cookpad news
コラム

最近疲れていませんか?女性の人生に必要な栄養素⑨【ビタミンB1】

〜健やかに美しく人生を過ごすには、女性の体には欠かせない栄養素があります。「女性の人生に必要な栄養素」連載第9回は「ビタミンB1」です。

最近疲れていませんか?その疲れ、もしかしたら食生活が一因になっているかもしれません。よく「夏バテにはうなぎや豚肉が効く」といいますよね。これはうなぎや豚肉にはビタミンB1が豊富に含まれているために夏の疲れに効果があるといわれてるから。夏に限らずどんな季節の疲れにもビタミンB1は効果的。

ビタミンB1てどんな栄養素?

たくさんの細胞が集まってできている人間の体。その細胞が元気に活動するためのエネルギーの素になるのは、食べたものに含まれている栄養素(糖質、たんぱく質、脂質)です。これらの栄養素を体内でエネルギーとして使える形に変換し、エネルギー源にするのですが、その中の糖質をエネルギーにスムーズに変換する役割を担っているのがビタミンB1。そのため、ビタミンB1が不足するとこのエネルギー変換がうまく行われず、体はエネルギー不足になり疲れを感じるようになるのです。
ちなみに、食事をご飯やパン、麺類だけなどで済ませてしまう人は、ビタミンB1不足に注意が必要。

ビタミンB1を多く含む食品とレシピ

豚肉(特にモモやヒレなど赤身の多い部位)、うなぎ、たらこ、玄米、大豆•大豆製品、のり、落花生、グリーンピース、豆苗、きのこ類(まいたけ、えのきなど)

ビタミンB1は糖質をエネルギーに変換するため、糖質×ビタミンB1の組み合わせでエネルギーをチャージするのが疲労回復の近道です!

トースト×大豆で忙しい朝も簡単に続けられる

きなこの原料大豆はビタミンB1が豊富。

おにぎり×たらこならお弁当や夜食にも最適

おにぎりでビタミンB1補給をするなら具はたらこで決まりです。

ごはん×豚肉でエネルギーをしっかり補給

にんにくに含まれるアリシンはビタミンB1の吸収を良くしてくれます。

ビタミンB1は水に溶けやすく加熱でも壊れやすいビタミンのため、長時間煮たり茹でたりする調理法よりも、短時間で炒めたり、揚げたり、レンジで加熱する調理法を選んだ方が効率よく摂取することができます。また体内に溜め込むことができず、尿と一緒に排出されてしまうので、こまめな摂取が必要です。

また、食事で摂った糖質が効率よくエネルギーに変わるということは、代謝がアップするということ。血流もよくなるため、これからの季節多くの女性が悩んでいる冷え症や肩こり、また体温も上がりダイエット効果や免疫力アップも期待できるのもうれしいですね。

これから年末にかけて忙しくなるこれからの時期、ビタミンB1を意識的に摂って、元気な毎日を過ごしてくださいね。

関連する記事
肉を食べて内臓脂肪を落とす!アメリカの名医がダイエットに「赤肉」を勧める理由とは? 2023年10月07日 19:00
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
慢性的な疲労だけじゃない「夜勤仕事」をする人の体内で起きている変化 2023年10月28日 20:00
「痩せるために毎日ランチは春雨スープです」これって正解?足りない栄養は? 2023年10月24日 12:00
実は優秀!風邪予防におすすめ「チンゲン菜」の効能 2023年10月21日 12:00
これって秋バテ?秋の不調を乗り切る食事と生活習慣のポイント 2023年10月04日 20:00
高血圧や血糖値にも◎旬の柿で健康に秋を過ごそう 2023年11月14日 18:00
痩せたい人はコレ買って!ダイエット講師が買ってる「コストコ食材」3選 2023年10月17日 16:00
50代2児のワーママ「将来が不安、疲れやイライラで辛い」原因と対策は 2023年11月25日 20:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
そのプロテイン、本当に必要?プロテインが必要な人、必要ではない人 2023年11月08日 20:00
野菜ジュースのメリット・デメリットは?上手な活用の仕方 2023年11月22日 20:00
医師が警告 やけに疲れる、体がだるい…それ、◯◯の食べすぎが原因かも 2023年10月19日 20:00
“だしいらず“でおいしい!低カロリー高タンパクな「豆乳」がスープにおかずに万能すぎた 2023年10月22日 20:00
医師が伝授する老化予防。「なぜか若く見える人」は◯◯を食べている! 2023年11月23日 20:00
「お腹が鳴ったから食べる」は肌トラブルの原因!?自律神経を整える食事のタイミングとは 2023年11月27日 20:00
え、ダメなの?痩せたい人が「サウナ」で飲んではいけない意外な飲み物 2023年10月31日 20:00
これだけ守れば大丈夫!ダイエット中でも罪悪感ゼロの「おやつ2か条」とは 2023年12月18日 20:00
「ひどい乾燥で体全体が痒い…」カサカサ肌に悩む看護師 おすすめの食べ物とは 2023年12月23日 20:00
マニアが食べ比べ!業スーで1番おいしい「スパム缶」はコレだ 2023年12月15日 20:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
悪玉コレステロール値が高いといわれたら?食事や食べ物選びの工夫を解説 2023年12月13日 20:00
初心者でも食べやすい!?ドン・キホーテの「オートミール」実食レポ 2023年12月06日 11:10
なんと8割の子どもに栄養失調のリスクが!その原因は◯◯不足にあった 2023年11月28日 20:00
年末年始の強い味方!暴飲暴食をなかったことにできる◯◯スープって? 2023年12月26日 20:00
正月明けの◯◯不足に!免疫力UPのスピード副菜3選 2024年01月05日 07:00
必要な栄養素をギュッ!「サバ缶」の作りおきレシピ 2024年01月21日 16:00
53歳女性「昔のことを思い出して落ち込む…」寂しさや憂鬱感、意外な原因が? 2024年01月27日 20:00
年末年始太りに!痩せたい人は「みかん」こう食べて【管理栄養士に聞いてみた】 2024年01月09日 10:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
レンジ2分で驚きのモチッとろっ食感!バレンタインに食べたい罪悪感ゼロスイーツ 2024年02月04日 20:00
発症リスクが47%も低下する! “風邪予防”につながる2大栄養素とは… 2024年01月26日 17:00
風邪をひいたらおかゆ…ではなく◯◯を食べる⁉️日本とは違うアメリカの風邪事情を現地レポート 2024年01月26日 20:00
梅おにぎりと鮭おにぎり、どっちが正解?栄養士が教える「食べても太らない食事」とは 2023年12月12日 20:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
【管理栄養士が伝授】「糖質オフ」より「糖質オン」のほうがキレイにやせるってホント? 2023年12月22日 21:00
医師が勧める「痩せる炭水化物」って?糖質制限ダイエットをする人に知ってほしい真実 2024年01月15日 19:00
なかなか痩せない……なら冷蔵庫を見直して!「痩せやすい冷蔵庫」作りのポイントって? 2024年01月13日 19:00
ダイエットに間食はNG……ではない!太りにくい体を作る「戦略的な間食」を医師が伝授 2024年01月10日 19:00
ダイエットに!◯◯をかけるだけ「ご飯の食べ方」 2024年02月09日 07:00
これって冬バテ⁉︎乾燥や寒い季節の不調を撃退する健康食材5選 2024年02月07日 20:20
筋肉不足で糖尿病リスクにも?!女性の痩せによる健康リスク 2024年02月14日 20:00
栄養士がアドバイス!口内炎の原因と食事でできる対処法 2024年03月13日 20:00
隠れ脂質を見逃すな!脂質の摂りすぎにつながる要注意な食べ物 2024年03月20日 20:00
糖尿病予防、中性脂肪減にも効果的 健康意識の高い医師が「毎日食べている野菜」とは 2024年03月27日 12:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
朝と夜に◯◯を食べると10歳も若返る⁉️医師が教える“細胞を元気にする”食事法とは 2024年02月22日 20:00
3つの栄養素がポイント!東大現役合格を支えた「お弁当」つくりのルールとは 2024年03月21日 20:00
「一日三食規則正しくご飯を食べる」は逆にNG!?人生100年時代を元気に長生きするための食習慣とは 2024年03月26日 19:00