アボカドは一年を通して大人気の食材です。サラダに丼にと、いろんなアレンジができて便利ですよね。 そんなアボカドですが、上手に切ることは出来ていますか? 本日は、アボカドの実をきれいにくり抜く方法を教えちゃいます!
一年を通して人気の高いアボカドですが、どうやらあの分厚い皮をむくのに苦戦している方が多いようです。 ちまちま皮をむくのは時間がかかるし、実が皮にくっついてしまいます。実も柔らかすぎて、形が崩れてしまってイライラ…。
そこで、逆転の発想! アボカドの皮をむくのではなくて、実をきれいにくり抜いて、そのまま料理に使えちゃうカットをする方法をお伝えします。
気になるその方法がこちら!
よく熟れたアボカドは非常に柔らかいので、まな板で切るとつぶれてしまいがちですが、これなら大丈夫ですね。(種のとりかたも要チェックですよ!) そのままサラダに丼に、この誰でも出来る簡単なアボカドの実をくり抜く方法、ぜひお試しください♪