cookpad news
お弁当

どーん!と乗せても美しい♪「鮭弁の秘訣」を大公開【みずか★の魅せるお弁当vol.1】

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

センス抜群のお弁当が人気のクックパッドアンバサダー・みずか★さん。季節感たっぷりで気分がアガるお弁当作りの秘訣を存分に語ってもらう彼女の連載が、今月からスタートします!

お弁当作りで悩ましいのは、その中身はもちろんですが、おかずの組み合わせや彩りのバランス、そして詰め方。そこで、クックパッドアンバサダー・みずか★さんに、素敵なお弁当作りについてお聞きしました。

鮭はどーんと大胆に!

みずか★さん:「今回のお弁当は、そのまんま『鮭どーん弁当』です(笑)。鮭の塩焼きは切らずに丸ごと使い、どーんとセンター目立たせることでインパクトのあるお弁当に仕上げてみました。ご飯は斜めに詰めて、鮭を置くところは高さを抑えています。また、鮭を置く前に笹の葉を敷くことで、ご飯との仕切りと、彩りの効果を狙っています。笹の葉が無ければ大葉でも◎」



なるほど、鮭は切らずにそのままご飯に乗せてしまえば、詰め方もラクで見映えもしますね。段差をつけたご飯の詰め方や、仕切りの使い方も効果的です。

詰め方にもコツがいろいろ

みずか★さん:「実は、詰め始める前に最初にするのは、お弁当箱の向きを決めることです。今回は小判型の曲げわっぱのお弁当箱を縦に使いました。正面を決めることで、見せたいおかずが隠れないよう彩りのバランスを見ながら詰めていくことができます

普段はなかなかお弁当箱の向きまで意識しませんが、みずか★さんのお話をきくと目からウロコですね。そして、詰め方の順番にも基本ルールがあるのだそう。

みずか★さん:「ご飯は基本的に最初に詰めて、残りのスペースにおかずを詰めていきますが、 おかずを詰める優先順位は絶対に詰めたいものが1番です。なので必然的にいつもメインのおかずを1番最初に詰めるんですよ」

みずか★さんは以前、メインのおかずを後回しにして、すっかり忘れて詰め忘れたことがあるのだそう。気づいた時はもう入るスペースが無く、その日はメインなしのかわいそうなお弁当になってしまったとか。そんな経験も活かされて(?)、今のように詰める順番を意識するようになったのですね。

みずか★さんのお弁当の詰め方の順番!

①ご飯
②メインのおかず
③形の変わらない副菜
④形の変わる副菜
⑤彩り調整(必要に応じて)




みずか★さん:「卵焼きなどの形が変わらないものは、決まったスペースが必要です。先に詰めることで後からスペースが足りなくなる失敗を防げます。また、形が変わらないおかずはすき間も出来がちなので、そのすき間を埋めるように形の変わる副菜を詰めて行くと簡単に詰められますよ

アイポイントを作ると、全体のバランスがとれる!

みずか★さん:「今回のお弁当は鮭の占める範囲が広いので、色味が単調にならないようにオクラでアイポイントとなる彩りを添えています。今回は五色あられでちょっとおしゃれ細工しました。また、 全体的に赤・緑・黄色の3色を使うことで、彩りよく見えます。そこに更に紫のおかずも加えたので、ぐっとおしゃれ感が上がりました。そして最後に全体の彩りのバランスを見ます。今回はご飯の白い部分も広いので、黒ごまを散らして引き締めてみました」

メインの鮭の塩焼きの他に、今回のお弁当にみずか★さんが詰めたおかずたちはこちらです。


いつものおかずでも、ちょっとした詰め方の順番や色合わせの工夫で、こんな見目麗しいお弁当になるんですね。作っているうちに気分もアガりそう♪ぜひみずか★さんのお弁当作りのポイントを取り入れて、日々のお弁当作りに前向きに取り組みたいものです。

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。

編集部おすすめ
クックパッドの本