cookpad news
コラム

ボジョレー解禁!血液型別のおすすめ「おつまみ&オードブル」レシピ

毎年11月の第三木曜日に、世界で一斉に解禁されるボジョレー・ヌーヴォ―。日本でもすっかりおなじみになったこのボジョレー解禁を、楽しみに待っている方も多いのでは?そこで今回は、血液型別におすすめの「おつまみ&オードブル」をご紹介!ぜひ自分や一緒に飲む相手にピッタリのおつまみを用意して、楽しく盛り上がりましょう。

2019年のボジョレー解禁日は?

今年もボジョレーの季節がやってきました!クックパッドでもワインに合うレシピが検索されていますよ。2019年の解禁日は、11月21日(木曜日)。家族や気の合うお仲間、大切な人と、“ボジョパ”を企画している人もいるかもしれませんね。今回は、血液型別にボジョレーに合って、しかも盛り上がり、運気アップと3拍子揃った「おつまみ&オードブル」にフィーチャーしました。さっそくチェックしてみてください。

【A型】におすすめのおつまみ&オードブルは「リエット」

A型は、他人に合わせるのが上手な順応性のカタマリのような人。たとえ自分はあまり飲めなくても、大切な相手から誘われた飲み会には必ずと言っていいほど顔を出すマメさが。ボジョパももちろん、参加予定のはず。
おすすめのおつまみ&オードブルは、「リエット」。ただし、豚肉など肉で作ったものは体質的にあわないうえ、失言や暴走を誘発しがち。サーモンやツナなど魚を使ったレシピが頭の回転を速くして、場を盛り上げてくれることうけあいです。

【B型】におすすめのおつまみ&オードブルは「カプレーゼ」

独特のリアクションやユニークな発言で、場を盛り上げるのが得意なB型。ボジョパはもちろん、他のイベントでも欠かせない存在と言えそう。ただ、その日の体調やメンタル次第では、ドタキャンや問題発言でトラブルメーカーへと早変わりしてしまうことも。
今年のボジョレーには、チーズを使った「カプレーゼ」をチョイス。カルシウムたっぷりの乳製品を摂ることで心が落ち着き、みんなと楽しく盛り上がれるのはもちろん、悪酔い予防にもなるはず。

【O型】におすすめのおつまみ&オードブルは「肉巻き」

明るく陽気で、お祭り好きなO型。ボジョパに限らず、クリスマスや誕生日などのイベントを誰よりも楽しみにしているタイプでしょう。実際、企画から盛り上げ役まで、O型なくしてイベントなしと言えるほど、その成功はあなたの頑張りやテンションにかかっているといっても過言ではないほど。
今年のボジョレーのおつまみ&オードブルには、「肉巻き」を作ってみて。恋愛運を高めたいときは、中にプルーンやリンゴなどフルーツを、ワイワイ楽しくやりたいときは人参やアスパラなど色の濃い野菜がおすすめ。

【AB型】におすすめのおつまみ&オードブルは「カルパッチョ」

クールでドライなイメージのAB型。基本的に人と群れるのは、あまり好きではないかもしれません。ただし、おしゃれなイベントとなると話は別。SNS映えを考えて料理を作ったり、テーブルや部屋の飾りつけに凝ったり……。ボジョパの準備も、誰よりも楽しんでいるかも。
今年のボジョレーは、「カルパッチョ」と一緒に味わって。いろいろな種類の食材を入れて彩り豊かに仕上げるのがその場の空気と心を華やがせ、ステキなメモリーを作る後押しに。

いかがでしたか?ボジョレー解禁まであとわずか♪メンバーの血液型をチェックして、ピッタリのおつまみ&オードブルを用意してあげてくださいね。きっと今年のボジョパは、例年以上に盛り上がり、ステキなひとときになるはずですよ。 (TEXT: 占い師 涼月くじら)

関連する記事
型は不要!牛乳パックであっという間に作れる「ミルクプリン」 2023年03月23日 14:00
ダイエットにも!豆腐の小腹満たしおやつ 2023年03月24日 16:00
4世帯に1世帯が日光浴をしていない!日に当たらない結果、子どもに起こる異変とは 2023年04月04日 11:00
ささみ肉を濃厚に仕上げるコツは片栗粉!「ささみとアスパラの黒コショウ炒め」でご飯がすすむ 2023年03月25日 16:00
中身はカスタードだけ!フランス発の絶品パイ「フラン・パティシエ」 2023年03月31日 12:00
【今年は4月9日】思わず笑顔になっちゃう「イースター」のおすすめレシピ 2023年04月08日 06:00
5分で完成!ケーキのような見た目でSNS映えする「いちごサンド」 2023年04月14日 12:00
アメリカ人が夢中の悪魔料理!毎日食べたい旨さ「デビルド・エッグ」 2023年04月07日 20:00
美しさに釘付け!“断面萌え”必至の「いちごムースとレアチーズケーキ」 2023年04月02日 20:00
粉ふるい不要!◯◯を使うだけで、極上のお菓子が手間も失敗もなく完成 2023年03月29日 15:00
イベントにもピクニックにも使える!おにぎりを“大量生産”するアイデア 2023年05月06日 06:00
型がなくても作れます!マフィンカップでふわふわ「シフォンケーキ」 2023年05月13日 15:00
特別な材料なし!おうちにあるもので「ふわしゅわ台湾カステラ」が完成 2023年05月17日 16:00
おうちポチャ気分を!「ヤンニョム卵」でお酒がすすむ 2023年05月28日 19:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
お弁当やおもてなしにも使える!初夏のおやつにぴったり「簡単ゼリー」5選 2023年05月11日 10:00
業務スーパーの大人気スイーツで!むっちり固めプリンが激ウマなブラジルの定番おやつ「プヂン」 2023年05月11日 16:00
ブラジル大使公邸のシェフ直伝!材料4つで濃厚かため「プヂン」が絶品すぎる 2023年04月25日 19:00
天板だから型不要!大量生産もできる「チーズケーキバー」 2023年06月09日 11:00
この使い方は斜め上!?濃厚うまい「焼きヨーグルト」が超簡単にできた 2023年06月04日 19:00
みんな大好きな組み合わせ!「ハムチー」でひと口おつまみ 2023年06月12日 12:00
逆転の発想⁉︎10分で水切りヨーグルトができちゃった 2023年06月18日 19:00
新たな魅力発見!メインおかずやおつまみになる餃子の皮活用レシピ 2023年06月18日 21:00
毎日食べても飽きない!「なす」だけでパパッともう一品 2023年05月25日 12:00
彩りも栄養バランスもばっちり!「納豆」の意外な食べ方 2023年06月02日 14:00
のせるだけ!かけるだけ!人気の冷ややっこレシピ3選 2023年06月09日 14:00
型、使っていません!驚きの「超三角おにぎり」を手で握れる 2023年06月30日 06:00
菓子パンの意外な使い方!?材料3つで絶品「ヨーグルトチーズケーキ」 2023年07月13日 14:00
簡単!かわいい!SNSでも人気の「桃」の意外な食べ方3選 2023年07月21日 12:00
材料2つのレシピも!かたくなくて食べやすい「あずきアイス」を作ろう 2023年07月15日 15:00
懐かしい⁉︎10円駄菓子でカラフル映えスイーツができる 2023年07月21日 10:00
作業15分で!美しすぎる牛乳かんケーキ 2023年07月29日 15:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
感動級の透明感!七夕にぴったりの「まん丸プラネタリウムゼリー」 2023年07月03日 19:00
逆に太りやすい?「朝食抜きはNG」ダイエットポリスが教える3つの弊害 2023年06月25日 20:00
本格&濃厚!なめらか「チーズケーキ」がレンジでできた 2023年07月20日 12:00
家から持っていくのが正解!花火大会に欠かせない「つまめる屋台めし」5選 2023年07月25日 10:00
卵もゼラチンもなしで固まる!混ぜて冷やすだけ「バナナプリン」 2023年08月06日 13:00
牛乳パックで作れる!ほろ苦うまい「大人味の牛乳かん」 2023年08月15日 14:00
夏休みの思い出づくりにも◎宝石みたいなお菓子「琥珀糖」がかわいすぎる! 2023年08月25日 12:00
食べすぎ注意!去年も流行した「オクラのから揚げ」 2023年08月25日 15:00
食洗機と手洗い、どっちがお得?1回あたりの水道代、電気代を計算してみた 2023年08月18日 20:00
本格チーズケーキがレンジで!7月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月09日 22:00
大量消費に!さわやかな風味がたまらない「大葉の簡単おつまみ」 2023年08月21日 16:00
25歳で突然「1型糖尿病」に!食事が苦痛に変わった地獄のような日々から食べる喜びを取り戻すまで【前編】 2023年07月16日 20:00
糖尿病患者のリアルな食生活を発信する「25歳の糖尿病YouTuber」が目指す偏見のない世界【後編】 2023年07月23日 20:00
むっちりプニプニがたまらない!レンジで気軽に「手作りグミ」 2023年08月30日 13:00
1缶まるごと使いきり!材料2つで「桃缶ゼリー」 2023年09月05日 14:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00

おすすめ記事