cookpad news
コラム

調理いらず!「お豆腐そのまんまスイーツ」が手軽でおいしい【工藤詩織の「お豆腐」進化論 Vol.21】

ヘルシー、節約……でも、それだけじゃない! 身近な食材「お豆腐」の魅力はまだまだあるんです。この連載では、豆腐マイスター・工藤詩織さんに、お豆腐をもっとおいしく楽しむための知られざるノウハウを伝授してもらいます。「そうだったんだ!」と思わず納得の意外な活用法を知れば、きっと試してみたくなるはず♪ あなたの食卓のお豆腐が“進化”すること間違いなしですよ!

スイーツを作りたいけど難しいのはちょっと…という時に

暑い日が続くと、ひんやりしたスイーツが食べたいですよね。でも、スイーツ作りとなると材料や道具を揃える時点でハードルが高く感じてしまいます。ラクに作れておいしいスイーツが食べたい……! こんな葛藤を抱えているのは、私だけではないはず(笑)。

ということで、今回は思い切って究極のズボラさん向けスイーツを作ってみました! なんといっても、お豆腐をパックから取り出して盛りつけるだけ、使う道具もスプーンのみなので、初心者の方にも安心してチャレンジしていただけますよ♪

スイーツ作りに向いているお豆腐とは

スイーツ作りに向いているお豆腐は、ズバリ、「充填(じゅうてん)」タイプのお豆腐です。3段に重なって売っている小さなお豆腐が代表的ですね。
”充填”とは「中を満たす」という意味で、容器の中で豆乳とにがりを混ぜて密閉してから固める製法で作られているので、容器にぴったりとお豆腐が入っているのが特徴です。パッケージの表示には「充てん豆腐」または「充填絹ごし豆腐」と書かれています。1パックが小さなものや、丸いものなど、サイズや形も様々です。水切りをする必要がなくプリンのようにお皿に取り出すだけで食べられます。

特に今回おすすめしたいのは、「とろ〜り」や「まるでクリームのような」といった、より食感がなめらかで柔らかなタイプの充填豆腐。お箸でしっかり持てるお豆腐よりも、スプーンですくってつるんと飲み込めるような質感が理想です。

暑さを乗り切る、ひんやりお豆腐デザート

ここからは、私が直感に任せてスーパーやコンビニで買い集めた食材で作った中から、「リピート決定!」と感じたものを厳選してご紹介します。

お豆腐×あずぎ×黒蜜×きな粉で「黒蜜きな粉ぜんざい」風

まずは、和スイーツの王道コンビから。あらかじめ冷蔵庫で冷やしておいたパック入りのぜんざいと、黒蜜、きな粉。それぞれお好きなように盛り付けるだけで完成です。お豆腐に黒蜜をかけるだけでも十分美味しいのですが、きな粉を加えることでお豆腐特有の大豆の香りがカバーされます

ちなみに、江戸時代には、寒天に豆腐を浮かべるように散りばめて固めた「玲瓏豆腐(こおりとうふ)」という一品があり、黒蜜を合わせて甘味にしたそうですよ。長年愛されてきたお豆腐と黒蜜の組み合わせは安定のおいしさですね。

お豆腐×マンゴーゼリーで「台湾の豆花」風

お次は、台湾スイーツ、豆花(トウファ)。ピーナッツや緑豆、芋圓(芋の団子)をトッピングした豆花が一般的ですが、今回はかつて現地で食べた「芒果豆花(マンゴー豆花)」を思い出しながら再現してみました

充填豆腐をスプーンですくい、ゼリーは崩しながらグラスに層を作るように盛り付けるだけ。こちらもスーパーのデザートコーナーで見つけたマンゴーの果肉とナタデココ入りのゼリーを使用しました。缶詰やフルーツソースでも、もちろんOKです。大きめのデザートスプーンにお豆腐とゼリーをしっかり絡めて、フルフル食感を味わってください。ゼリーを変えるだけで様々なバリエーションも楽しめます!

お豆腐×ココナッツミルクでベトナムのチェー風

最後は、ベトナムの伝統的なデザート「チェー(Chè)」を意識した組み合わせ。すくったお豆腐にココナッツミルクを注ぎ、フルーツを合わせました。

コンビニやスーパーのデザートコーナーにある「タピオカ入りココナッツミルク」は、1人分だけ作るときに最適。今回はカットフルーツをトッピングしてみました。缶やパックのココナッツミルクは常温で売られていることが多いので、使う分だけフタ付きの保存容器に移して、お好みの量の砂糖を加えて甘さを調整して冷やします。牛乳または豆乳、甘酒などで割ってもおいしいですよ。豆腐を漬け込んで冷やせば、冷やしている間に味も馴染んで一石二鳥です。とろみのあるココナッツミルクに包まれたお豆腐は、喉越しも抜群! 手軽に旅気分を味わえてリフレッシュできました。


いかがでしたか? 今回はお豆腐をそのまま使ったスイーツのアイデアをご紹介してみました。ほぼ盛り付けるだけで完成するので、初心者の方だけでなく、お子さまとも一緒に作るのも良さそうです。この機会に、身近なお豆腐をいつもと全く違う食べ方で楽しんでみてくださいね!

工藤詩織(往来/豆腐マイスター)

幼少から豆中心の食生活を送り、豆腐がいつも暮らしの中心にある無類の豆腐好き。日本語教師を目指して勉強する過程で、食文化も一緒に伝えたいと「豆腐マイスター」を取得。国内にとどまらず海外でも、手作り豆腐ワークショップや食育イベントを実施して経験を積む。2018年より「往来(おうらい)」をテーマに本格的に活動を開始。豆腐関連のイベント企画・メディア出演などを通して、各地で豆腐文化の啓蒙活動を行っている。「マツコの知らない世界」(TBS系)、「ヒルナンデス」(日本テレビ系)、「ごごナマ」(NHK)等へ出演。

【
Facebook】まめちゃんのダイズバーシティ計画!
【Instagram】@tofu_ a _day

いつもクックパッドニュースをご愛読くださいましてありがとうございます。

編集部では今、「食費」についてのご意見を広く募っております。

皆さまのご意見をもとに、ファイナンシャルプランナーの丸山晴美先生に節約アドバイスをいただき、皆さまにお役立ていただける食費節約術をご紹介する記事を制作予定です。ぜひ下記アンケートフォームより忌憚のないご意見をお寄せください! (集計結果は9月配信の記事にて発表予定です)

編集部おすすめ
クックパッドの本