cookpad news

【今一番みんながなりたい顔】石原さとみ風メイクのコツ、教えて!

石原さとみさんと言えば、数々のCMやドラマに出演し、今もっとも旬な女優のひとり。「ほんのちょこっとしたコツさえ覚えてしまえば、彼女のメイクは意外と簡単!」とおっしゃる、メイクアップアーティストの加藤聖子さんに「石原さとみ風メイク」のコツを教わります。

目も口もメイクのポイントは“透明感”


石原さとみさんの第一印象を言い表すなら、“透明感”とか“ナチュラル”という言葉がぴったり。厚塗りや盛りすぎにならないように注意するのが大切です。

輪郭より大きめにラインを描いて“ぷっくり唇”に

彼女の顔の中で、特徴的なのがぷっくりとした唇。自然に唇をふっくら見せるメイクテクは3ステップで作れます。

1.ベージュピンクやコーラルピンクなどナチュラルカラーの口紅をオン
2.肌色に近い色のリップライナーで、唇の輪郭から少しはみ出すように丸くラインを描く
3.仕上げにグロスを重ねて透明感を演出

チークは少しずつ赤みを加えるようにぼかし入れる

チークは色を感じさせないように入れるのがポイントだそう。

1.コーラル系の練りチークを頬骨の一番高い部分にのせる
2.指やスポンジでぼかす

パウダーを使うなら、粉を含ませたブラシをよ~くしごいてから、ちょっとずつ丸くぼかせば、自然なツヤ肌に!

アイラインでタレ目に仕上げる

ややタレ目気味に、やさしい印象に仕上げるのが、愛されアイメイクのコツ!

1.上まぶたは目の形にそうように、黒のアイライナーでラインを入れる
2.上のライン終点と目尻から1/3の間を結ぶように、ダークブラウンのシャドーでアンダーラインを入れる
3.忘れてはならないのがふっくらとした涙袋。黒目の下あたりにアイシャドーのハイライトカラーをのせ、左右にぼかせばOK

唇、チーク、目元のポイントをおさえれば、石原さとみ風メイクは完璧。今どきのメイクには「抜け感」が大切なので、くれぐれも、“盛りすぎ”にはご注意を!(メイク監修・イラスト:加藤聖子)

関連する記事
「細かい汚れがごっそり」「知らなかった」ブロッコリーの洗い方の正解 2023年12月20日 18:00
お弁当に大活躍!「ゆでブロッコリー」アレンジ12種 2023年12月06日 06:00
おつまみにも◎チーズとろける「ジャガイモのひとくちガレット」 2023年12月12日 11:00
この組み合わせは最強だわ…絶対ハマる「悪魔のおにぎり」 2023年12月13日 15:00
黄金比率で間違いのないおいしさ!年末年始の「すきやき」はこの割下で決まり 2023年12月31日 08:00
【TVでも話題に!】混ぜない!こねない!重ねるだけの「乱暴ハンバーグ」 2023年12月14日 19:00
頑固な赤サビでも落ちる?話題の「電気ケトル」お掃除ワザを試してみた 2023年12月18日 19:00
こんなケーキ見たことない⁉︎市販品で意外と簡単「モノクロブッシュドノエル」 2023年12月14日 12:00
アメリカの意外な場所で見つけた「スターバックス」激レア商品や裏メニューを現地レポート! 2023年12月22日 20:00
8種を食べ比べ!「ドン・キホーテ」のヤバ盛りパスタ実食レポ 2023年12月27日 18:00
白米が止まらない!最強の組み合わせ「ハニマヨ照り焼きチキン」 2024年01月12日 19:00
節約!むね肉でボリューム満点の「揚げ鶏とニラの中華炒め」 2024年01月18日 09:00
縁起よし!新しいタコさんウインナーがかわいすぎ 2024年01月21日 07:00
お餅に飽きたらこれ!甘じょっぱくサクサクの「塩きな粉おかき」がおやつにぴったり 2024年01月04日 12:00
編集部スタッフが憧れの「七面鳥の丸焼き」に挑戦!「コストコ」の人気食材で激うまアレンジレシピも爆誕 2023年12月03日 20:00
東洋医学的にはNG!雨の日に食べる「乳製品」がタプタプ脂肪の原因かもしれない 2023年12月29日 20:00
夕方以降の◯◯で脳機能が低下!?脳内科医が警告する不眠原因となる食習慣とは 2024年01月08日 19:00
SNSで話題!まるで漫画みたいな「穴あきレアチーズケーキ」 2024年02月20日 07:00
590人絶賛!キャベツ&豚ひき肉で簡単「濃厚甘味噌あんかけ」 2024年02月18日 08:00
味の決め手はポン酢!豚バラが主役の簡単おかず3選 2024年02月28日 09:00
朝までぐっすり眠りたい!質のよい睡眠をとる工夫 2024年02月28日 20:00
アニメ好きやヴィーガンに大人気!日本のおにぎりがパリで独自進化していた 2024年01月15日 09:30
「老け見えしない」50代のダイエット術!4カ月でー6kg、更年期症状も改善した方法 2024年02月17日 09:00
ボウル不要!ポリ袋で作れる「ジャムサンドクッキー」 2024年03月05日 15:00
コスパ最強!時短にも!簡単「鶏マヨ」レシピ3選 2024年03月08日 08:00
【殿堂入り目前】ぷるぷる&ふわふわで冷めてもおいしい!「卵焼き」はこれが正解 2024年03月11日 06:00
5分で絶品!ちくわがあればすぐに作れる副菜3選 2024年03月14日 17:00
これ知ってる?10秒で「雪見だいふく」がめちゃうまになる方法 2024年03月30日 12:00
ピッカピカの新品状態に!?赤サビだらけの「電気ケトル」を一発解決した掃除術 2024年03月08日 17:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水中も洗い物なしで簡単!ホットケーキミックスおやつ 2024年03月11日 20:00
簡単かさ増し◎「ゆで卵の大葉ナムルあえ」が絶品! 2024年04月08日 06:00
材料たった3つだけ!サクッ&ほろっの「生チョコクッキー」 2024年04月13日 15:00
鶏むね1枚とキャベツで!大満足なガッツリ主菜 2024年04月20日 09:00
【韓国発】断面に感動!「タルギケーキ」が可愛すぎる 2024年04月23日 07:00
【材料4つ】ホットケーキミックスで簡単チョコチップクッキー 2024年04月27日 15:00
オーブンいらずで簡単!焼かないケーキ5選 2024年04月29日 14:00
フライパンで作れる!チーズとろ〜りホットサンド 2024年04月28日 06:00
やみつき!チーズと◯◯を入れた「おにぎり」が大正解でした 2024年04月29日 06:00
鶏むね1枚で4人分!家族大満足のふわふわ「チキンナゲット」 2024年04月22日 16:00
SNSで話題!高級ダイソー「スタンダードプロダクツ」でいま買うべき商品8選 2024年03月20日 21:00
ソースだけじゃない!「冷凍たこ焼き」のウマすぎる食べ方 2024年05月10日 14:00
アレを入れて激うま!最高においしいチーズトースト 2024年05月07日 06:00
【つくれぽ200件超】ボリューム満点の「ひき肉とじゃがいものオムレツ」 2024年05月01日 12:00
値上げラッシュにも◎コスパ抜群「ひき肉×厚揚げ」おかず 2024年05月16日 08:00
材料2つでパパッと簡単!豚こまのラク旨おかず3選 2024年05月20日 08:00
こんなものも作れるの!?「スライスチーズ」で作れる簡単おやつ 2024年05月22日 15:00
レンジでとろとろ♪飲める「なすの煮びたし」が簡単おいしい 2024年05月27日 17:00
濃厚でご飯がすすむ!カリカリ厚揚げ主菜 2024年05月28日 08:00
ダイエットを成功に導く活用法も紹介!意外と知らない「体組成計選び」のポイント 2024年05月15日 20:00