cookpad news
スイーツ

見た目も鮮やかな「テリーヌ」作って、友人や恋人をあっと言わせよう!!

男の料理というと、ほとんどが自分のために作る自由で気ままな料理のことを指すと思います。ただ、日頃培った腕前を友人や恋人、ご家族に披露してみたいとお考えの方もいらっしゃるのでは?そんな時に、オススメなのが「テリーヌ」。見た目も鮮やかなフランスの伝統料理は、週末のパーティーにもピッタリです。

そもそも、「テリーヌ」ってどんな料理?

まずは、上の写真をじっくりとご覧ください。色とりどりの具材が、まるでバズルのように並び、とても綺麗に四角く成型されていますね。これこそが、今回のテーマであるテリーヌです。

もともとテリーヌとは、長方形や楕円形の陶製の深い器を表す言葉のこと。このテリーヌ形に豚の背脂を塗り、細かくすりつぶした肉や魚、野菜などを詰め、湯煎の状態でオーブンで焼く料理が、そのままテリーヌと呼ばれるようになりました。フランスの伝統料理であるテリーヌは、食材選びから組み合わせ、調理に至るまでシンプルながらもごまかしが利かず、「作った人の力量がわかる料理」と言われてるそうですよ。

FPやオーブンも必要なし、ゼラチンで作る簡単テリーヌ

本場のテリーヌは、材料をフードプロセッサーで細かくしたり、仕上げにオーブンで焼いたりと時間も手間もかかるもの。ただ、その装備自体が家にないという方も多いのでは?そこでオススメしたいのがゼラチンの活用です。ゼリーを作るように、下ごしらえした材料を型に詰めるだけで簡単にテリーヌを作ることができます。また、陶器のテリーヌ型がなくても、ケーキ用のパウンド型で十分に代用可能。コチラは、おそらく100円ショップでも手に入るグッズです。

お好きな野菜を自由に組み合わせてみて

材料を全て塩茹でして型にはめ、ゼラチンを溶かしたブイヨンで冷やし固める簡単レシピ。あなたの芸術性を存分に発揮してください!

フルーツを使って、デザートメニューにも

野菜をフルーツに変えれば、デザートにも使えます。「ほぼ、ゼリーじゃん!」というツッコミは受け付けません(笑)

さらに、定番で人気の高いサーモンテリーヌをどうにかフードプロセッサーなしで作れないものかと、レシピを探してみると…

英国大使館料理長のサーモンテリーヌ

なんと英国大使館料理長考案のレシピだとか…。白ワインにぴったりらしいですよ!

いかがでしたか?クックパッドには、この他にも446品(2014.3.31時点)のレシピが投稿されています。ゼラチン使いに慣れたら、是非とも他のレシピにも挑戦してみてくださいね。そして、あなたのテリーヌでみんなをあっと言わせちゃいましょう!!(TEXT:中本タカシ/ライツ)

関連する記事
ダイエットにも!豆腐の小腹満たしおやつ 2023年03月24日 16:00
中身はカスタードだけ!フランス発の絶品パイ「フラン・パティシエ」 2023年03月31日 12:00
難しいテクニックなし!春色がキュートな「いちご」のカップデザート 2023年04月09日 13:00
【つくれぽ350件】ふわしゅわ食感が絶品!卵2個で作れる「台湾カステラ」 2023年04月11日 13:00
ヨーグルトでモチモチ食感に!アメリカの定番朝食「バナナブレッド」をアップデート 2023年04月29日 07:00
レンチンでできちゃう!ねっとり濃厚バナナプリンはいかが? 2023年04月26日 13:00
粉ふるい不要!◯◯を使うだけで、極上のお菓子が手間も失敗もなく完成 2023年03月29日 15:00
ブラジル人が愛するのはサッカーと“プヂン”?メディア大注目のブラジルスイーツについて、大使館の方に聞きました 2023年04月22日 21:00
冷やすだけ簡単!新緑の季節にお茶系プリンがぴったり 2023年05月04日 16:00
連休中におすすめ!オーブンいらずの「焼かないケーキ」5選 2023年05月06日 15:00
夢の1リットルも!レンジで簡単に作れる「紙パックゼリー」 2023年05月10日 13:00
特別な材料なし!おうちにあるもので「ふわしゅわ台湾カステラ」が完成 2023年05月17日 16:00
容器をそのまま使える!「ヨーグルトパックゼリー」が迫力満点 2023年05月25日 14:00
じわじわブームのトルコのお菓子「バクラヴァ」が冷凍パイシートで作れる! 2023年05月26日 12:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
おうち喫茶で癒しの時間を!宝石のように美しい「サファイアゼリーミルク」 2023年05月23日 20:00
業務スーパーの大人気スイーツで!むっちり固めプリンが激ウマなブラジルの定番おやつ「プヂン」 2023年05月11日 16:00
オーブンを使わずに冷やすだけ!「焼かないチーズケーキ」 2023年06月03日 15:00
夏おやつに!レンジで作れるひんやり「ムース」 2023年06月07日 11:00
甘ずっぱいおいしさ!手軽に作れる「パイナップルケーキ」 2023年06月10日 15:00
冷蔵庫で保存してもずっとぷるぷる!話題の「みるくわらび餅風」のおいしい作り方を聞いてみた 2023年07月09日 20:00
混ぜて焼くだけ!作業5分でさっぱりなめらか「チーズケーキ」 2023年06月27日 14:00
蒸し暑い日のおうちカフェに◎「焼かないケーキ」でひんやりデザートを楽しもう 2023年06月15日 20:00
卵不要のオムライス⁉︎おいしさそのまま「卵なし」で作れる意外なレシピ5選 2023年05月17日 14:00
容器いらず&材料2つ!ペットボトルコーヒーで「コーヒーゼリー」 2023年06月29日 14:00
乳製品なしのレシピも!ひんやりデザートなら「カッサータ」 2023年07月09日 13:00
菓子パンの意外な使い方!?材料3つで絶品「ヨーグルトチーズケーキ」 2023年07月13日 14:00
冷やすまで10分!勝手に2層になる「ゼリームース」 2023年07月16日 13:00
ちょっぴり小腹が空いたらこれ!レンジで「バナナ」スイーツ 2023年07月19日 09:00
懐かしい⁉︎10円駄菓子でカラフル映えスイーツができる 2023年07月21日 10:00
氷が絶対に溶けない!驚きの「なんちゃってアイスコーヒー」 2023年07月25日 13:00
作業15分で!美しすぎる牛乳かんケーキ 2023年07月29日 15:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
明日は七夕!涼やかで簡単「天の川ゼリー」レシピ4選 2023年07月06日 10:00
6月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月05日 21:00
今だけの甘さ!旬の「とうもろこし」で作るコーンスープ 2023年08月05日 12:00
ハニカム模様がかわいすぎる!冷やして完成「はちみつレモンケーキ」 2023年08月02日 15:00
卵もゼラチンもなしで固まる!混ぜて冷やすだけ「バナナプリン」 2023年08月06日 13:00
300人が絶賛!とろとろ旨すぎ「カルピスゼリー」 2023年08月07日 15:00
レンジ3分レシピも。焼かないから手軽&涼やか!絶品「ゼリーケーキ」 2023年08月09日 13:00
子どもも大好き!ぷるぷる「ソーダゼリー」 2023年08月15日 15:00
作業たった4分!暑すぎる夏にぴったりの「とろとろコーヒーゼリー」 2023年08月29日 15:00
世界各国「なす」はどうやって食べている?連休に作ってみたいレシピ4選 2023年08月16日 21:00
カップで簡単可愛い!生クリーム不使用のさっぱりレアチーズケーキ 2023年08月29日 07:00
むっちりプニプニがたまらない!レンジで気軽に「手作りグミ」 2023年08月30日 13:00
1缶まるごと使いきり!材料2つで「桃缶ゼリー」 2023年09月05日 14:00
レンジで簡単!準備5分でできる豆乳プリンがヘルシー美味 2023年09月09日 15:00
残暑に作ろう「夏限定スイーツ」集めました! 2023年09月15日 12:00
準備5分以内!ジュースを使ってぷるんとゼリー 2023年09月17日 13:00
【管理栄養士おすすめ】夏バテで疲れ気味の方へ!「豚肉×玉ねぎ」おかず 2023年08月23日 09:00

おすすめ記事