管理栄養士おすすめ!旬の「トマト」をおいしく保存する方法
2020年07月25日 13:00
生で食べることが多いきゅうりをおいしく食べるには、とにかく「水気」が命! しなしなにならないようにすることが大切です。保存の時は水分を保つ工夫をするようにしましょう。
使い切れない大量のきゅうりがある時は冷凍してしまうの方法のひとつ。こちらも後で使いやすいようにひと手間かけてから冷凍がおすすめ。 さっぱりした麺料理にも、サラダのトッピングとしても使えてとっても便利です♪
安価においしく手に入れることができる旬の「きゅうり」。おいしく保存する方法を知っていれば、大量買いも安心ですね! 知っておいて損なしのテクニックをぜひ活用してみてくださいね。(TEXT:永吉みねこ)