cookpad news

「ひじきや海藻は髪に良い」は本当!?

昔からひじきやわかめなどの海藻は髪に良い、と耳にされたことはあると思いますが、これは本当なのでしょうか? 今回は、ひじきやわかめなどの海藻が髪にとって本当に良いのか、医師に解説していただきました。

海藻が髪に良いは昔からの迷信?

ひじきやわかめなど、海藻が髪に良いということは、日本においては古くからいい伝えられてきていることです。 しかし、実は、このようにいわれるようになったきっかけというのは、ひじきやわかめ、こんぶなどの海藻が、海の中で生存している様子が、髪の毛がゆらいでいる様子のように見えるからであると唱えられています。 それでは、実際に海藻は髪に対するはたらきや効果はあるのでしょうか? 海藻に含まれている栄養素からみていきましょう。海藻は、ヨードなどのミネラル成分がたくさんふくまれており、食物繊維も豊富です。 また、ひじきには鉄分も多くふくまれています。

それぞれの効果について、以下で詳しく解説していきます。

ミネラルは髪を成長&美しく保つために必要!

ミネラルは、私たちの骨や歯の形成、神経伝達、細胞や血液内のイオンの調節など、生きていき、体調を整える上でとても重要な働きをしています。 髪が成長するためには、ヨードや亜鉛などのミネラルが必要といわれているため、海藻類は髪を成長させ、美しく保つために一役かっているといえます。

食物繊維が不足すると髪の健康も損なわれる!

食物繊維は、腸管の排泄など消化活動に関わっており、食物繊維が不足すると便秘になります。 便秘がひどくなったり、慢性的に続いたりすると、その有害物質から肌や髪の毛のバランスが崩れてしまい、調子が悪くなることもあるので、食物繊維を含む海藻類は、間接的に髪の毛にとって良いといえます。

鉄分が不足すると抜け毛になる?

鉄分は、体の血液の中に存在する赤血球を作るのに大切な栄養素です。 赤血球は、体中の臓器や細胞に酸素を届けます。鉄分が不足してしまうと、赤血球が作られなくなってしまい、貧血になってしまいます。貧血になってしまうと、頭皮の毛根細胞にも酸素が届かなくなり、健康な髪の毛が育たなくなってしまいます。 そうなると、髪の毛が細くなってしまったり、抜け毛がひどくなったり、薄毛になったりすることがあります。これらのトラブルを防ぐためにも、貧血にならないようにすることが大切であり、鉄分は必要であるといえます。

海藻以外の栄養素が不足してもダメ!

ただ、海藻の栄養素が特に直接髪にいい、というわけではありません。 これらの海藻に含まれる栄養素は体や髪の毛に必要なさまざまな栄養素のひとつであるといえます。 海藻をたくさんとっていても、ダイエットや偏食、不規則な生活などによって、栄養が不足してしまうと、髪が成長するのに必要な栄養素がまわらなくなってしまうので、毛が細くなってしまったり、艶がなくなってばさばさになったり、髪の毛の色が脱色されてしまったり、髪の毛がたくさん抜けてしまって、薄毛になってしまったりします。

【医師からのアドバイス】

これを防いで、きれいでツヤのある美しい健康な髪の毛を保つために、海藻だけでなくバランスのよい規則正しい食事をしっかりととり、健康的な生活を送る必要があります。

(監修:Doctors Me 医師)

Doctors Me

医師やカウンセラーなどに直接相談できるQ&Aサービスや、専門家執筆・監修コラムを提供しています。

関連する記事
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
「痩せるために毎日ランチは春雨スープです」これって正解?足りない栄養は? 2023年10月24日 12:00
くしゃみ・目の痒みが止まらない…「秋の花粉症」に絶対とるべき食事とは? 2023年10月21日 10:00
これって秋バテ?秋の不調を乗り切る食事と生活習慣のポイント 2023年10月04日 20:00
DASH食とは?高血圧予防に役立つ食事法の効果とやり方を知ろう 2023年10月11日 20:00
間食の適量200kcalとはどのくらい?おすすめの種類と量を解説 2023年10月25日 20:00
痩せたい人はコレ買って!ダイエット講師が買ってる「コストコ食材」3選 2023年10月17日 16:00
50代2児のワーママ「将来が不安、疲れやイライラで辛い」原因と対策は 2023年11月25日 20:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
そのプロテイン、本当に必要?プロテインが必要な人、必要ではない人 2023年11月08日 20:00
血糖値が高いといわれたら?まず見直したい食生活のポイント4つ 2023年11月15日 20:00
野菜ジュースのメリット・デメリットは?上手な活用の仕方 2023年11月22日 20:00
医師が警告 やけに疲れる、体がだるい…それ、◯◯の食べすぎが原因かも 2023年10月19日 20:00
医師が伝授する老化予防。「なぜか若く見える人」は◯◯を食べている! 2023年11月23日 20:00
これだけ守れば大丈夫!ダイエット中でも罪悪感ゼロの「おやつ2か条」とは 2023年12月18日 20:00
冬の風邪予防におすすめ◎「春菊」のすごい栄養 2023年12月16日 12:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
悪玉コレステロール値が高いといわれたら?食事や食べ物選びの工夫を解説 2023年12月13日 20:00
なんと8割の子どもに栄養失調のリスクが!その原因は◯◯不足にあった 2023年11月28日 20:00
年末年始の強い味方!暴飲暴食をなかったことにできる◯◯スープって? 2023年12月26日 20:00
普段のご飯に一工夫。正月太りを解消するご飯 2024年01月23日 17:00
コーヒーと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年01月23日 10:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
朝食に◯◯は老けやすい?2023年12月に最も読まれた「コラム」の記事は【月間ランキングTOP5】 2024年01月12日 22:00
肝機能の数値が高いといわれたら?原因となる生活習慣や改善のポイント4つ 2024年01月10日 20:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
【がん専門医おすすめ】がんリスクを減らすフルーツやおやつとは? 2023年12月27日 20:00
がん専門医に聞いた!がんリスクを減らす「抗がん食材」ベスト3 2023年12月21日 20:00
なかなか痩せない……なら冷蔵庫を見直して!「痩せやすい冷蔵庫」作りのポイントって? 2024年01月13日 19:00
ダイエットに間食はNG……ではない!太りにくい体を作る「戦略的な間食」を医師が伝授 2024年01月10日 19:00
ダイエットに!◯◯をかけるだけ「ご飯の食べ方」 2024年02月09日 07:00
【つくれぽ1000件超え】5分完成!長ネギだけで激ウマ副菜 2024年02月15日 17:00
カルシウム豊富◎栄養を逃さず食べられる小松菜の副菜4選 2024年02月20日 18:00
成長期に◯◯をすることが重要!人生100年時代を支える「骨育」を知っておこう 2024年02月25日 14:00
これって冬バテ⁉︎乾燥や寒い季節の不調を撃退する健康食材5選 2024年02月07日 20:20
筋肉不足で糖尿病リスクにも?!女性の痩せによる健康リスク 2024年02月14日 20:00
特に女性は要注意!?コーヒーと「一緒に摂らないほうがいい食材」とは… 2024年03月01日 17:00
「老け見えしない」50代のダイエット術!4カ月でー6kg、更年期症状も改善した方法 2024年02月17日 09:00
600人絶賛!「小松菜のベーコンエッグ炒め」でカルシウム&鉄分◎ 2024年03月22日 07:00
さっと準備したら炊飯器におまかせ!シンプル具材の炊き込みごはんレシピ 2024年03月23日 08:00
「朝起きられない子」は◯◯不足が原因⁉️規則正しい生活に必須の栄養素とは 2024年03月28日 12:00
栄養士がアドバイス!口内炎の原因と食事でできる対処法 2024年03月13日 20:00
ピッカピカの新品状態に!?赤サビだらけの「電気ケトル」を一発解決した掃除術 2024年03月08日 17:00
糖尿病予防、中性脂肪減にも効果的 健康意識の高い医師が「毎日食べている野菜」とは 2024年03月27日 12:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
朝と夜に◯◯を食べると10歳も若返る⁉️医師が教える“細胞を元気にする”食事法とは 2024年02月22日 20:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
3つの栄養素がポイント!東大現役合格を支えた「お弁当」つくりのルールとは 2024年03月21日 20:00
「一日三食規則正しくご飯を食べる」は逆にNG!?人生100年時代を元気に長生きするための食習慣とは 2024年03月26日 19:00