさん投稿されているのでぜひチェックしてみてください。

編集部おすすめ
クックパッドの本