cookpad news
スイーツ

夏野菜の定番!オクラに秘められたパワーと最強活用術を大公開!~「あさイチ」から~

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

夏野菜の定番・オクラは、刻んで納豆と和えてもよし、カレーやスープ、炒め物などに入れてもよし!とにかくいろいろな料理に活用できる頼もしい食材。実はこのオクラにはすごいパワーが秘められているのをご存知ですか?今回は、みんな大好き!オクラの魅力に迫ります。

オクラのあのネバネバに秘められたスゴイパワーとは?

7月22日放映のNHK「あさイチ」は、今が旬の「オクラ」の特集でした。実はこのオクラにはビタミンCやカルシウム、食物繊維が豊富。あのネバネバ成分には整腸作用も!
さらに最近は、ごはんを食べるとき、オクラと一緒に食べたほうが、ごはんだけを食べたときよりも、血糖値の上昇を抑えられることがわかったという研究結果もあるほど。こんなにカラダにいいオクラ!もっと積極的に食べたいですね。

オクラパワー活用術!

カラダにいいことづくめのスグレモノ食材・オクラ。もっといろいろ活用したいけれど、ゆでるとグチャっとなってしまう、あのネバネバがやっぱり苦手、子供が食べたがらないなんて声もよく聞きます。そこで今回は、番組で紹介されたオクラの代表的なお悩みに答える最強テクを簡単にご紹介しますね。

オクラをキレイにゆでる方法

・下準備をしっかりする→まず先端を切り、次にガクの周りを削る。そしてひと筋、切り込みを入れる。※切り込みを入れることで火の通りが早くなります。
・広くて深みのあるフライパンを使う。
・水1~2cmの深さ(約500ml)に小さじ1の塩を加えて沸騰させたら、1分間蒸ゆでにする。ゆでている間はいじらないことが大切。
・ゆであがったらザルにあけてそのまま冷ます。

オクラに含まれる食物繊維は、冷水や氷水に付けてしまうと栄養成分が全部流れ出てしまうというからビックリです。

オクラのネバネバをとる方法

・電子レンジで調理する。
・トマト味のスープ。一緒にトマトと塩を加えることでサラサラになります。
・細かく切って他の材料に混ぜ込む。

番組では、オクラのあのネバネバ成分を活用してハンバーグを作っていましたが、これならオクラ嫌いな子供も喜んで食べてくれそうですね。

ネバネバが、ふんわりとした食感に♪


すぐにしなっとなったり、黒くなってしまうオクラの新しい保存方法

こちらの方法を教えてくれたのは、オクラの生産量、消費量とも世界ナンバーワンだというインド生まれのジャグモハン・スワミダス・チャンドラニさん。チャンドラニさんによれば、インドでは使い切れないオクラの保存法として、干しオクラを作るの習慣があるのだとか。
この干しオクラはそのまま油で揚げてオクラチップにしたり、ふりかけやカレー、スープに入れてもOK!干しオクラって、いろいろな料理に重宝しそうですね。他にも干しオクラを使った美味しそうなレシピ、オクラのいい保存法がないか?オクラをキーワードにいろいろと探してみましたよ。

干しオクラからうま味がたっぷり出た天ぷらは最高に美味♪


保存の王道はやっぱり冷凍!


いかがでしたか?カラダにいい成分がいっぱい入っていて、夏バテ予防にも最適なオクラ。たっぷり食べて、この夏は元気に過ごしましょう。(TEXT: 黒沢るか/ライツ)

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。

編集部おすすめ
クックパッドの本