cookpad news
トレンド

夏バテを吹き飛ばすおいしさ!熱々のカリカリ美味「新じゃがハッセルバックポテト」がTwitterで話題

【Twitterでバズったごはん Vol.29】市販品などを上手に使い、ササッと作れておいしいレシピが日々投稿されているTwitter。その中から、とくに話題を集めたレシピや便利な料理の知恵を、編集部がピックアップしてお届けします。

カリカリ美味がたまらない「新じゃがハッセルバックポテト」

Twitterでバズった料理に関するツイートに注目し、多くの人の心を鷲掴みにしたヒミツを解き明かしていく連載をお届けします。第29回目に注目したのは「新じゃがハッセルバックポテト」です。

北海道で新じゃがが収穫される今の季節に、ぜひ試しておきたい逸品は、ポテトマンさんがツイートしたレシピ。以下のようにベーコンを使うのがポイントです!

1.新じゃがの上部に細かく切り込みを入れる
2.ベーコンを切り込みにはさむ!
3.とろけるチーズをのせる
4.オーブンを温度250℃に設定し、30分ほど焼けばできあがり!

では、15.4万人いいね(2021年8月16日現在)がついたレシピのツイート主、ポテトマンさんにお話を伺ってみましょう。

ジャーマンポテトがヒントに

−−まず、今回のレシピは、どのように思いついたのでしょうか?

ポテトマンさん:ポテトマンは常においしいじゃがいもレシピを考えていて、アンテナを張っているのですが、新じゃがのおいしいこの時期にしか出来ない、じゃがいもを丸ごと使って、そのまま食べられるレシピはないかと考えていたところ、今回のレシピを思いつきました。ハッセルバックポテトは元々知っていましたが、そのままではなくアレンジを加えた方がいいと思い、ジャーマンポテトをアイデアの元として考えたところ、ベーコンをはさむことを思いつきました。

「ラップに包んで5分ほど加熱」がオススメ

−−カリカリのベーコンとチーズが、じゃがいもの味わいと合いそうですね。おいしく作るコツや注意点はありますか?

ポテトマンさん:いろいろなリプライがあり私自身驚いていますが、皆さまのご家庭ではオープン、コンベクションオーブン、トースター、魚焼きグリルなどさまざまな調理環境があるので、一番大切なことはじゃがいもの中まで加熱されていることかと思います。ツイートの中では文字数の関係で書けませんでしたが、中まで加熱するには事前にじゃがいもに切り目を入れてから、ラップに包んで5分ほど加熱下処理した方が、よりミスが少なくなるかと思います。

アレンジでおいしさ無限大!

−−実際に召し上がってみて、味わいはいかがでしたか?

ポテトマンさん:飛びます、ビールが進みます。

−−夏の夜をひとりですごすときにも、晩酌がより楽しめそうです。オススメのアレンジ方法はありますか?

ポテトマンさん:リプライではシャウエッセンをスライスして挟んだり、チーズの代わりにマヨネーズ明太マヨをかけてから焼いている人もいました。レシピの可能性は無限大です。

じゃがいもの魅力を発信していきたい

−−ところで、じゃがいもが好きすぎて専門店をオープンされたそうですが、どうしてじゃがいもに魅了されたのでしょうか?

ポテトマンさん:浅草にベルギーフリッツ(ベルギーのポテトフライ)の専門店を5月19日にオープンしました。フライドポテトの発祥はベルギーなのですが、実際に現地で食べたフリッツに魅了され、日本の方々にも食べてもらいたいと思い、開業しました。

じゃがいもは世界でもトップ5に入る主食の1つで、世界中のどこへ行っても食べることができ、おいしく、さまざまなレシピが存在しまして、素晴らしい食べ物だと思います。今回のツイートでもスペイン、韓国、カナダからも反応がありました。

私自身も25カ国程でポテトを食べ歩きましたが、日本では脇役とされがちなじゃがいもの隠れた魅力を発信していきたいと思い、フライドポテトを中心に情報発信をしています。

−−今まで知らなかったじゃがいもの魅力とおいしさを知ると、人生観まで変わりそうな予感です。最後に、今回バズったことで、どのような反響がございましたか?

ポテトマンさん:おかげさまでTwitterのフォロワーが2,000人も増えまして、取材依頼も多数ありました。

ビールやハイボールを用意して、夏の夜を満喫したくなる逸品ですね。熱々のできたてを味わえば、夏本来のワクワクする気持ちが蘇るはず! ぜひツイート先を覗いてみて、じゃがいもの魅力を学びながら、おいしい花火を打ち上げてみませんか?

(TEXT:八幡啓司)

ポテトマンa.k.aフライドポテト職人
25カ国ほどでポテトを食べ歩きながら、ベルギーのフリッツのおいしさに魅了され、浅草に専門店を開業。おいしいポテトレシピなど、じゃがいも愛に満ち溢れたツイートを日々発信中。
>> Twitter
>> Instagram
>> 浅草のベルギーフリッツ専門店「フリッツ・ブルージュ」

関連する記事
人気レストランの隠れメニュー!味見が止まらない「ポテトサラダ」 2023年05月31日 18:00
あの手この手で!5分で「ポテトサラダ」を作るワザ 2023年06月19日 17:00
パパッと完成!じゃがいも×ウインナーの炒めもの 2023年06月22日 08:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
たっぷり野菜と食べて栄養バッチリ!「カリカリ豚」レシピ3選 2023年06月02日 21:00
小盛りご飯でも大満足!旨すぎ「じゃがいも丼」 2023年07月03日 11:00
200円で3人前完成!屋台で人気の「もちもちポテト」作っちゃおう 2023年07月07日 15:00
ご飯もパンも粉もないときは「じゃがいも」を頼ろう! 2023年07月18日 15:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!箸が止まらない「コロコロじゃがいものテリヤキ」 2023年07月09日 12:00
【5分レシピも】簡単なのに高見え!"材料3つ"で作る「ポテトサラダ」 2023年08月19日 08:00
肉を食べて内臓脂肪を落とす!アメリカの名医がダイエットに「赤肉」を勧める理由とは? 2023年10月07日 19:00
食パン1枚で大満足の朝ごはん!7月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月08日 22:00
【最高のおつまみが完成】のり塩味の「じゃがいもボール」がビールにぴったり! 2023年08月06日 18:00
レンジでなすがとろとろ!簡単なのに激ウマ「茄子ベーコンのチーズまみれ」 2023年08月21日 11:00
もっちり食感にハマる!のり塩ポテトボール 2023年08月28日 07:00
【つくれぽ480人】コツは温度にあり!究極の「ポテトフライ」の作り方 2023年09月08日 19:00
家にあるものでササッと完成!豚こま×じゃがいもおかず 2023年09月11日 08:00
じゃがいも1個で!「超絶ヘルシーポテチ」がレンチンで完成 2023年09月13日 13:00
レンチンして和えるだけ!10分で作れる「ジャガイモたこ焼き」 2023年09月15日 15:00
これで使い切れる!コストコの「マッシュポテトの素」で作るアレンジレシピ 2023年09月16日 08:00
じゃがいもだけあればOK!簡単レシピ集 2023年09月22日 15:00
カリほくがやみつき!衝撃的なおいしさ「みそポテト」 2023年09月24日 07:00
700人絶賛!カリカリ&モチモチの「チーズ芋もち」が最高 2023年09月27日 09:00
朝起きて作れる「じゃがいも」の簡単お弁当レシピ 2023年09月27日 06:00
シーズン到来!「じゃがいも×ウインナー」おかずの味つけバリエ 2023年10月01日 08:00
お弁当や作り置きにも大活躍!根菜の「洋風きんぴら」 2023年09月10日 21:00
つけ合わせにぴったり!「じゃがいもだけ」で作る簡単おかず 2023年09月18日 16:00
外カリッ、中ホクホク!さつまいもで作れる絶品ガレット 2023年10月15日 07:00
こってり味が◎ご飯すすむ800人絶賛の「味噌ひき肉じゃが」 2023年10月04日 08:00
材料3品以内◎「豚バラ」のガッツリ肉おかず 2023年10月06日 08:00
つくれぽ160件!豚こま×じゃがいもで作る「唐揚げ」がボリューミー 2023年10月10日 08:00
ゆでない&揚げない!大人味の旨すぎる「冷凍ポテト」の食べ方 2023年10月11日 17:00
甘辛でご飯が止まらない!「香ばしチキン&ふっくら崩しポテト」 2023年10月16日 08:00
時短!この一工夫で熱々の「じゃがいも」の皮がきれいに素早くむける 2023年10月26日 14:00
「生クリームなし」だから簡単!寒い季節のあったかグラタン 2023年10月27日 16:00
サクサクとホクホク食感がたまらない!X(旧Twitter)で話題の「じゃがいもフライ」の作り方を聞きました 2023年10月13日 20:00
1人分77円!鶏肉1枚とじゃがいもで大量生産「ポテから」 2023年09月26日 13:00
ちょい足しでさらにおいしい!「白菜ミルフィーユ鍋」のアレンジ3選 2023年11月08日 11:00
ポテトより好きかも!のり塩味が旨すぎる「フライド長芋」 2023年11月08日 17:00
手が止まらない!新食感ザクザク「やみつきポテト」 2023年11月10日 15:00
いつもの味に飽きたら!ポテサラ「隠し味」はコレが正解 2023年11月12日 09:00
へにょへにょ…残ったマックのポテトを復活させる裏ワザ 2023年11月15日 12:00
調理法別に紹介!揚げずに作れる「フライドポテト」 2023年11月20日 17:00
大量消費にも!カリカリじゃがいもの食感にハマりそう 2023年11月17日 16:00
シュールなイラストにハマる人続出!自然な甘みで体にやさしい「さつまいもスイーツ」がX(旧Twitter)で話題 2023年11月10日 20:00
少ない食材で満足感バツグン!「クリーム煮」アレンジアイディア3選 2023年11月22日 21:00
お弁当のおかずに!子どもウケ抜群の「じゃがいものサクサク焼き」が超便利 2023年11月02日 16:00

おすすめ記事