【ゆるっとヘルシー献立】毎日の献立作り、悩ましいですよね。そこで、管理栄養士が旬食材や身近な材料を使って「簡単・栄養バランス・ボリューム」を考慮した献立を提案します! がんばらなくても、メニューを真似るだけで、からだが喜ぶ健康的な食事が完成しますよ。
日々の料理に使える「豚こま肉」を使用して作る酢豚の簡単献立をご紹介します。味付けはポン酢×ケチャップで簡単ですよ。
まろやかな酸味や甘みなどがマッチしておいしい酢豚。お家で作るとき、味が決まりにくいというお悩みもあるかもしれません。今日ご紹介した酢豚は、ポン酢とケチャップで味付けするので簡単です。余りがちなポン酢を料理に使用することで、食品を無駄なく利用できますね。
また、具材を揚げずに作ることでカロリーも抑えられます。ピーマンやにんじんなどの野菜も一緒に食べられるのも嬉しいポイントです。
レンジで作れるもやしとわかめのナムルは、とっても手軽。もやしをレンジで加熱して、水戻ししたわかめと和えればできあがり。中華卵スープにはトマトを入れることで、彩りと酸味をプラスしています。
ご飯にしっかり合う酢豚の中華献立をご紹介しました。ぜひ、今夜の献立の参考にしてください。(TEXT:若子みな美)