夏はツルツルッと素麺をすすれば、一気に極上気分に!暑くて食欲が減少気味でも、食べやすいのが魅力。でも、素麺は同じ食べ方だと飽きてしまうことも…。そこで、ツナ缶で作れる「素麺チャンプルー」がオススメ!手軽にササッ作れて、おかずにもなるんですよ〜。
にんじんや玉ねぎなどをごま油で炒めて、味付けは麺つゆや鶏がらスープの素を使用。麺の茹で時間は規定の半分程度にし、冷水で洗って、すぐにごま油を絡めるとくっつきにくくなるとのこと。
ピーマンやエリンギ、しめじなどを、カツオだしで炒めます。固めに茹でた素麺を先ほどの野菜と共に炒めて、ツナ缶も投入。オイスターソースや塩コショウなどで味付けし、ごまとわけぎをトッピングしましょう!
こちらはレシピ作者さんのおばあちゃんが作ってくれたのだそう。固めに茹でた麺に、サラダ油を絡めましょう。ツナはカラカラになるまで炒めて、麺と混ぜ、粗塩としょう油で味付けします。
いつも主食だった素麺がおかずになる、「素麺チャンプルー」。余りがちな素麺の消費にも嬉しいですね!今年の夏のレパートリーに加えて、ステキな素麺ライフを送りましょう〜。
コピーライター。
裏ワザ、オモシロ系ネタを好む。宝島社『クックパッドmagazine!』にて「マンガ・裏ワザ実験室」を担当。