食欲の秋!…に関係なく、いつでも食べたいクリームたっぷりのケーキ。おうちで作れば自分好みのケーキがいつでもできるけど、ケーキのスポンジを焼くところからはじめるとほんとに大変…。それで上手に焼けなかったら困るし、と、ケーキ作りを断念してしまっていた私のような人はいませんか?聞くまでもありません、絶対いるはず!
そんな私たち(笑)の救世主が、実は身近なところにあったんです。それは、どのスーパーマーケットでも気軽に買えちゃうロールケーキ。市販のロールケーキを上手に使えば、あとは楽しくデコるだけ。しかも、デコの工夫によっては「え、これロールケーキだったの?」とびっくりされるようなものも作れちゃうのです。パーティーではみんなで集まってから作っても楽しいぞ★楽しさ2倍、おいしさだって2倍のロールケーキ・デコをお楽しみください。
クリームを接着剤替わりに、高く積んでタワー型に!これは思いのほかテンションが上がります。いろんな味、いろんな色のロールケーキを使えば、好みが違ういろんな人たちと楽しめますね。
どんなにがんばったって所詮はロールケーキだし…と思わせないくらいの仕上がりにもできるのが、ロールケーキ・デコのすごいところ。カットしたフルーツをキレイな角度で載せてみて。
もはやロールケーキ自身もロールケーキだったことを忘れているのでは…と思わされるほどの変身もできるロールケーキ・デコ。こんなふうにドーム型にすれば豪華さもぐぐっとアップ。
デコレーションからスタートするケーキ作りなら誰でも簡単に見栄えのよいケーキが作れます。最近の市販のロールケーキはどんどんおいしいものが増えているので、ぜひいろんなロールケーキで試してみてくださいね。(TEXT:なるせちあ/ライツ)