cookpad news
裏ワザ

アボカドは皮をむくんじゃない!実をくり抜くのだ!

アボカドは一年を通して大人気の食材です。サラダに丼にと、いろんなアレンジができて便利ですよね。 そんなアボカドですが、上手に切ることは出来ていますか? 本日は、アボカドの実をきれいにくり抜く方法を教えちゃいます!

アボカドの皮、きれいにむけてますか?

一年を通して人気の高いアボカドですが、どうやらあの分厚い皮をむくのに苦戦している方が多いようです。 ちまちま皮をむくのは時間がかかるし、実が皮にくっついてしまいます。実も柔らかすぎて、形が崩れてしまってイライラ…。

そこで、逆転の発想! アボカドの皮をむくのではなくて、実をきれいにくり抜いて、そのまま料理に使えちゃうカットをする方法をお伝えします。

アボカドを簡単きれいにくり抜く!

気になるその方法がこちら!

本当に上手くできるのか、編集部が実際に試してみました。
※クックパッドニュースのFacebookページに移動します。

よく熟れたアボカドは非常に柔らかいので、まな板で切るとつぶれてしまいがちですが、これなら大丈夫ですね。(種のとりかたも要チェックですよ!) そのままサラダに丼に、この誰でも出来る簡単なアボカドの実をくり抜く方法、ぜひお試しください♪

関連する記事
スルッと快感!梅干しの種を取る方法 2023年06月10日 18:00
速攻でご飯が食べたい!「ウインナー丼」で大満足 2023年06月12日 10:00
ヘルシー志向の方に!油を吸わない「なす」のワザ 2023年06月12日 09:00
アレをしないのが大事!調理時間3分の「とうもろこし」が甘くなる方法 2023年06月21日 13:00
嬉しいメリットが!トマトは「丸ごと冷凍」が正解 2023年06月25日 10:00
コストコでも人気の「ハイローラー」がホットケーキミックスで作れた! 2023年07月02日 06:00
気持ちいいー!家にあるアレで◎「魚肉ソーセージ」がスルスル剥ける裏ワザ 2023年07月03日 14:00
ルービックキューブがポイント!?旬の「桃」食べやすい切り方&むき方 2023年07月10日 14:00
食感が圧倒的に変わる!「ミニトマトの湯むき」の楽々テク 2023年07月12日 20:00
切って和えるだけで完成!火を使わないパパッと「副菜」5選 2023年07月26日 21:00
熟しすぎて実が柔らかくても◎ツルッと「桃の皮」をキレイに剥く方法 2023年07月06日 16:00
レモン汁なし!◯◯するだけで「アボカド」が変色しない便利ワザ 2023年06月29日 13:00
【裏ワザ】「固いアボカド」の追熟が早まってすぐに食べ頃になる方法! 2023年06月26日 16:00
【向きがコツ】1玉買いもこわくない!冷蔵庫がすっきり&無駄が出ない「スイカの切り方」 2023年07月31日 14:00
傷み&変色防止にも!甘みの足りない「残念桃がおいしくなる」保存法 2023年08月01日 13:00
順番変えて!無駄なく綺麗な「桃」のむき方 2023年08月02日 08:00
さっぱりおいしい!「みょうが×豆腐」の爽やか副菜 2023年08月08日 16:00
【管理栄養士が解説】ダイエットにもおすすめ!枝豆を使ったヘルシーレシピ3選 2023年08月11日 07:00
お寿司屋さん直伝⁉︎甘くても「焦げにくい卵焼き」を作る裏ワザ 2023年08月11日 06:00
おにぎりにも便利!〇〇であっという間に「鮭」の骨が取れる裏ワザ 2023年08月20日 06:00
悪魔的なウマさ!「なす」は唐揚げにして食べてみて 2023年08月24日 17:00
シャキシャキ食感がたまらない!皮不要で簡単すぎ「コーン焼売」 2023年08月29日 08:00
食べられるところを無駄にしない!果肉を最大限楽しむ「梨」のむき方 2023年08月29日 10:00
1本丸っと!お手軽「とうもろこしだけ炒め」 2023年09月01日 15:00
地味に困る「いちじく」の皮をスルンと剥く方法 2023年09月05日 17:00
20秒◯◯するだけ!「ぶどうの皮」がスルッと剥ける裏ワザ 2023年09月10日 19:00
デラウェアの保存は「冷凍」が正解!日持ち&皮もむきやすく一石二鳥 2023年09月11日 14:00
たった15秒でツルン!玉ねぎの皮むき裏ワザ 2023年09月12日 18:00
無理にむかなくてOK!「生栗」を手軽に味わう方法 2023年09月14日 14:00
「一番簡単」「今までの苦労は何…」驚きの声が続々、生栗のむき方 2023年09月30日 17:00
アレ入れるだけ!茹でた麺が鍋底にくっつかない裏ワザ 2023年09月02日 06:00
1位は驚き"桃"の剥き方!8月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月07日 22:00
5分で作れる「なすの浅漬け」が大人気!8月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月09日 22:00
切るだけでパパッと完成! 火を使わない副菜4選 2023年09月02日 21:00
サラダのマンネリ脱出!簡単おしゃれな 「デリ風サラダ」5選 2023年09月25日 21:00
黄身がきれいに!おばあちゃんが教える「ゆで卵」の作り方 2023年09月28日 16:00
ひんやり、つるんとおいしい「桃のコンポート」が夏のデザートにぴったり! 2023年08月11日 09:00
種、ヘタ…地味に困る「柿のむき方」これが正解! 2023年10月03日 17:00
秋の「なす」はチーズと合わせてとろ〜り絶品! 2023年10月06日 07:00
箸が止まらない!とろっ×ジューシー「アボカド鶏おかず」 2023年10月08日 11:00
海苔プラス1食材でできちゃう!あと1品に悩んだらこれ 2023年10月09日 17:00
安全にギリギリまですりおろせる!「大根おろし」のワザ 2023年10月15日 17:00
3分◯◯するだけ!包丁いらずで「里いもの皮」をスルンとむけちゃう 2023年10月19日 17:00
りんご農家もやっていた!早くて簡単すぎる「りんご」の切り方 2023年10月21日 17:00
捨てないで!意外と使える「ペットボトルの蓋」活用術 2023年10月22日 18:00
時短!この一工夫で熱々の「じゃがいも」の皮がきれいに素早くむける 2023年10月26日 14:00
意外と簡単!プロが教えるおいしくてきれいな「いり銀杏」の作り方 2023年10月29日 18:00
この生栗のむき方は驚き!9月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月12日 22:00
おうち飲みがもっと盛り上がる!ワインと相性バッチリの「おしゃれおつまみ」 2023年11月18日 21:00
スパイシーな味付けで手が止まらない!業務スーパーの「スパイシーワッフルポテト」実食レポ 2023年12月03日 12:00