cookpad news
トレンド

10月1日は「国際コーヒーの日」。スターバックスの新作『チョコレート ムース ラテ』がトロふわでおいしすぎる

毎年、10月1日は「国際コーヒーの日」です。コーヒーカルチャーのさらなる発展を目指し、10月1日に制定されている国際的記念日ですが、まだ馴染みがないという人が多いかもしれません。コーヒーをもっと楽しく、身近に感じられるようにと、9月27日(水)から全国のスターバックスで『COFFEE fun WEEK(コーヒーファンウィーク)』が初開催されます。期間初日には、2種類のコーヒービバレッジも登場します!

2週間に渡るコーヒーの祭典『COFFEE fun WEEK』

9月27日から、全国のスターバックスで初めて開催される『COFFEE fun WEEK』では、さまざまなコーヒーコンテンツが登場します。

全国のスターバックスで「Cheers!」

10月1日は、店内でテイスティング用のコーヒーが配られ、居合わせた人たちと一緒に「Cheers!(乾杯!)」を!日付にちなんだ「1001」をかたどったメガネをかけたパートナーたちと、「国際コーヒーの日」を楽しんでみませんか?

「豆かすリサイクル」から生まれたフード

コーヒー抽出後のコーヒー豆かすをリサイクルしたたい肥で育てた抹茶、かぼちゃを活用した一品。「もっちりボール 抹茶&パンプキンミルク」が、9月27日に登場!コーヒーとの相性もばっちり!

全国のパートナーから募集した「リサイクルループをイメージしたイラスト」が描かれているパッケージは全8種類。

◆商品名・価格(表示価格は税込の総額表示)
『もっちりボール 抹茶&パンプキンミルク』
<持ち帰りの場合> ¥363 <店内利用の場合> ¥370
※抹茶についてはその100%、原材料のパンプキンミルククリームに使用しているかぼちゃについてはその一部が、スターバックスのコーヒー豆かすをリサイクルした、たい肥を使用して栽培されています。

2つのコーヒービバレッジ、『チョコレート ムース ラテ』と『アイス カプチーノ』

ナッツの風味を楽しむ『チョコレート ムース ラテ』

ホイップではなく、チョコレートムースがトップに乗った『チョコレート ムース ラテ』。たっぷりのナッツソースとエスプレッソの組み合わせにより、香ばしさを楽しむ1杯に仕上がっています。
エスプレッソショットが贅沢に2杯も入っています。そう聞くと、コーヒー感が強いイメージを抱くかもしれませんが、今回使用されるのは「ブロンド エスプレッソ ロースト」。ビターさよりも香ばしさと甘みが特徴のエスプレッソローストです。

チョコ風味のパウダーがたっぷりかかり、トロトロふわふわのムースのチョコレート感をより引き立ててくれます。
想像以上にしっかりしているムースは、そのままスプーンで食べたくなるほど。

お好みで、アーモンドミルクへの変更(+50円)も、ナッツの香ばしさがより引き立ちおいしさがアップします。

◆商品名・価格(表示価格は税込の総額表示):
『チョコレート ムース ラテ(ホット/アイス)』 Tallサイズのみ
<持ち帰りの場合> ¥579 <店内利用の場合> ¥590
※カカオ分0.5%未満
※エスプレッソはブロンド エスプレッソ ローストを使用しておりますが、一部店舗によってはエスプレッソ ローストを使用して提供されます。
◆取り扱い店舗:全国のスターバックス店舗 (一部店舗を除く)
◆販売期間:2023年9月27日(水)〜2023年10月31日(火) 予定
※一時的な欠品または早期に販売終了する場合がございます。

定番商品としてスタートする『アイス カプチーノ』

スターバックスの定番ビバレッジの中でも人気のあるカプチーノ。ふわふわの泡が楽しめるため、泡派の人はラテよりカプチーノを選ぶますよね。
でも、これまで展開されていたのはホットのみ。密かに熱望されていたアイスのカプチーノが、今回とうとう待望の定番ビバレッジとして登場です! アイスのビバレッジにこの泡を作るには、かなりの技術が必要なはず!それを実現するスターバックスはさすがです! カスタマイズが無限に楽しめるビバレッジでもある『アイス カプチーノ』。今回は、キャラメルソースをセレクトしてみました。
ビジュアル的にもかわいいし、キャラメル風味の泡をそのまま食べてみてもおいしかったです。

シロップやソースだけではなく、はちみつ追加やエスプレッソ追加など、オリジナルカスタマイズで、「自分だけの味」を追求するのも楽しいかもしれません。

◆商品名・価格(表示価格は税込の総額表示):
『アイス カプチーノ』
Short ¥441 / Tall ¥481 / Grande ¥525 / Venti(R) ¥570 (持ち帰りの場合)
Short ¥449 / Tall ¥490 / Grande ¥535 / Venti(R) ¥580 (店内利用の場合)
◆取り扱い店舗:全国のスターバックス店舗 (一部店舗を除く)
◆販売期間:2023年9月27日(水)から定番ビバレッジとして販売

(TEXT:山田かほり)

関連する記事
「トクホ」や「機能性表示食品」って何がいいの?医師がオススメする賢い付き合い方 2023年07月01日 19:00
【いちごもラムレーズンも】マシュマロで作る「簡単アイスクリーム」味バリエ 2023年06月27日 15:00
容器いらず&材料2つ!ペットボトルコーヒーで「コーヒーゼリー」 2023年06月29日 14:00
生クリーム不要!冷たくてさっぱり「ヨーグルトムース」 2023年07月06日 14:00
ケーキもムースもOK!ヨーグルトで作る「ひんやりスイーツ」集めました 2023年07月08日 15:00
乳製品なしのレシピも!ひんやりデザートなら「カッサータ」 2023年07月09日 13:00
いつもの味をもっとおいしく!市販の「アイス」格上げワザ 2023年07月15日 17:00
冷やすまで10分!勝手に2層になる「ゼリームース」 2023年07月16日 13:00
わらび粉不要!片栗粉で作れる「ぷるぷるわらび餅」 2023年07月23日 18:00
子どもの夏休み◎コロコロ「キューブアイス」 2023年07月27日 14:00
世界から熱視線!日本の「和紅茶」が注目されている理由 2023年07月26日 19:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
準備5分のひんやりスイーツ!夏休みに便利な「ひと口チョコバナナアイス」 2023年07月28日 11:00
食中毒になりやすい意外な盲点!?キッチン「調理台」のリセット掃除術をプロに聞いた 2023年07月08日 19:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
えっ!?あの食材で!材料2つで作れる簡単「なめらかアイス」 2023年08月02日 13:00
卵もゼラチンもなしで固まる!混ぜて冷やすだけ「バナナプリン」 2023年08月06日 13:00
暑い日はゴクゴク飲みたい!「薄味アイスコーヒー」の作り方 2023年08月09日 18:00
まるで一口アイスみたい!お手軽おやつに『冷凍マシュマロ』がおすすめ 2023年08月17日 18:00
高騰中の卵を節約したい!アレで作るなめらか絶品「卵なし親子丼」 2023年07月10日 11:00
準備時間、たったの5分!市販のアイスで作る「ヘルシー豆腐アイス」のレシピ 2023年07月14日 11:00
「安いお米」「高いお米」何が違うの?お米屋さんに聞いた裏事情 2023年07月28日 13:00
材料少なめレシピが人気!8月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月08日 22:00
食欲抑制、糖尿病予防にも?研究者に聞くコーヒーの噂「ウソ・ホント」 2023年08月15日 20:00
「疲れた時に助かる」「フル活用したい」吉野家、夏休みでヘトヘトな親に嬉しい"今だけ"の割引 2023年08月22日 10:00
飲み方次第で"睡眠"に悪影響も… コーヒー「飲む時間」の正解は 2023年08月28日 20:00
夏休み最後の外食はかっぱ寿司で!「クレヨンしんちゃんコラボ」や「厳選ネタが100円」で家族みんな大喜び! 2023年08月22日 23:00
栄養士が選ぶ!我慢しないで思いっきり食べたいメニュー5選と食べ方のコツ 2023年09月27日 18:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00
捨てないで!「アイスの棒」が活躍のキュートなレシピ6選 2023年10月05日 14:00
シンプルが一番おいしい!覚えておきたい基本の「カップケーキ」 2023年10月21日 15:00
【準備5分】ザクザク食感がたまらない!混ぜるだけで簡単「オレオマフィン」 2023年10月29日 14:00
10月以降は損?何が変わる?プロに聞く「ふるさと納税」新制度 2023年09月19日 19:00
今ならコーヒー100円!中国のコーヒーチェーン店「Cotti Coffee(庫迪咖啡)」に行ってみた 2023年10月07日 17:00
「もう他のは使えない」「コスパ最強」スゴすぎると噂の”業スー”人気キッチングッズとは 2023年10月03日 20:00
1日に飲むコーヒー、何杯が正解?医師が教える「カラダの新常識」 2023年10月07日 20:00
甘すぎないからちょうど良い!「大人な蒸しパン」3選 2023年11月03日 12:00
生地はひとつ、層は3つ!不思議な「マジックケーキ」を作ってみよう 2023年11月07日 07:00
知ってた?「お湯」が活躍する料理アイデア4選 2023年11月14日 13:00
【ラズベリー・チョコ・抹茶】美しすぎる「マーブルチーズケーキ」を作ろう! 2023年11月17日 12:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
大阪の激安スーパー「玉出」に行ってみた!1000円で何が買える?驚きの店内を紹介 2023年10月14日 20:00
どの店でも買えない⁉︎カルディ人気すぎ商品『青い◯◯』って? 2023年11月01日 19:00
250人の“カルディ好き”に聞いた!飲まないと損する「絶品ドリンク」6つ 2023年11月02日 19:00
材料3つ!濃厚なめらか「チョコレートテリーヌ」が簡単なのに旨すぎた 2023年11月27日 07:00
寒い日は甘〜い「ホットチョコレート」で温まろう!レンチンOKレシピ3選 2023年12月06日 13:00
新感覚のスイーツに変身!2024年大注目の野菜は「とうもろこし」 2023年11月29日 04:00
大手コーヒーチェーンにも登場。大人かわいい「モノクロスイーツ」 2023年11月29日 04:00
これ知ってる?ドンキ・ホーテのおすすめプライベートブランド商品 2023年12月01日 20:00
セブンイレブンカフェで紅茶がスタート!淹れたての110円紅茶は鬼リピート確実 2023年12月05日 10:00