cookpad news
トレンドレシピ

食欲&スポーツの秋!「とび箱デコカレー」をもりもり食べよう

とび箱カレーで、目指せ!スポーツ選手

この夏、日本人選手の活躍を見るたびに、思わず「よし!」とガッツポーズを決めた人も多かったのではないでしょうか。 「いつか、うちの子もスポーツ選手として活躍させたい!」と心に誓ったお父さん、お母さんのために。 スポーツの秋に、親子で食べたいとび箱カレーをクックパッド編集部は発見しましたよ。 かつお節ごはんで仕上げた、和風テイストのデコカレーです。

▼参考にしたレシピはこちら!▼

それでは、作り方をご紹介します。

かつお節ごはん&白いごはんを、それぞれラップで包み、牛乳パックの型で四角いフォルムに整えます。

ごはんが四角くなってきたら、2色のごはんをあわせてとび箱の形にします。

ていねいに数字などを切り抜き、ごはんに貼り付ければ完成です。

とび箱ごはんを盛り付けてから、カレーをIN!

お皿の中央にとび箱ごはんを盛り付けてからカレーのルーを入れると、きれいなととび箱がお皿の上に浮き上がります。

スポーツ観戦でヒートアップした気持ちを忘れないためにも、この秋はとび箱カレーでアツくなりませんか。 食欲の秋、そしてスポーツの秋。 まずはとび箱カレーを食べて、目指せ!将来のスター選手★

執筆:富田チヤコ

フードライター&コピーライター、管理栄養士
雑誌やWEBなどで、「健康」「食」に関する栄養コラムなどを執筆しています。 わかりやすく、食の楽しさを伝えます。

関連する記事
990人絶賛レシピも!旨すぎる「しめじ」の食べ方 2023年06月12日 11:00
【かけるだけ】毎朝の「目玉焼きを格上げ」するちょい足しテク5選 2023年06月20日 06:00
冷たくてもおいしい!前日仕込みができる「ナポリタン」のお弁当 2023年06月20日 18:00
無敵!「マヨカレー味」で鶏むね肉のしっとり&ガッツリおかず 2023年06月21日 10:00
嬉しいメリットが!トマトは「丸ごと冷凍」が正解 2023年06月25日 10:00
一度に40本のミニ春巻きを量産!5月の「お弁当」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年06月07日 21:00
「涙が出るほどおいしい」と話題!レンジで作れる、簡単ねぎまチャーシュー 2023年06月09日 17:00
スパイシーで食欲そそる!お弁当にも便利な「カレーおにぎり」 2023年07月05日 06:00
ツルッとうまい!夏の定番「冷やしうどん」のバリエ5選 2023年07月23日 08:00
泣く子も黙る⁉夏休みは「カツカレー」が最強 2023年07月28日 09:00
1つの卵で2個できる!「ミニ目玉焼き」が便利すぎた 2023年06月25日 17:00
「分け方」がポイント!物が多すぎるキッチンでも素敵に見える収納術〜エスプレキッチンさんの場合〜 2023年08月05日 20:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
大量買いも安心!しなしなにならない「きゅうり」の保存法 2023年06月27日 16:00
衛生面が特に気になる時期に!お弁当の「粗熱」を早く取るワザ 2023年08月08日 18:00
ビタミン&糖質豊富!夏バテには「とうもろこし」がおすすめ 2023年08月15日 17:00
お肉がなくても大満足!「ちくわ」が主役のボリュームおかず 2023年08月17日 08:00
卵焼き器が便利で◎カリッとおいしい「卵不要チヂミ」のアイデアレシピ 2023年07月17日 12:00
連休明けの節約に◎「豚こま」でごちそうレシピ3選 2023年08月20日 15:00
痩せたいなら、これ食べて!専門医が教える「痩せる朝食」3つの条件 2023年07月24日 20:00
寝坊したときも助かる!ご飯にのっけるだけの「朝どんぶり」 2023年08月29日 06:00
お店みたいサクとろ食感に!「冷凍たこ焼き」の食べ方 2023年09月05日 13:00
遅く起きた朝も安心!包丁いらずの「炊飯器バターライス」 2023年09月11日 06:00
ちょい入れでおいしさアップ!意外な「カレーの隠し味」レシピ 2023年09月11日 10:00
あると便利!「ちくわ×ピーマン」の作りおき 2023年09月17日 16:00
一目瞭然で迷わない!中身の具がわかる「おにぎりの作り方」 2023年09月29日 18:00
しまった米炊いてない…!ご飯がない朝でも作れる弁当4選 2023年09月30日 06:00
夏野菜たっぷりでボリューム満点「鶏もも肉のカレー炒め」献立 2023年09月02日 11:00
アメリカで日本のお菓子が人気急上昇中!話題の"DAGASHI"サブスクを実際に取り寄せてみた 2023年09月22日 20:00
怪我につながる危険なゴミ!「焼き鳥の串」の正しい捨て方、資源循環局の答えは? 2023年08月14日 20:00
「疲れた時に助かる」「フル活用したい」吉野家、夏休みでヘトヘトな親に嬉しい"今だけ"の割引 2023年08月22日 10:00
カリカリ食感&具だくさんで大満足!パンもご飯もない朝は「春巻きの皮」が正解 2023年10月05日 06:00
もも肉より安くて食べごたえ◎「手羽元」のご飯がすすむおかず 2023年10月16日 10:00
給料日前の救世主!「厚揚げ」で主役級おかず 2023年10月22日 08:00
パン・ご飯がない週末は!パイシートで満足朝ごはん 2023年10月22日 10:00
まだらにならない!アレを使うだけで卵を早くとくワザ 2023年10月24日 13:00
【極シリーズ】まるで生チョコ!なめらかなお芋の味わいでフォークが止まらない「極スイートポテト」 2023年10月26日 19:00
ひと工夫でスペシャルなごちそうに! あつあつ「焼きカレー」 2023年10月11日 21:00
当日作れてインパクト大!子ども喜ぶ「ハロウィンごはん」 2023年10月30日 21:00
カップ麺に生クリームがメーカー推奨!?日本じゃ見かけないアメリカの「カップ麺」を現地レポート 2023年11月21日 20:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00
冷めてもふっくら!お弁当のご飯をおいしく冷ます方法 2023年11月02日 14:00
皮を剥かない!?材料3品以内で作る「ポテト炒め」 2023年11月04日 08:00
お弁当の卵焼きに飽きたらコレ!くるくるハムチーズエッグ 2023年11月15日 06:00
「インドではありえない…」インド人がCoCo壱(ココイチ)で驚いた意外なこと 2023年10月02日 12:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
250人の“カルディ好き”が絶賛!おいしすぎて常備しておくべき「アジアン食品」6つ 2023年11月04日 19:00
捨てないで!チラシ&新聞紙の料理活用術 2023年11月28日 12:00
明日から役立つ!お弁当に欠かせない「卵」裏ワザ3選 2023年11月30日 15:00
1個600円以上!パリで日本のおにぎりが大ブーム。人気の理由は? 2023年11月29日 04:00