毎日3回の食事の用意をするのは、献立を考えるのも作るのも大変なもの。そこで、調理時間20分程度で作れるスピード献立をチョイスしてご紹介します。主菜で使う食材は同じもので、2パターンの献立をお届けしますので、まとめ買いしておけば2回分の食事に悩まずにすむかも。今日は何作ろう…と迷った時にぜひご活用ください!
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う臨時休校などの影響で、毎日ご自宅にお子さんがいる状況となったクックパッドユーザーの皆さんから、さまざまな「料理に関する困りごと」の声が寄せられています。
中でも、朝昼晩と食事の用意をすることになり、「メニューがワンパターンになってしまう」、「栄養バランスが良く節約もできる献立が思いつかない」という方が数多くいらっしゃいました。
そこで今回は、安価で使いやすい「鶏むね肉」と、家庭で常備していることの多い「長ねぎ」をメインに使った献立を2パターンご紹介します。
同じ食材でも味付けの異なるメニューなので、ご家族にも食べ飽きることなく楽しんでいただけるはず。手早く進めれば調理時間の目安は20分ほどの手軽な献立ですよ♪
鶏むねで作る鶏チリは、ピリ辛なのでお酒のおつまみもおすすめ。辛いのが苦手なら、豆板醤を抜くか減らすと食べやすくなります。和食の定番、青菜のおひたしはごま油を入れて中華風に。時間がない日でもできるひと工夫で、マンネリを打破しましょう。
暖かくなってきた今の季節に食べたくなる、爽やかな味わいの塩レモン炒め。さっぱり風味でも、しっかり味付けしているのでご飯もすすみます。トマトに塩昆布を入れるだけのサラダと、かぼちゃだけでできる簡単副菜でお手軽に。
いかがでしたか? 毎食、栄養バランスや節約に配慮しながら献立を考えるのは大変ですよね。野菜をたっぷり取り入れて、節約食材をフル活用したこちらの2つの時短献立、ぜひ試してみてくださいね。