cookpad news
ランチ

【冬のランチに】卵1個で大満足「しょうがのあんかけご飯」がとろ旨〜♪

体の中からぽかぽか!あんかけごはんは、トロトロ旨〜い!

寒い日の一人ランチは、体が温まる簡単メニューが一番です。しかも、できるだけ家の冷蔵庫にあるもので作りたいですよね。そこで今回は、卵1個でできるあんかけご飯をご紹介。トローリとしたあんをかけるだけで、少ない具材とは思えないほど食べ応えもアップしますよ。

それでは、つくり方をご紹介します。

小鍋で、しょうが入りのあんかけスープを作ります。あとはフライパンで卵を焼き、ごはんの上にのせたら、トローリとあんをかけるだけ。お好みでネギを散らすと、香りと彩りがよくなります。

▼スープを沸騰させるのがとろみアップのコツ!詳しくは▼

「早い!うまい!」おいしさに感激のレポートが!

つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)には、「簡単で激ウマーーーでした!身体もポカポカ!」「早い!美味しい!は1人ランチの味方ですね~♪」と感激のコメントがアップされています。具材にえのきやカニカマを加えたものも、ボリューミーでおいしそうですよ。

いつものごはんが、あんをかけるだけでちょっと贅沢なランチに見えますね。寒い季節にはもってこいのあんかけごはん、この冬にぜひご堪能あれ〜!(TEXT:富田チヤコ)

おすすめ記事