cookpad news
コラム

モチモチの「さつまいも蒸しパン」で子どもと一緒に秋を味わおう【おりょうりえほんvol.17】

子どもたちの健やかな成長を支える基礎として、食に関する知識と食を選択する力を養う「食育」が重要と言われています。といっても、一体何から始めたらよいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。そこで、子どもが大好きなメニューのレシピと合わせて、クックパッドの食育絵本サービス『おりょうりえほん』から、家庭でも手軽にできる食育メソッドをお届けします。

宝探し感覚で「旬」を学んでみよう

みなさんが秋を感じる瞬間はいつですか? 朝晩が涼しくなった時、秋の虫の音を聞いた時など、いろいろな瞬間があると思いますが、スーパーに行って旬の食材が店頭に並んでいるのを見た時に感じる、という方も多いのではないでしょうか。

秋に旬を迎える食材は、秋茄子や柿、サンマや栗などたくさんありますが、甘くてホクホクのさつまいもは特にお子さんにも人気の食材ですよね。

「おいもおいしい♪」と食べてくれたら、食育のチャンス! すかさず「それは旬だからなんだよ」と教えてあげてください。とはいえ、子どもに旬を説明しても難しい話になってしまうし、興味を持ってくれなさそうですよね?

そこで、おすすめしたいのが、『おりょうりえほん』が提供する絵本「しゅんをさがせ」です。春夏秋冬でどんな食材が旬なのかを宝探しをする感覚で楽しく学ぶことができますよ。

おねえちゃんとおとうとくんは、おばあちゃんへのお土産に旬の食材を持っていくことを思い立ちます

大人でも意外と難しい!?絵の中にある旬食材を探してみましょう

子どもたちは、かくれんぼやキャラクター探しなど、何かを探すのが大好き! 親子で一緒に絵本の中の旬食材を探せば、楽しみながら覚えることができます。絵本を読んだ後にスーパーに行ったら「旬、見つけたよ〜!」と誇らしげに食材を持ってきてくれるかもしれませんよ。

おやつにもおかずにも大活躍の「さつまいも」

今は栽培技術の進化や輸入食材が充実していることで、1年を通して目にする食材もありますが、本来「旬」とはその食材が一番おいしく食べられる時期。栄養価が高いだけでなく、お値段も比較的お手頃になりますよね。

スーパーのお買い得品になっていることも多く、毎回同じような旬食材で、似たような料理を作ってしまうという方も多いのではないでしょうか。そんな時におすすめなのが「さつまいも」。おやつにもおかずにも使える万能食材なので、飽きずに楽しめますよ。

※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました。

いかがでしたか? 子どもも楽しく旬を発見できるようになると、食材に興味を持ち、苦手だった物が食べられるようになるだけでなく、大人になって料理をする時に栄養価の高い旬食材を選ぶ知識も養えます。

旬の食材を通じて、四季の移り変わりを感じられる日本。それぞれの季節の「旬」を、ぜひお子さんと一緒に楽しみながら味わってみてくださいね。

『おりょうりえほん』について詳しくはこちらから!

クックパッドが監修するオリジナルの食育絵本が毎月1冊届く有料サービスです。 絵本で楽しく気軽に食育してみましょう!

絵本「しゅんをさがせ」

それぞれの季節に「旬」を迎える食材があることを、宝探しのように楽しく探しながら学べる一冊です。

あなたは何タイプ?食育診断

ふだんの生活を想定しながら、簡単な質問に答えるだけであなたにピッタリな「食育方法」 がわかります! 何から始めたら良いかわからないという方はぜひチェックしてみてくださいね!
>>さっそく診断してみる

編集部おすすめ
クックパッドの本