cookpad news
コラム

地味なストレスも解消!料理好きが絶賛する「買ってよかった」食洗機はコレ

【キッチンアイテムお試しレポートVol.32】クックパッドニュースライターが、便利なキッチングッズをお試し!実際に使って便利なものだけをレポートします。今回は「BOSCHのビルトイン食洗機」をご紹介します。

買い替えてよかった!「BOSCHのビルトイン食洗機」

今回は、「BOSCHのビルトイン食洗機」についてご紹介します!

我が家では、入居時にキッチンに取り付けられていたパナソニックのスライドオープン(引き出し)式食洗機を数年間使っていました。

しかし、我が家の洗い物の量と食洗機の容量が見合っていない感じがあり、一日に何度も食洗機を回さなければならないストレスと、友人宅で見たフロントオープン式食洗機への憧れがあり、入れ替えを決意。

いろいろと情報収集をする中で、自宅近くに販売代理店があったBOSCHの食洗機を購入することに決めました。

購入〜取り付けまでの流れ

私が購入した際は、以下のような流れで取り付けしました。

1.代理店で見学・見積もり

販売代理店でデモ機を見せてもらいながら購入モデルを決定。見積もりをもらって申し込み。

購入当時、海外製の食洗機はコロナ禍で在庫が不安定になっている時期で、数ヶ月待つことを覚悟していましたが、運よく1ヶ月程度で在庫確保の連絡がありました。

なお新築の住宅に取り付けるのと違い、他社製の食洗機からの買い替えは、キッチンのサイズなどの理由で取り付けできないケースもあるそうです。

2.採寸・調査

取り付け前の現地調査があるかな?と予想していたのですが、コロナ禍で省略となりました。

その代わりに、取り付け部分や排水管の位置などを自分で調べて採寸したり、写真を撮ったりして、代理店に情報を送る必要がありました。

3.工事日決定、取り付け

旧食洗機の撤去と取り付け作業は合計3〜4時間程度です。

当日はシンク下の配管に手を入れる際に収納を取り外すので、引き出しの中を空っぽにする必要があります。

また、海外製の食洗機は200V電源を必要とするため、電気工事が必要となる場合が多いそう。

作業中に短い停電が発生することがあるので、家族が別室でオンライン会議をしている、なんて時は注意が必要です。

そんなこんなで、無事に我が家にピカピカの食洗機がやってきたのでした!

ここが便利!BOSCHの食洗機

さて、実際に我が家にやってきたBOSCHの食洗機。中を詳しくご紹介します。

パナソニックは2段カゴでしたが、BOSCHはカトラリー入れも含めて3段に増えました。

最上段はカトラリーやヘラ、菜箸などを並べられる浅型トレイです。

中段カゴはお茶碗やカップを入れられます。 この段は食器の高さに応じて、設置する高さを上下5cm調整することができます。

下段カゴは大皿やボウル、フライパンなどの大物を並べて洗えます。

中段、下段にそれぞれノズルが付いていて、そこから温水を出して食器を洗う仕組みです。 旧機種は下段に1つだけだったので、上段に水が当たらず時々洗い残しが出ていましたが、BOSCHにしてからは洗い残しがなくなりました。

洗剤入れはドアの裏に付いています。穴の中に洗剤を入れてフタを閉め、食器洗いを開始すると、庫内の温度が高くなったタイミングで自動的に投入してくれますよ。

洗剤はこちらをサンプルでもらいましたが、特にメーカーの指定はないということです。 ジェル洗剤は洗剤入れから流れ出してしまうので、タブレットまたは粉末がおすすめとのことでした。

実際の洗い上がりは、文句なしにピカピカ! 一度に洗える容量が増えたことで、一日に食洗機を回す回数が1回になりました。

お皿類とフライパン・鍋を同時に入れられるようになり、パズルのように食器を入れ替えて収めるストレスがなくなったのが、本当に「買ってよかった!」と思いました。

実際に使ってみて、気になる点は?

海外製の食洗機は、国内メーカー機種のように温風で食器を乾かす機能がない場合が多く、食器を洗ったお湯の余熱で乾燥します。

そのため、洗浄が完了したらドアを少し開けて、湿気を逃がすことで食器が乾きやすくなるんです。

私はドアにふきんを噛ませて湿気を逃がすようにしているのですが、このひと手間をうっかり忘れてしまうことがよくありまして…。

うまいこと自動的に湿気を逃がすモードがあってくれたらなあ、と思うことがあります。

今回はBOSCHのフロントオープン食洗機についてご紹介しました。海外製の食洗機は日本製と機能が違う部分がありますが、日本語の説明書もきちんと付きますので心配はいらないですよ。

これから食洗機の購入・買い替えを検討している方、フロントオープンタイプもぜひチェックしてみてくださいね!

菱路子

料理ライター兼会社員。2007年、ひとり暮らしスタートをきっかけにお弁当を作りはじめ、お弁当ブログを立ち上げる。これがきっかけとなり、料理・外食コラムやレシピ提案、料理写真撮影を手掛けるライターとして活動を開始。「手をかけすぎず、ちょうどよくおいしい」が料理のモットー。プライベートでは1児と1猫の母です。

関連する記事
【見知らぬ土地で子なし、友達なし】孤独だった元・歯科助手がフォロワー8万人越えの人気レシピ作家になるまで 2023年12月09日 20:00
ねっとり濃厚でご飯がすすむ!「里芋と豚バラの味噌煮」 2023年11月20日 08:00
いつもと違う食感や味がクセになる!「新感覚チーズトースト」 2023年11月07日 06:00
もうすぐ殿堂入りレシピも!満腹「ちくわとこんにゃく」おかず 2023年11月09日 08:00
手がとまらない!材料少なめ「米粉チヂミ」 2023年11月19日 16:00
トップクラスの節約飯!?「ちくわトースト」最終進化系はこれだ 2023年11月23日 11:00
「ちくわ」の穴にはカニカマを詰めるのが正解 2023年11月25日 09:00
低カロリーで肥満予防にも!「里芋」の栄養がすごかった 2023年11月18日 12:00
時短に貢献!電子レンジ対応の「ぶんぶんチョッパー」で下ごしらえが超ラクになった 2023年11月11日 12:00
コンビニスイーツでも話題!ブラジルプリンこと「プヂン」がウマすぎ 2023年11月21日 16:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
コレ、絶対レンチンしないで!ゆで卵だけじゃない「電子レンジ加熱」NGリスト 2024年03月19日 20:00
アレで包むだけ!オリーブオイルを劣化させない方法 2023年12月10日 17:00
生春巻きだけじゃない!「ライスペーパー」がSNSで大バズりした理由とは? 2023年11月29日 04:00
2023年春の物価高騰…苦境の中で驚きの「卵なし」レシピが爆誕! 2023年11月29日 04:00
冬の風邪予防におすすめ◎「春菊」のすごい栄養 2023年12月16日 12:00
セロハンテープや100均グッズが大活躍!掃除のプロが教える「年末年始のゴミ問題」を解決する裏ワザ 2023年12月05日 19:00
頑固な赤サビでも落ちる?話題の「電気ケトル」お掃除ワザを試してみた 2023年12月18日 19:00
ニトリで爆売れ「毎日とりかえキッチンスポンジ」使ってみた!100均と比べてみると…? 2023年12月09日 18:00
汚れたままだと雑菌発生⁉️掃除研究家が直伝「炊飯器」のお手入れ術 2024年01月09日 19:00
コレ買ってよかった!料理好きが絶賛するキッチン収納アイテムとは?〜アンバサダーLily mamanさんに聞きました〜 2023年12月28日 20:00
50代からの落ちにくい体重に!話題の「アジアン粥」で置き換えダイエットをやってみた 2024年01月24日 19:00
「欧米では食器洗いの時に泡をすすがない説」は本当か、世界の友だちに聞いてみた 2023年12月30日 19:00
茹でるのが面倒な人必見!ブロッコリー「丸ごとレンチン」で手間いらず 2024年02月14日 11:00
この発想、天才!すぐに試せる簡単旨すぎウインナー 2024年02月27日 06:00
洗剤なしでピッカピカ!無印良品「水回りの汚れ用 掃除シート」が便利すぎてリピ確定 2024年02月17日 12:00
使いこなせない!?編集部スタッフに聞いた「鉄のフライパン」のメリット&デメリット 2024年02月09日 17:00
何を持たせてる?お友達の家に行くとき・来るときの「子どものおやつ問題」をスタッフが激白 2024年02月16日 13:00
ワーママのキッチン時短術とは?ポイントは「動線」と「空間活用」 〜アンバサダーマカロンさんに聞きました〜 2024年02月06日 20:00
収納のポイントは◯◯しない!調理器具が多くても、きれいを保てるキッチンの秘訣とは? 〜アンバサダーsweetermさんに聞きました〜 2024年02月19日 20:00
【元家電販売員が解説】それ、もう寿命かも?炊飯器の寿命サインとNG使用法 2024年01月26日 21:00
「これ便利すぎ」「他のはもう使えない」クックパッド社員が本気ですすめるキッチンツール 2024年01月26日 18:00
用意していた非常食は役に立たなかった…能登半島地震・被災者に聞く避難時の食生活 2024年01月25日 20:00
200人以上が絶賛!「春キャベツ」は焼いて食べるのが大正解 2024年03月20日 15:00
スパイスカレー、生クリームがてんこ盛り…東京でうどんが独自の変化を遂げていた 2024年03月23日 16:00
ギトギト油をすっきり解決!掃除研究家が伝授する「ツナ缶の処理方法」 2024年03月12日 19:00
セリアで見つけた「使い捨てふきん」が名品すぎた!ニトリ、無印の商品と比較すると… 2024年03月16日 12:00
ピッカピカの新品状態に!?赤サビだらけの「電気ケトル」を一発解決した掃除術 2024年03月08日 17:00
フライパンは捨てる前に◯◯掃除に使用!?毎日使うキッチングッズを「捨てるタイミング」は… 2024年03月15日 17:00
あの油汚れがゴッソリと落とせる!お掃除好きスタッフ激推し「重曹」のとっておき活用術 2024年03月22日 16:00
“腸のメンテナンス”がカギ!「花粉症」を抑える食事と生活習慣を医師が解説 2024年03月13日 12:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水時にうれしい!水をムダにせずお米を研ぐ方法とは? 2024年02月20日 12:00
【災害時に役立つレシピ】断水中に子どもからのリクエスト「カレーが食べたい!」にどうこたえる? 2024年02月26日 12:00
家にあるアレが活躍!ブロッコリーの洗い方は「振る」のが正解 2024年04月18日 14:00
「料理は“型”があれば迷わない」スープ作家・有賀薫さんが教える、レシピなし料理の秘訣 2024年04月05日 18:00
食べ歩きが趣味の30代グルメ夫婦!栄養知識ゼロではじめたダイエットがきっかけで大きく変化した食習慣とは? 2024年03月23日 20:00
SNSで話題!高級ダイソー「スタンダードプロダクツ」でいま買うべき商品8選 2024年03月20日 21:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00
ニトリのアレで料理がラクに⁉️Instagramで話題になった「手間がゼロになる家事ワザ」5選 2024年04月16日 19:00