節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。暑い日が続くと火を使った料理をするのは億劫ですよね。今回は、そんな時におすすめの「レンジで作るお肉メインのおかず」をご紹介します。
暑い日が続くとどうしても、調理に時間をかけたくなくなってしまうものです。料理が面倒と感じてしまうと、外食やデリバリーを頼んでしまいたくなることもありますよね? そんなときは、レンジで作るお肉メインのおかずはいかがでしょうか。
鶏もも肉の酒蒸しもレンジを使えば簡単にできます。決めての香味野菜とトマトをつかったタレで、ごはんがすすみます。
豚こま肉と青梗菜を一緒にレンジで加熱するだけ簡単おかずですが、お肉と野菜のボリュームで満足度もUPします。
豚バラ肉とレタス、もやしを重ねて蒸すだけ。タレはポン酢を使うので、夏バテでできるだけ簡単にボリュームのあるおかずを作りたいときにもぴったりですね。
刻んだ豚こま肉と調味料を混ぜてレンジでチンするだけで作れるチャーシュー風の味付けがおいしいお肉に。丼にすれば子どもも喜ぶ丼ぶりランチに大変身!
お肉と夏野菜をさっぱり、たくさんいただきたいときに作りたいおかず。夏のおもてなしにもいいですね。
いかがでしたか? 夏の暑さに負けずに食費節約を心掛けるためにもレンジ調理を活用してみてくださいね。クックパッドにはたくさんのレシピが掲載されていますので、ぜひ参考にしてみてください。
旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。
公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>