cookpad news
スイーツ

ハロウィンじゃなくても食べたい!「かぼちゃパイ」が餃子の皮でできた♪

10月末!といえば「ハロウィン」です

今月も月末が近づいてきました。今月末のイベントといえば「ハロウィン」ですよね!そこで登場させたいのはもちろん「カボチャ」です。今回は気軽に作れる「かぼちゃパイ」を紹介しちゃいます!

ビジュアルキュートな「かぼちゃパイ」

パイといえば、生地を作るのが大変。市販のパイシートもあるけど、もっと気軽に作りたい。そんなときに活躍するのが「餃子の皮」なんです。潰したカボチャをお好みの甘さに味付けしたら、餃子の皮で包んで焼くだけ!今回は包み方の違いも楽しめる3つのレシピをチョイスしました。

パリパリ食感がヤミツキのおいしさ

2枚使いで丸く作ろう

包み方に一工夫で可愛く仕上げる

パリパリに焼き上がった餃子の皮の食感が楽しい「かぼちゃパイ」。気軽に作れて、ミニサイズだからついついもう1つ…と手が伸びてしまいそうな、やみつきの美味しさです。これはハロウィンじゃなくても食べたくなっちゃいそう!(TEXT:はまずみゆきこ)

おすすめ記事