cookpad news
裏ワザ

大量買いにも◎おいしさキープ「トマト」保存のコツ

トマトのおいしさをちょいワザでキープ

トマトが安くておいしい季節です。買ってきてそのまま冷蔵庫に入れておくとすぐに鮮度が悪くなり、皮にシワが寄ってきてしまいます。買い物から帰ってすぐ、鮮度をキープする裏ワザを使うと、新鮮な状態がキープできますよ。

キッチンペーパーに包んで袋詰め

市販の保冷バッグに入れて野菜室へ

接触や冷えすぎを予防!

トマトの鮮度を少しでも長く保つための2つのアイディアをご紹介しました。

1つ目はトマト同士の接触を極力なくし、ぶつかったところから痛みが始まるといったことを防ぐワザです。2つ目のワザは、トマトにとって冷たすぎない温度をキープするというもので、保冷バッグにトマトを入れることによって冷蔵庫の冷気を和らげる働きをしてくれます。

鮮度が保たれたトマトを、サラダや麺のトッピングなどでおいしく召し上がってくださいね。

(TEXT:菱路子)

関連する記事
レンジで簡単!冷めてもおいしい「コク旨お弁当おかず」 2023年06月21日 06:00
嬉しいメリットが!トマトは「丸ごと冷凍」が正解 2023年06月25日 10:00
鉄分や葉酸も◎今が旬のおいしい「レタス」の選び方 2023年06月17日 10:00
魚を食べたい日に◎カジキソテーのトマト薬味ソース献立 2023年06月24日 11:00
この夏、食べてみたい!ジューシー美味な「トマトトースト」 2023年06月27日 06:00
便秘解消に!「とうもろこし」を味噌汁に入れてみて 2023年06月28日 11:00
甘みが増してジューシーに!「トマトの豚バラ巻き」が簡単美味 2023年07月03日 08:00
即完成で激うま!「トマトだけ」副菜バリエ 2023年07月06日 17:00
お弁当作りにも役立つ◎おかずの「急速冷蔵」ワザ 2023年07月11日 17:00
冷奴、唐揚げ、おにぎり…時間が経っても旨い!「時差あり夕飯」に使える便利ワザ 2023年07月16日 16:00
しっとりコクうま!お弁当にもおすすめの「ささみ×マヨ」おかず 2023年07月26日 06:00
【900人絶賛も】意外な調味料をかけるだけでおいしくなる!新しい「トマトの食べ方」 2023年07月28日 18:00
作りおきにも◎きゅうりのナムル4選 2023年07月14日 16:00
なすは「皮ごと」食べるのがおすすめ!効果的な食べ方を紹介 2023年07月15日 12:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
なすは1ヶ月も保存できる!ニチレイフーズの広報さんに教わる「食材冷凍の正解」とは 2023年08月03日 19:00
食欲ない日も◎トマトのうまみがギュッ!身体が喜ぶ「スープ」 2023年07月23日 21:00
あっという間にピンとなる!しわしわ「ミニトマト」の復活方法 2023年07月27日 16:00
夏に食べたいさっぱり味!「トマト入り生姜焼き」が絶品すぎた 2023年06月30日 13:00
二度の妊娠・出産を経ても体重キープ!「-20kgダイエット成功者」のその後が凄かった 2023年08月19日 20:00
大量買いも安心!しなしなにならない「きゅうり」の保存法 2023年06月27日 16:00
傷み&変色防止にも!甘みの足りない「残念桃がおいしくなる」保存法 2023年08月01日 13:00
衛生面が特に気になる時期に!お弁当の「粗熱」を早く取るワザ 2023年08月08日 18:00
キンキンに冷やして食べたい「まるごと漬けトマト」 2023年08月09日 10:00
余った完熟トマトの消費にも◎濃厚「フレッシュトマトソース」 2023年08月04日 12:00
夏の朝食に!大迫力「トマトまるごと味噌汁」でパワーをチャージ 2023年08月13日 06:00
250人絶賛!意外な組み合わせ「トマト×みょうが」のオリーブ醤油和え 2023年08月17日 17:00
もうだめにしない!シナシナ回避「きゅうりの保存方法」 2023年08月18日 17:00
うそっ!かけるだけで絶品「トマト格上げ」ワザ 2023年08月21日 15:00
買いすぎても大丈夫!「なす」の鮮度を1週間以上キープする裏ワザ 2023年08月22日 13:00
30代女性「疲れているのに眠れない、朝早く目覚めてしまいます」熟睡を妨げる習慣って? 2023年08月26日 20:00
あの大物芸能人も溺愛!「アジフライ」ブームはなぜ起きた? 2023年08月29日 19:00
暑い日でも食べられる!さっぱりとした「トマトとお豆腐のサラダ」がTwitterで話題 2023年09月11日 20:00
暑い日の夕食におすすめ!トマト丸ごと冷製パスタ献立 2023年08月02日 11:00
一房買っても安心!覚えておくと便利な「バナナの保存法」 2023年08月09日 06:00
まな板汚れない◎トマトの種がグジュッと飛び出さない裏ワザ 2023年08月28日 14:00
なんか味薄い…?「ハズレトマト」のおいしい食べ方 2023年08月29日 17:00
もれない!冷え冷え!食べやすい!そうめん弁当の作り方 2023年08月30日 06:00
丸ごと入れて炊き込むだけ!豪快トマトごはん 2023年09月03日 07:00
使いかけキャベツ「しなしな」にならない保存ワザ 2023年09月22日 18:00
おいしさキープ!シャキシャキ「レタス」の保存法 2023年09月28日 14:00
瞬速!切って「ポン酢」で和えて完成の副菜レシピ 2023年09月28日 17:00
農家直伝レシピも!ジューシーさが長持ちする「梨の保存法」 2023年09月07日 16:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!想像を超える味わい「トマトレタス卵の3色スープ」 2023年09月29日 12:00
農家もやってる!アレで包むだけ「キャベツ長持ち」保存術 2023年10月20日 18:00
市販のルウとトマト缶で簡単!ふわふわトマトクリームシチュー 2023年10月16日 21:00
これもライスペーパーで作れるの!?驚きのアイデア「ぐるぐるウインナー風」レシピ 2023年10月19日 11:00
これなら気軽にできる!「葉物野菜」を簡単に長持ちさせる方法 2023年11月25日 17:00
おいしさキープ!「りんごの保存ワザ」 2023年11月27日 18:00
柿の長持ちワザに驚き!10月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月09日 22:00