cookpad news
コラム

材料3つでお店レベルのおいしさ!とろっとろクリーミー「半熟ホワイトテリーヌ」

YouTubeチャンネル登録者数63万人超えの料理研究家・だれウマさん。新刊『宇宙一ずぼら絶品めし』(KADOKAWA)が重版続きで大好評! ガッツリ男飯から肉魚料理、おつまみ、スイーツまで、3ステップで誰でもウマく宇宙一簡単に作れるレシピが、100品も掲載されています。本連載では、本書から、だれウマさんが特におすすめするレシピをピックアップしてご紹介します。

どこのお店で買ったの? と聞かれるクオリティ

どうも! 『だれでも上手く、そして美味く!』をコンセプトに活動している料理研究家のだれウマです。

レシピ本『宇宙一ずぼら絶品めし』からおすすめレシピを紹介する本連載もとうとう最終回! トリをつとめるのは、とろっとろクリーミーでお店レベルにおいしい「半熟ホワイトテリーヌ」です。

「ホワイトデーに彼女に作ってみましたが、『どこのケーキ屋で買ったの?』と言われるほどおいしく作れました。口に入れた瞬間にスッと溶ける雪溶け食感がたまらなかったです!」という絶賛コメントをいただいた逸品です!!

レシピのおすすめポイント3つ

材料たったの3つ!

普段お菓子をあまり作らないという方には、ベイキングパウダーや無塩バターといった、お菓子作り特有の材料が家になく、いざ作ろうと思ってもわざわざ買いに行かねばならない、ということがありますが、半熟ホワイトテリーヌはたった材料3つ、しかも身近な材料で作れてしまうんです!

混ぜて焼くだけ

特別な手順を踏まず、混ぜて焼くだけで作れるところもおすすめしたいポイント。レシピ通り作ったはずなのに、生地がうまく膨らまなかった、焦げてしまった…など、お菓子作りにハードルを感じている方でも失敗しないようレシピを開発しました。

とろっとろクリーミーな食感

誰が作っても生チョコのようなとろっとろ食感に仕上げることが出来て、お店レベルのおいしさがおうちで味わえます。

「半熟ホワイトテリーヌ」の作り方

材料(長さ18cmのパウンド型1台分)

板チョコレート(ホワイト)……4枚(200g)
生クリーム……200ml(1カップ)
卵……2個
<トッピング>
粉糖……好みで適量

下準備

オーブンシートをパウンド型のサイズに切り、切り込みを入れて型に敷く。

作り方

1. チョコと生クリームを混ぜて溶かす

耐熱ボウルにチョコを割り入れ、生クリームを加える。熱湯を入れた別の耐熱ボウルに重ね、湯煎にかけながら混ぜて溶かす。

2. 卵を泡立てて混ぜる

別のボウルに卵を入れて白っぽくなるまで泡立てたら、1に加え、卵の気泡をつぶさないようにやさしく混ぜる。

<だれウマポイント>
卵が白っぽくなるまで泡立てることで空気をたくさん含んだ泡ができ、しっとり&ふわっとした食感に仕上がる。

3. 焼く

パウンド型に流し入れ、台に数回打ち付けて空気を抜く。180℃に予熱したオーブンで約20分焼き、粗熱を取る。冷蔵庫で半日冷やしたら取り出し、好みで粉糖をふる。

<だれウマポイント>
焼き上がりがプルプルしていても、生焼けの心配はなし。粗熱が取れて冷蔵庫で冷やしたら生地も落ち着き、包丁で切れる状態に。

作り方動画

だれウマさんのこだわりポイント

誰が作っても99%失敗しない!

お菓子作りは料理と比べてハードルが高く失敗しやすいので、お菓子作り初心者の方でも失敗しないように、より簡単により手順を少なく、そしてより材料を少なく、ということを意識してレシピ開発させていただきました!

だれでもウマく作れように、何度も何度も試行錯誤を繰り返し、お菓子作り初心者の方でも99%失敗しないようなレシピを作成しております。ですので、これまでお菓子作りに挑戦してみたけれど失敗続きで恐怖心を抱いている…というような方は是非とも一度僕のレシピでお菓子を作っていただきたいです!

早くも5刷り目突破! だれウマさんの大人気レシピ本

宇宙一ずぼら絶品めし』(KADOKAWA)

Amazonベストセラー1位に選ばれたり、全書籍の人気度ランキング1位に選ばれたりと大注目!

フライパン1つだけ/レンジだけ/包丁要らず/混ぜるだけ/材料3つだけ/トースターだけ/炊飯器だけの7つのカテゴリーがあり、おつまみ・おかず・パン・麺・丼・スープ・サラダ・スイーツなど、幅広い料理が計100品掲載されております。

また、どのレシピも3ステップ以内で、魔法のように簡単に作れてしまうレシピ本に仕上げております。このレシピ本さえ手に入れれば、あなたも今日から料理上手に!


だれウマ

簡単料理研究家/ダイエット料理研究家。 63万人以上のチャンネル登録者数を誇る料理系のYouTuberでもあり、“だれでもウマく”かんたんに作れる絶品レシピが話題。筋トレ好きで糖質オフダイエットに詳しく、「痩せウマ」チャンネルも開設。定期的に開催されるオンライン料理教室「だれウマ部」では、200人以上の生徒が参加。地元である関西のメディア出演も多く、若手料理人としてマルチに活躍している。

関連する記事
これだけで大満足!「なす丼」が絶品すぎる 2023年06月19日 11:00
お酢の効果でさっぱり!食欲そそる「鶏肉の甘酢煮」5選 2023年06月25日 08:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
【だれウマの限界メシ】保存容器に材料を入れて加熱するだけで完成!65万回再生の『さバター飯』 2023年06月10日 19:00
混ぜて焼くだけ!作業5分でさっぱりなめらか「チーズケーキ」 2023年06月27日 14:00
これからの時期の定番に!茹でずに作れるお手軽「よだれ鶏」 2023年06月28日 18:00
好きな人にはたまらない!意外な使い方も見つかる「パクチー」料理10選 2023年06月14日 13:00
食べ過ぎリセットやカロリーコントロールに!糖質を控えたいときに選ぶべき食べ物ガイド 2023年06月28日 20:00
あと1品欲しい時に!「なす」だけでサッと作れるさっぱり副菜 2023年07月03日 17:00
まるでパスタ!一人ランチに嬉しい「10分そうめん」5選 2023年07月06日 11:00
鍋ひとつ、ほったらかしで完成!週末ディナーに簡単「ポッサム」はいかが 2023年07月09日 10:00
さっぱりおかずが食べたいときに!しっとりやわらか「よだれ鶏」3選 2023年07月24日 08:00
鶏むね肉にあの粉をまぶすだけ!プルプル食感「水晶鶏」で食欲アップ&低カロリー 2023年07月27日 08:00
【つくれぽ800件】材料2つで簡単!「ハム」でバンバンジー風サラダ 2023年07月30日 18:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
クセになる!「豚とナスのピリ味噌丼」の甘辛なおいしさ 2023年06月16日 12:00
蒸し暑い日にピッタリ!きゅうりのさっぱり肉おかず 2023年06月23日 12:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
材料3つ!とろける「半熟チーズケーキ」にハマりそう 2023年08月01日 14:00
家にあるアレで!涙が出ない「玉ねぎ」の切り方 2023年08月10日 17:00
卵は巻かなくてもOK!失敗知らずで時短にもなる「のっけオムライス」 2023年08月27日 08:00
【1人分120円】肉越えの満足感!ご飯がすすむ甘辛味でとろとろ食感の「とろなす丼」 2023年07月22日 18:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
40代50代が運動なしで10kg痩せする方法って!?7月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月11日 22:00
〇〇をちょい足しで極ウマ!新感覚「絶品マカロニサラダ」 2023年07月28日 14:00
白米ぺろり!サクサク衣の「定食屋さん風みぞれ煮」 2023年09月02日 07:00
給食で大人気!甘辛味がたまらない「チキンチキンごぼう」 2023年09月06日 08:00
焦げない&弾け残りなし!フライパンでおいしい「ポップコーンを作る方法」 2023年09月25日 14:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
これ1品で大満足!ボリューミーな洋風牛丼 「シシリアンライス」 2023年09月16日 21:00
濃厚とろ〜りが最高!相性抜群「みそ×チーズ」 おかず4選 2023年09月30日 21:00
とろけるおいしさ!ちょっと珍しい「白なす」を楽しむレシピ 2023年08月09日 14:00
ヘルシーなのに食べごたえもバッチリ!「豆腐でかさまし」 節約レシピ4選 2023年08月26日 18:00
500人絶賛!甘辛で箸が止まらない「無限れんこん」 2023年10月04日 15:00
【極シリーズ】まるで生チョコ!なめらかなお芋の味わいでフォークが止まらない「極スイートポテト」 2023年10月26日 19:00
コクとうまみが簡単にアップ!オイスターソース活用レシピ4選 2023年10月24日 21:00
サクサクパイの中から、甘〜いりんご!秋らしいアレンジの「シュプリームクロワッサン」 2023年10月16日 12:00
1台250円で完成!材料3つでできる「バナナプリン」 2023年10月10日 10:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00
しっかり味でごはんがすすむ〜!「鶏むね肉」のがっつりおかず 2023年11月12日 08:00
【極シリーズ】鶏肉ふっくらお米ふわふわ!旨みが大爆発する「極 鶏めし」 2023年11月23日 19:00
SNSで9万回検索された!卵不使用なのに驚くほど濃厚な「罪悪感ゼロ・カルボナーラ」 2023年11月28日 18:00
包丁もまな板もいらない!ラクちんすぎる「メインおかず」 2023年10月29日 21:00
1人1000円で9品も完成!「業務スーパー」の食材で作れる豪華なハロウィンメニュー 2023年10月20日 21:00
材料3つ!濃厚なめらか「チョコレートテリーヌ」が簡単なのに旨すぎた 2023年11月27日 07:00
ごちそうに変身!鶏むね肉をタン塩風に食べよう 2023年11月28日 08:00