低価格でアレンジ自在の「鶏むね肉」は、食卓の強い味方。たくさんのレシピがクックパッドに投稿されており、クックパッドニュースでも多くの記事をお届けしています。その中でも特に注目度が高かったTOP5をご紹介します!
夏が終わって秋になっても、なすはおいしい季節。甘辛味やスイートチリソース味、チキン南蛮など、味わいがいろいろ楽しめるレシピを紹介しました。鶏肉や調味料のうまみを吸ったなすがおいしく、ご飯がどんどん進みます。
なすとピーマンと鶏むね肉で作る「鶏のコチュジャン炒め」の献立。コチュジャンにはちみつや砂糖を混ぜた合わせダレは、甘辛い味が食欲をそそり、大人も子どもも大満足のおかずに。
クックパッドアンバサダーがおすすめする、鶏むね1枚で大満足の揚げものレシピ。淡白になりがちな鶏むねも、揚げ物にすればボリュームアップ。唐揚げ、ナゲット、スティックフライ、ヤンニョムチキンなどバリエーション多彩です。
3位に続き、鶏むね1枚で作れるおかずがランクイン。お肉を漬け込む準備は不要で、思い立ったときに作れます。鶏肉に下味をつけない分、衣にしっかり出汁を効かせるのがコツ。
なんと2位、3位と同じく、1位も鶏むね1枚で作るボリュームおかずの記事でした! 野菜や豆腐などリーズナブルな食材を加えることで、かさ増しになるのはもちろん、一緒に野菜も摂れて栄養面もバッチリに。
台風シーズンの9月、連休中もおうちで過ごした方も多いはず。外食せずとも、家族全員が満足できるボリュームおかずの記事が人気でしたね。クックパッドニュースでは多くの鶏むね肉の記事をお届けしているので、ぜひ参考にしてください!