材料をいろいろな形に切ったり、下味をつけたり…など、作るのが面倒に感じてしまうレシピもありますよね。特に料理に慣れていない初心者には、手順や材料の多いレシピは、ハードルが高く感じてしまうもの。今回は、そんな人のために簡単に作れるレシピを教えてくれました。
10月7日放映の「MOCO’Sキッチン」(日本テレビ系)は、初心者にピッタリの簡単で美味しいレシピがテーマでした。もこみちさんが教えてくれたのは、手順も材料も驚くほど少なく済むレシピ。作り方がシンプルだから、料理ビギナーさんはもちろん、忙しいときにも重宝しそうです。
今回はどのおうちでもストックしてある、じゃがいもを使います。皮をむいたら芽を取って半分に切り、熱湯でゆでましょう。
もうひとつは、鶏もも肉。火が通りやすいように切り込みを入れたら一口大に切り、サラダ油をひいて温めたフライパンで焼きます。さらにゆでてザルにあけて水をきったじゃがいもを加え、こんがりするまで焼きましょう。
塩コショウをして、砂糖、酒、しょうゆを加えて味が馴染むまでさらに炒め、パセリとバジルのみじん切りを入れて全体に絡めます。器に盛ったら完成です。
材料はじゃがいもと鶏もも肉、バジルとパセリの4種類。使う調味料は、塩コショウ、砂糖、酒、しょうゆという家にあるものばかり。これなら気軽にトライできますね。すごく簡単なのにおしゃれ感が漂うのは、さすがもこみちさん!
他にも材料・手順ともに少なくて簡単なレシピがあったので、ピックアップしました。
いかがですか?どれも驚くほど簡単なのにすごく美味しそうですよね。さっそく作ってみてくださいね。(TEXT: 黒沢るか/ライツ)