cookpad news
トレンドレシピ

時間もお財布も節約!常備しておきたい「下味冷凍ストック」レシピ集【増税時に役立つ冷凍ワザ Vol.2】

クックパッドが実施した「消費税率引き上げによる食卓への影響」アンケートでは、食費節約術として『冷凍保存』と回答した方が多数でした。冷凍保存と組み合わせて検索されるキーワードでは、これまで不動の一位だったお弁当を抜き、『下味冷凍』が一位になっています。この連載では各回でおいしい下味冷凍の仕方や、具体的な活用法を紹介していきます。第二回はクックパッドニュース編集部がおすすめする、節約食材で作る「下味冷凍」レシピをお届けします。

消費税増税が始まってから早くも約2週間が経ちました。飲食料品には軽減税率が適用されるものの、日用品の買い物や外食をしたときに、これまでとの価格差に改めて驚いた方もいるのではないでしょうか。前回は節約のプロであるファイナンシャルプランナーの丸山晴美先生に、下味冷凍を使った節約術を教えていただきました。今回はクックパッドの下味冷凍レシピのなかから、節約食材をつかったおすすめのレシピを編集部が厳選してご紹介いたします。

節約食材で作る「下味冷凍」レシピ

お財布の味方といえば、鶏むね肉や豚こま肉ですよね。クックパッドのなかでも人気のこの2食材に加え、その他の節約食材で作れる下味冷凍レシピもご紹介します。いろいろなバリエーションを知っておけば、食卓のマンネリ感の解消にもつながりますよ!

鶏むね肉

タンドリーチキン

子どもも喜ぶカレー味のタンドリーチキン。お肉をフォークで刺すか、包丁の背で叩いてから冷凍することで味がよく染み込みます。

ピリ辛味噌マヨ

トースターにアルミホイルを敷いて焼けば、洗い物も少なくて済むので楽ちんですね。濃いめの味付けでご飯のすすむおかずに♪

豚こま肉

生姜焼き

子どもも大人もみんな大好きな食卓のホームランバッター・豚の生姜焼き。忙しすぎて今日はもう力尽きそうというときに、定番おかずのストックが冷凍庫にあると助かりますね。

豚こまケチャップ

ボリュームが出しづらいのが豚こま肉の攻略ポイントですが、玉ねぎでかさ増しして、ケチャップやウスターソースで味をつければボリュームのあるおかずに大変身!

その他の節約食材

一年中、価格が安定しているのが魅力の鮭。生魚は消費期限が早いので、買ってきたらその日に味付けして冷凍しておくのがおすすめです。

手羽中&きのこ

手羽中もきのこもお財布に優しい食材ですね。トマト缶ごと冷凍しておけば、あとは煮込むだけで味しみおいしいトマト煮が完成しちゃいます。

白菜

野菜1つの下味冷凍という発想が新しいこちらのレシピ。これから旬のピークを迎え、どんどん安くなる白菜は1玉で買ったほうがお得なことも。使い切れないときは塩もみして冷凍しておくと副菜作りに役立ちます。

いかがでしたか?今日は節約のためノー買い物デー!なんていう日にも大活躍する下味冷凍ストック。鶏むね肉や豚こま肉などがお手頃価格で手に入ったら、ぜひ下味冷凍をお試しあれ☆

関連する記事
【保存法】ゆずは「まるごと冷凍」が正解!長持ちするためのポイントは? 2023年11月28日 15:27
梅肉と大葉でさっぱり!ボリューム鶏おかず 2023年06月09日 09:00
600人絶賛レシピも!子どもが喜ぶ「肉も野菜も炒めるだけビビンバ丼」 2023年06月11日 08:00
巻いて冷凍が最強!こまめに使えて長持ちする「大葉の保存法」 2023年06月15日 07:00
嬉しいメリットが!トマトは「丸ごと冷凍」が正解 2023年06月25日 10:00
これ便利!ひき肉は「振って冷凍」でパラパラに 2023年06月10日 17:00
人気すぎて売り切れも⁉︎業務スーパーのお得な「主食」食材 2023年06月02日 20:00
濃厚おいしい!なすと豚こま肉の主菜レシピ5選 2023年06月23日 16:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
唐揚げもハンバーグも「豚こま」で作れた!ガッツリおかず4選 2023年07月04日 08:00
しなしなになる前に!大量きゅうりは「切って冷凍」で救済 2023年07月30日 15:00
濃厚おいしい!豚こま肉と厚揚げのボリュームおかず5選 2023年07月28日 16:00
家にあるアレでふっくら!「うなぎの蒲焼」が絶品になる温めワザ 2023年07月29日 06:00
なすは1ヶ月も保存できる!ニチレイフーズの広報さんに教わる「食材冷凍の正解」とは 2023年08月03日 19:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
つけ込みでしっとり!フライパンひとつで簡単「鶏むね肉のタンドリーチキン」 2023年08月07日 08:00
350人絶賛!豚こまと〇〇でふわっとジューシーから揚げが完成 2023年08月13日 08:00
まるで一口アイスみたい!お手軽おやつに『冷凍マシュマロ』がおすすめ 2023年08月17日 18:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
2人暮らしで食費月3万円!無理なく節約するために「しないこと」「やめたこと」 2023年08月04日 20:00
箸が止まらない!濃厚「豚こま肉×なす」の節約おかず 2023年08月04日 16:00
連休明けの節約に◎「豚こま」でごちそうレシピ3選 2023年08月20日 15:00
1度に5種類も仕込める!「鶏むね」の大量作りおきおかず 2023年08月24日 16:00
1食35円の冷凍うどん!?編集部もオススメする「業務スーパー」のお得な食材5つ 2023年08月06日 17:00
【930人絶賛】かたくならないひと手間がポイント!「豚こま生姜焼き」 2023年09月04日 08:00
特売肉で時短!フライパンひとつで作れる「豚こまルーローハン」 2023年09月07日 11:00
600人絶賛!「豚こま&春雨」で絶品ねぎ塩炒め 2023年09月12日 10:00
保存容器はNG?お米屋さんに聞いた「マズくならない」ご飯の冷凍ワザ 2023年09月22日 13:00
仕込んでおくと便利!焼くだけで完成する「下味冷凍」おかず 2023年09月05日 21:00
これ便利!業務スーパー好きが絶賛する「冷凍野菜」4選 2023年09月10日 12:00
めっちゃラク!取り出しやすくて使いやすい「ベーコン冷凍テク」 2023年10月09日 14:00
作りおきできる!冷凍もOKの「朝トースト」レシピ 2023年10月08日 06:00
つくれぽ160件!豚こま×じゃがいもで作る「唐揚げ」がボリューミー 2023年10月10日 08:00
パラパラが使いやすい!ねぎ、チーズ、ひき肉の冷凍ワザ 2023年10月16日 14:00
ボリューム◎700人絶賛の「豚こまポン酢団子」 2023年10月17日 08:00
気づけば賞味期限切れ…にならない「ちくわ冷凍保存術」 2023年10月19日 14:00
平日ラクする作りおき!「鮭おかず」おいしい冷凍術 2023年10月22日 16:00
豚肉でササっと1品!時間がない時のガッツリおかず 2023年10月25日 08:00
やわらかさに感激・・・!思わず胸アツな「鶏むね」おかず 2023年10月19日 21:00
一番売れてるのは〇〇!“ドンキ好き”スタッフが教える「ドンキで買うべき商品」5つ 2023年10月06日 17:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00
節約したい時にもうれしい〜!「鶏チリ」が大満足の味! 2023年11月18日 08:00
豚こま100gで4人前!厚揚げでボリュームたっぷり「回鍋肉」 2023年11月21日 10:00
凍らせて栄養価アップ!きのこの冷凍わざ 2023年11月24日 07:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
コスパ最高◎安くてボリューム満点「豚こま肉」メインおかず 2023年11月24日 16:00
30代スタッフも愛用するスーパー「ライフ」で絶対買うべき冷凍食品とは!? 2023年11月17日 17:00
【つくれぽ700件超】ごまマヨでコクうま!「大根ときゅうりのサラダ」 2023年10月27日 14:00
ごちそうに変身!鶏むね肉をタン塩風に食べよう 2023年11月28日 08:00