旨味がたっぷりつまっている餃子は、人生の象徴のひとつ。まだ見ぬ具材との出会いと肉汁は、貴重な経験と喜びのようでもあります。そんな餃子を作ったあとに、余ったタネをアレンジすれば、さらに人生が豊かに!というわけで、なんと餃子のタネで春巻きが作れちゃうレシピをご紹介しましょう。揚げる前の状態で冷凍保存できるのでお弁当にも便利なんですよ♪
1.まず、キャベツやしいたけ、にんじんなどをみじん切りします。
2.豚ひき肉や調味料と共に、先ほどの野菜を混ぜ合わせたら…。
3.春巻きの皮の端にタネをのせて、クルクルと巻きましょう〜!
4.巻き終わりをしっかりと止めるのがポイント。あとはじっくりと揚げればできあがり♪揚げる前の状態で冷凍保存すると、朝のお弁当作りに便利ですよ。
タネに味付けされているので、タレをつけなくてもおいしい春巻き。お弁当でも手軽に食べられるので嬉しいですね!餃子のタネが大変身したように、我々の人生も大きく変えられるのかもしれません。(TEXT:八幡啓司)