おうちで定番の「ゆで卵」。いつもきれいにむけるようになりたい! そんな願望をお持ちの方が多いと思います。ポイントをしっかりおさえておくと、いつでも奇麗なゆで卵が作れますよ。
卵がお好みのかたさに茹で上がったら、まずはしっかり水で冷やすのがポイント。氷や保冷剤を使うとしっかり冷やすことができます。
また、殻にひびを入れるにはスプーンや菜箸を使うととっても便利。小さなお子さんも一緒に殻をむくことができそうです。
手でむく場合は、氷水の中でむくと、殻と白身がはがれやすくなります。これでいつでもきれいなゆで卵を作ることができますね。
管理栄養士、食学士、野菜ソムリエ。 大手企業の社員食堂栄養士、有名クッキングスクールの講師、食学士としてセミナー講師などを経験。現在は自身の子育てをメインに、管理栄養士の資格を活かして、食事と健康・美容の大切な繋がりや、子どもへの食育の大切さを多くの方に知っていただけるよう活動中。
画像提供:Adobe Stock