cookpad news
メインおかず

里芋は唐揚げにするとめちゃ旨!【簡単皮むきレシピつき】

つい煮物にしちゃう「里芋」、きょうは唐揚げにしませんか?

里芋と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、味のしみた煮物ではないでしょうか。じつは、里芋は唐揚げにしても美味しいんです♪ 今回は里芋の唐揚げレシピをご紹介。簡単で手がかゆくならない皮むきのコツも公開します。コロコロした唐揚げは、見た目も可愛いですね♪

ゆでて皮をむいたら、揚げるだけ!

衣はポテトチップスのようにカリカリ、中はねっとり&ホクホクした里芋の唐揚げ。電子レンジやポリ袋を使い、洗い物が少ないのも嬉しいですね。

また、簡単な皮むき方法もあわせてご紹介します。手がかゆくならないので、里芋調理のハードルがぐっと下がりますね。

ポリ袋で味つけ&粉つけを簡単に

里芋の皮をむく

まずは里芋の皮をむきます。皮ごとゆでれば、つるっと皮がむけて簡単です。

電子レンジでやわらかく

ゆでた里芋が硬い場合は、油で揚げる前に竹串が通るくらいまでレンジ加熱します。

ポリ袋で調味料と粉をつける

ポリ袋に調味料と里芋を入れてもみ込み、15分おいて味をつけます。その後、片栗粉を加えて衣をつけましょう。ベタベタしますが、揚げればカリッとした食感になるので心配いりません。

油で揚げて完成!

180℃に熱した油でこんがり揚げれば完成です!

カリカリ&ホクホクが大人気

つくれぽ(みんなの作りましたフォトレポートのこと)でも「ホクホクでおいしかったです」「揚げた里芋美味しいですね! また作ります!」などと、揚げた里芋の食感が大人気♪ 「煮物よりガッツリおかずになってGOOD!」という声もありました。

皮むきが面倒で里芋を敬遠していた人も、今回ご紹介したコツで簡単に皮むきができれば、もっと気軽に食べられますね。今年の里芋シーズンには唐揚げをぜひお試しください。 (TEXT:菱路子)

関連する記事
下味のひと手間で旨い!揚げない「のり塩フライドポテト」の作り方 2023年03月26日 10:00
ちくわにポテサラ⁉︎熊本県民のソウルフード「ちくわサラダ」がウマ過ぎた 2023年03月30日 10:00
1袋で5人分!カリカリ&シャキシャキ「えのきの天ぷら」にハマりそう 2023年04月02日 08:00
「鶏むね肉1枚」で家族4人分のボリュームおかず4選 2023年04月11日 08:00
じゃがいもの唐揚げ?Twitterで話題の「やみつきフライドポテト」の作り方を聞きました 2023年04月28日 20:00
物価高騰に負けない!「鶏むね肉」の人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年04月04日 20:00
業務スーパー商品でラクうま!あの大人気「ベーコンポテトパイ」が包丁なしで作れる 2023年04月12日 10:00
気軽に使えて便利!みんなが楽しんでいる 「#米粉活用」料理 2023年04月12日 14:00
陥りがちな“作りおき疲れ”。お弁当の達人が気づいた、料理をラクにする「ゆるい作りおき」 2023年04月15日 18:00
もう怖くない!ピーラー使う時に「フォーク」があればスイスイ調理できちゃう 2023年05月13日 17:00
つくれぽ500件!「豆腐1丁&ツナ缶」で家族4人分のおかずができちゃった 2023年05月23日 08:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
ひと味違う味わい!うまみやコクがプラスされた新定番「ソース唐揚げ」 2023年05月24日 09:00
梅肉と大葉でさっぱり!ボリューム鶏おかず 2023年06月09日 09:00
ヘルシー志向の方に!油を吸わない「なす」のワザ 2023年06月12日 09:00
サクサク食感にみんなハマる「ライスペーパーのりチップス」 2023年06月25日 13:00
片栗粉で意外なおやつも作れる!5月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月09日 21:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
ご飯がすすむ!カリカリなすで大量消費 2023年07月02日 08:00
200円で3人前完成!屋台で人気の「もちもちポテト」作っちゃおう 2023年07月07日 15:00
ポリ袋で!手汚れないピーマンの肉詰め 2023年07月08日 09:00
カリカリ・サクサクに夢中!「鶏皮おつまみ」で乾杯しよう 2023年07月14日 20:00
小麦粉に○○を混ぜるだけ!門外不出「サクサク天ぷら」の揚げ方 2023年07月16日 10:00
包丁不使用でラク!手が止まらない味の「手羽先だけおかず」 2023年07月20日 08:00
濃厚ソースが合う〜!駄菓子みたいなサクサクちくわ 2023年07月21日 18:00
こんにゃく1枚で4人分に!食感がクセになる「こんにゃくの天ぷら」 2023年07月24日 09:00
簡単!安い!うまい!「鶏むね肉」の大量生産おかずレシピ5選 2023年06月12日 16:00
「食器洗いまで全部楽しい」為末大さんが料理に見出す美学 2023年06月17日 19:00
ザックザクで噛み切れちゃう!歯ごたえ最高の「エリンギの唐揚げ」を作るコツを聞いてみた 2023年08月06日 20:00
6月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月06日 21:00
熟しすぎて実が柔らかくても◎ツルッと「桃の皮」をキレイに剥く方法 2023年07月06日 16:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!箸が止まらない「コロコロじゃがいものテリヤキ」 2023年07月09日 12:00
暑い日はちょいスパイシーがいい!真夏の「唐揚げ」レシピ 2023年08月05日 09:00
最強に旨い!やみつきになる「カリカリ唐揚げ」 2023年08月10日 19:00
350人絶賛!豚こまと〇〇でふわっとジューシーから揚げが完成 2023年08月13日 08:00
悪魔的なウマさ!「なす」は唐揚げにして食べてみて 2023年08月24日 17:00
食べすぎ注意!去年も流行した「オクラのから揚げ」 2023年08月25日 15:00
痩せたいなら、これ食べて!専門医が教える「痩せる朝食」3つの条件 2023年07月24日 20:00
【栄養士解説】知らないと怖い!夏のお弁当作り「NG行動・NGおかず」 2023年08月08日 12:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
もっちり食感にハマる!のり塩ポテトボール 2023年08月28日 07:00
豆腐1丁で家族分!カリふわチーズ主菜 2023年09月09日 09:00
地味に困る「いちじく」の皮をスルンと剥く方法 2023年09月05日 17:00
給食で大人気!甘辛味がたまらない「チキンチキンごぼう」 2023年09月06日 08:00
【つくれぽ480人】コツは温度にあり!究極の「ポテトフライ」の作り方 2023年09月08日 19:00
たった15秒でツルン!玉ねぎの皮むき裏ワザ 2023年09月12日 18:00
新しい食べ方発見!「納豆の唐揚げ」がサクサク香ばしい 2023年09月20日 17:00
カリほくがやみつき!衝撃的なおいしさ「みそポテト」 2023年09月24日 07:00
1位は驚き"桃"の剥き方!8月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月07日 22:00
ひんやり、つるんとおいしい「桃のコンポート」が夏のデザートにぴったり! 2023年08月11日 09:00

おすすめ記事