クックパッドで検索回数が増えてきている注目キーワードを編集部がピックアップ! 皆さんが最近気になってたあの料理、あの食材……新たなヒットを予感させるレシピをご紹介します。話題のレシピを一足早くお試しください♪
10月に入り、一気に秋モード!気温も下がり、日中と朝晩の気温差が体にこたえる季節になりました。そんなときは、「お鍋」を食べて温まりましょ。クックパッドでも、9月の末からお鍋の検索数がじわじわ増えてきています。その中でも特に検索されていたのがこちら!
「タッカンマリ」は、韓国風の水炊きのこと。韓国料理で「鶏一羽」という意味があり、その名前のとおり、鶏を丸ごと1羽煮込んで作る料理です。コラーゲンたっぷりで、女性人気の高い鍋。テレビなどでも紹介されおり、これからの季節おすすめのメニューです。
タッカンマリは、唐辛子、にんにく、醤油、酢などを合わせて作るタレ「タテギ」につけていただきます。身近な調味料ばかりなので、おうちでも気軽に作れますよ。
”鶏を一羽使う”のは、おうちで作る場合は大変。ご家庭で作るときは、丸ごとではなくても「手羽元」を使えばOK。鶏のうまみたっぷりで、スープも絶品。体に染み渡るおいしさですよ!それでは、クックパッドで人気のおうちで作れる「タッカンマリ」レシピをご紹介します。
定番の鍋もいいですが、今年はいつもと趣向を変えて韓国鍋「タッカンマリ」もおすすめ!身も心も温まりますよ♪