cookpad news
食の知恵

買ってよかった!40代・小中学生のワーママが推す「愛用キッチンアイテム」5選

【わたしのおすすめ!キッチンアイテムvol.2】生活環境や年齢によって使いやすいものは変わります。それは、キッチンアイテムや食材も然り。自分と年齢や生活環境が近い人がおすすめする「キッチンアイテム」を覗いてみませんか? 料理で抱える悩みが、もしかしたら解消するかもしれません。

毎日頑張るワーママをグッズでサポート

仕事と育児に忙しいワーキングマザーの方は、常に時間に追われがち。毎日のごはん作りにかかる時間を節約して、家族や自分の時間を増やしたいというママも多いはず。

今回は、中学生と小学生の女の子2人を子育て中の40代ワーママ・Aさんに聞いた「毎日のごはん作りで愛用しているキッチンアイテムと調味料」をご紹介します。

1.とろみのある煮汁もおまかせ!「無印良品のシリコーンスプーン」

最初に教えてくれたのは、無印良品のシリコーンスプーンです。

「とにかく煮物や炒めものが綺麗にすくえる。しなり感が絶妙でとろみのある煮汁まできれいに取れるので、おたまよりも便利。」(Aさん)

「大きめ、中位、小さめと3サイズ揃えています」(Aさん)

へらとおたまのいいとこ取りなシリコーンスプーンは、炒めものだけではなく煮物にも使えて、マルチな使い方ができるところがとても便利そうですね!

2. 軽くてレンジ調理もOK!「ポリカーボネイト製のボウル」

調理で愛用しているアイテムを、もうひとつ教えてくれました。

「ガラスと違って軽い!レンジで使えるので下ごしらえがラク!用途が広いので大きめと小さめ複数サイズで持っています」(Aさん)

シリコーンスプーン同様、使用機会の多いアイテムはサイズ違いで揃えるのがAさんのスタイル。そのときの食材の量に適したサイズを使い分けることで、効率よく調理できそうです。

3.辛いもの好きさんにおすすめ「麻辣醬」

次に教えてくれたのは、辛党のAさんがおすすめする調味料です。

「メーカーは色々ですが、痺れ系の辛い調味料をちょい足しでよく使います。」(Aさん)

「子供は辛いものが食べられないので、家族用の味付けでは物足りない!という時に、自分だけどばどばかけて食べます。」(Aさん)

お子さまがまだ小さいと、おかずはどうしても辛さを控えがち。こうした調味料をちょい足しすることで、大人の辛いもの欲を上手に満たしたいものですね。

4. よく切れる包丁は正義!「砥石」

長年お料理好きで、自宅での料理を楽しんでいるAさん。大事にしている包丁のケアについても教えてくれました。

「包丁を砥げるようになって、台所におけるQOLが爆上がりしました。よく切れる包丁は正義です!」(Aさん)

包丁の切れ味は、料理の楽しさに大きな影響を与えます。切れ味を整えておくのは、とても大切ですね!

5. お米のおいしさをキープ!「お米の保存袋」

最後のアイテムは、ご家族のチョイスでAさん宅にやってきたアイテムです。

「夫が買ってきたもの。5キロで買っているお米を2つに分けて、安心して保存できるのが良いです。」

お米は買ったあとに徐々に劣化し、味が落ちていくもの。劣化を防いで、おいしさをキープできる保存袋を使うと、いつでもおいしいご飯を楽しめますね。

家族それぞれの「おいしい」を大切に

お子さまが小学校・中学校に通うようになると、習い事や部活で家族の食事の時間がずれたり、送迎や見守りでごはん作りの時間が短くなることも。 限られた時間の中で気持ちよくスムーズに調理ができるよう、使っていてストレスを感じない調理道具のセレクトが大切なのですね。

Aさんの推すキッチングッズには、そうした「使い心地のよい道具で、料理を楽しみたい」気持ちが表れているように感じられます。

今使っている道具がいまいちだなと感じている方は、Aさんのセレクトを参考にしてみてはいかがでしょうか。

関連する記事
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
「涙が出るほどおいしい」と話題!レンジで作れる、簡単ねぎまチャーシュー 2023年06月09日 17:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
丸ごと1本も楽々!「ちくわきゅうり」のちくわが破れないワザ 2023年07月18日 13:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】お弁当にもぴったり!味がしみ出す「油揚げのしぐれ煮」 2023年10月23日 20:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
ご飯の保温、◯時間以上は危険!お米屋さんに聞く炊飯器「保温機能」の注意点 2023年06月23日 13:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
650人絶賛レシピも!夏の疲れた身体に「モロヘイヤ」のさっぱり副菜 2023年08月18日 07:00
【1人分120円】肉越えの満足感!ご飯がすすむ甘辛味でとろとろ食感の「とろなす丼」 2023年07月22日 18:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
卵焼き器が便利で◎カリッとおいしい「卵不要チヂミ」のアイデアレシピ 2023年07月17日 12:00
食洗機と手洗い、どっちがお得?1回あたりの水道代、電気代を計算してみた 2023年08月18日 20:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
果物の皮がスパッと切れる!「アルコス テーブルナイフ」が朝ごはんやキャンプに便利 2023年08月12日 12:00
レンチンするだけですぐ食べられる!便利な「おにぎり」の作りおき 2023年08月19日 19:00
こんな「火おこし」絶対やめて!危険すぎるアウトドア調理器具のNG使用法 2023年08月08日 20:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
これ知ってた?ワンプッシュでピーマンのヘタ&種取り完了 2023年08月30日 11:00
【カルディ】売り切れちゃうほど人気!ごはんが進みすぎる神商品3選 2023年09月01日 20:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
早く知りたかった…!使い古した包丁「研ぎ直しサービス」試してみたレポ 2023年09月09日 14:00
包丁・まな板なしで1品完成!レンジでOK「旨塩ガーリック風味のキャベツナムル」 2023年09月14日 13:00
【管理栄養士おすすめ】日焼けからお肌の回復をサポート!「ひき肉×パプリカ」おかず 2023年08月25日 10:00
「家族全員1日2食」「食料がなくて雑草を」追い詰められる、ひとり親家庭の現状 2023年08月22日 20:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00
たこ焼き器の意外な使い方!「ライスボールチヂミ」が今までにないおいしさ! 2023年10月28日 13:00
冷やして食べるのが◎旬のさつまいもでダイエット中でも「罪悪感ゼロ」のヘルシースイーツ 2023年10月24日 18:00
パイシートもオーブンも不要!?目からウロコの【59円キッシュ】 2023年10月23日 18:00
静岡県民が絶賛!年間50万枚売れてる“黒はんぺん”について直売店に聞いてみた 2023年10月05日 19:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
【掃除研究家が直伝】一度使うと手放せない!キッチン掃除に大活躍する「キッチン用ウエス」の作り方と活用術 2023年11月11日 14:00
型不要!準備5分で簡単クリスマススイーツ【りんごの米粉ケーキ】 2023年12月02日 19:00
平日から週末まで大助かり!「オーケーストア」でオススメの“お肉”商品4つ 2023年10月15日 19:00
オーブントースターの中で発火!急いで扉を開けて水をかけたら最悪の結果に…正しい対処法を解説 2023年11月02日 20:00