【クックパッドアンバサダーのレシピ】クックパッドで活動するレシピ作者の「クックパッドアンバサダー」が考案した、アイデアあふれるレシピをピックアップ。今回は、アンバサダーのmikko6さんが考案した、「ライスペーパーで*さつま芋チーズの焼団子」レシピです。秋感満載のスイーツレシピで、スイートポテトとはまた違った食感やおいしさを楽しめます。
毎年さまざまな「食」がブームを巻き起こしていますが、今年の話題になった食材といえば「ライスペーパー」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。ライスペーパー=生春巻きのイメージが強いですが、SNSなどではライスペーパーを使った変わり種レシピが続々登場しています!
クックパッドにもおもしろいライスペーパーレシピがたくさん投稿されています。今回はその中からクックパッドアンバサダーのmikko6さん作「ライスペーパーで*さつま芋チーズの焼団子」をご紹介します。
秋感満載のスイーツレシピ。さつまいもをライスペーパーで包むことで、スイートポテトとはまた違った食感やおいしさを楽しめます。
それでは、mikko6さんの「さつま芋チーズの焼団子」のレシピを詳しく見てみましょう!
1. さつまいもを茹でて柔らかくなったらマッシュし、牛乳、砂糖を入れて混ぜていきます。
2. 次にライスペーパーの準備。ライスペーパーを3秒くらい流水に浸してお皿の上に置いておきます。しばらくするとしんなりしてきます。
3. ライスペーパーの上にマッシュしたさつまいもとクリームチーズを乗せ、春巻きの要領で巻いていきます。
4. フライパンにバターを入れ、焼き色がつくまで焼いたら完成です!
ライスペーパーで巻くことによってまるでお団子を食べているようなもちもち食感に!ただフライパンで焼くのではなくバターを使うことで風味もアップ。和スイーツだけどどこか洋風な雰囲気もあるユニークな一品に仕上がります。この秋はぜひライスペーパーを使ったスイーツに挑戦してみてください!
まもなく発表!「食トレンド大賞2023」
クックパッドでは毎年、その年に家庭で特に楽しまれた料理や食材を選出する「食トレンド大賞」を発表しています。
今年は11月29日の発表に先駆けて特設サイトで大賞候補の23品を大公開!一体どの料理や食材が大賞を受賞するのでしょうか?
みなさんの予想はどれ? #食トレンド大賞2023 をつけてSNSに投稿してくださいね!