秋の味覚の代表格「さつまいも」を使った甘くておいしい焼き菓子をご紹介。お芋のおいしさをストレートに味わえるものばかりなので、今が旬のおいしい時期にトライしてみてください!
「秤を使わずに計量スプーンだけでできるように作ったレシピなので、秤がない方にも安心して作れます。難しい工程を省いて、極力簡単に作れるレシピなので、初心者の方にもオススメ。さつまいもの美味しい季節にぜひ!」(AYACHIN*さん)
「なめらかなスイートポテトが食べたくて試行錯誤を繰り返して、まとめた自信のあるレシピです。そのまま焼くだけじゃなく、パンやケーキのフィリングにも使える万能さがおすすめポイントです」(アトリエ沙羅さん)
「スイートポテトフィリングには少量でもバターを加えることでスイートポテト風味が増します。生の薩摩芋の代わりに焼き芋でフィリングを作るとより簡単です」(ゆぅゅぅさん)
「ワンボールで混ぜて焼くだけ♪スイートポテトのほくほく感と、ケーキのしっとり感の、両方が楽しめる欲張りケーキです♪♪和洋菓子なので、緑茶にもコーヒーに合います!」(梅ミッキーさん)
スイートポテトはさつまいも菓子の定番ではありますが、ハズレのないおいしさ。さつまいもの甘さをしっかり感じられるうえに、ホクホク食感も堪能でき、秋のおやつにぴったりのメニューです。スイートポテトをパイに包んだり、マフィンにしたり、ケーキとして楽しんだり、楽しみ方もいろいろ。今回のレシピはどれも材料も作り方もシンプルで、お菓子作り初心者の方や頻繁にお菓子を作っている人ではなくても挑戦しやすいですよ。これから秋が深まると、本格的にさつまいもがおいしい季節に突入!ぜひ秋のおやつは「スイートポテト」で楽しいティータイムをお過ごしください。