cookpad news
メインおかず

意外!失敗なしの「包まないおいなりさん」レシピ

失敗なし。包まない「おいなりさん」

休日ランチや行楽などで食べることの多い「おいなりさん」。甘く煮た油揚げとご飯がマッチして、ひと口に食べればジュワッとおいしさが広がり美味。そんなおいなりさんですが、上手に包めないという声も。今日は、おいしさはそのままに、包まず作るおいなりさんレシピをご紹介します。

ちらし寿司に

油揚げを刻んで混ぜ込むだけ

ご飯の上に乗せるだけでもOK

油揚げを刻んで使う

甘く煮た油揚げを刻み、ご飯を盛り付けた上に乗せればちらし寿司風、ご飯と混ぜ込んでおにぎり風にすれば、包むことなくおいなりさんの味わいを楽しめますよ。おにぎり風にすれば、行楽にも持っていきやすいですね。お弁当箱にご飯を入れ、その上に味付けした油揚げを乗せるだけでもOK。どのレシピも簡単なので、ぜひ、お好みのレシピで「包まないおいなりさん」を作ってみてください。(TEXT:若子みな美)

おすすめ記事