cookpad news
裏ワザ

パリッ、ジュワ〜!がたまらない、「ウインナー」をもっとおいしく焼く方法

ウインナーがもっとおいしくなる方法

いつも食べているウインナーを「焼き方」で格上げ! パリッ、ジュワ〜とした食感がたまらない、もっとおいしく食べられるポイントをご紹介します。

水を入れて蒸し焼き

蒸し焼き後、油で仕上げ

レンチンしてからフライパン焼き

切れ目を入れてしっかり焼く

たくさん切れ目を入れてカリカリに

おいしいウインナーで朝ごはんが充実

表面パリッ、中から肉汁があふれだすウインナーの焼き方は、レシピによってさまざま。水や油を使う、切れ目を入れるなど、どれも難しい技術は必要ないので、気軽にお試しいただけます。

パンにはさんでホットドッグにするもよし、ご飯に乗せて食べるもよし。おいしいウインナーがあれば、朝ごはんの楽しみ方が広がりますね。すぐに試せる焼き方ワザ、朝ごはんにぜひお試しください。(TEXT:菱路子)
画像提供:Adobe Stock

おすすめ記事