cookpad news
メインおかず

慌ただしい毎日を少しだけラクに!「簡単いたわり献立」のヒント

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

毎日、自分や家族の健康のために夕食作りを頑張っているものの、献立がマンネリ化してしまったり、仕事が忙しく帰宅時間が遅くなると、つい簡単なものですませがち…という方も多いのではないでしょうか? そんな方にぴったりの献立づくりのコツやヒントを管理栄養士・若子みな美さんにお聞きしました!

忙しいときにも助かる! 簡単に「献立」を決めるコツ

帰ってきたら冷蔵庫チェック! まずはメインおかずを決定

まずは冷蔵庫の中身を確認し、メインおかずに何を作るか決めましょう。肉、魚、卵、豆腐などの豆製品などには、たんぱく質が豊富に含まれており、メインおかずに使える定番食材です。これらの食品から1つ、または2つをチョイスします。それから、おかずの味付けを決め、簡単な副菜を合わせるという形です。 副菜は同じ食材を使っても、調味料を変えるだけで、和風にも中華風にも洋風にもなるので、メインおかずに合わせて考えるとスムーズです。

買いだめするなら5日分の献立を考えておくと◎

買いだめするなら5日分くらいの献立を意識しておきましょう。まず、買い物に行く前に冷蔵庫の中身を確認します。一緒に住んでいる方の人数にもよりますが、大人2人・子ども2人の4人家族であれば、鶏肉、豚肉か牛肉、魚介類、卵、豆腐などを購入しておくのがおすすめ。

野菜は、日持ちのする玉ねぎや長ねぎ、にんじんなどは常備野菜としておき、レタスやもやしなどは購入したら早めに使い切りましょう。また、肉や魚は購入後、下味冷凍などをしておくことで、平日は下処理などをせずにパパっとメインおかずが作れるので便利ですよ。

色の違う野菜を組み合わせるのが栄養面も◎

野菜の彩りを良くすることで、栄養バランスをキープ

野菜には、ビタミンやミネラル、食物繊維などが豊富に含まれているので、体のために野菜を積極的に食べることは大切です。しかし、野菜も種類によって含まれている栄養素が異なります。そのため、色の濃い野菜(緑黄色野菜)と色の薄い野菜を組み合わせることを意識すると良いですよ。

例えば、色の濃いほうれん草には鉄が豊富ですが、たまねぎには鉄はほとんど含まれていません。一方、ビタミンB6はたまねぎの方が含まれています。 色のちがう野菜を組み合わせることで、自然に栄養素のバランスも整ってきて、食卓に並んだときの彩りも良くなります。

味付けはできるだけシンプルに

味付けはできるだけシンプルにしましょう。薄味と言うと、おいしくなさそうなイメージがあるかもしれないですが、しょうがやにんにく、スパイスやハーブなどを使うことで、調味料を抑えてもおいしさをキープした料理が作れます。瓶詰めにされているスパイスやハーブなどは消費期限も長いので、気になるものを購入して使ってみると、料理の幅が広がるかもしれませんね。

慌ただしいときに知っておきたい、基本の食材や調理法

包丁を使いたくない時は、手でちぎれる食材やキッチンバサミを活用

できれば包丁を使いたくない時には、レタスやキャベツなど手でちぎることができる野菜が便利です。また、キッチンバサミで切ることができる肉類やハム、ウインナーも活躍します。肉は、トレーの上でキッチンバサミを使って切れば、包丁やまな板を汚すことなく切ることができますよ。

洗い物を増やしたくない時は、電子レンジが便利

洗い物を増やしたくないときの調理法は電子レンジがおすすめ! 耐熱ボウルや耐熱皿に食材を入れて、電子レンジで加熱すれば、鍋などを準備する手間なし。また、耐熱皿で作れば、そのまま食卓にも出せるのでとっても便利です。 別茹でが必要なパスタもフライパン1つで作るなど、少し工夫するだけで洗い物を少なくすることができます。

ワンプレート献立も簡単においしく

ワンプレートディナーを作るときは、調理法がかぶらない料理を組み合わせると良いですよ。メインおかずを揚げ物やソテーなど油を多く使用する料理にしたら、付け合せは油を使わずに酸味をきかせたあっさり味の和え物などにすると味のバランスが取りやすいかと思います。レタスやミックスリーフ、ミニトマトなどの生野菜をササッと盛り付けるだけでも彩りが良くなりますよ。

いかがでしたか? 肩の力を抜いて、楽しみながら献立を考えられると良いですね。ぜひ、日々の献立にお役立てください。

執筆:若子みな美

管理栄養士/減塩料理家 病院や学校で管理栄養士として従事する中で、減塩の重要性を感じ、幅広い方に向けた減塩をすすめるために独立。 『食をより簡単に、そして世界を健康に』をモットーとし、減塩レシピ開発やコラム執筆・監修、セミナー運営等、幅広く活動中。 また、大学院にて公衆衛生を専攻し、減塩社会の実現に向けて研究をしている。 HP:https://orangekitchen.info Twitter:https://twitter.com/m1chirorange

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本ナンバーワンのレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。季節にあわせた人気レシピの紹介のほか、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザもお届けしています。

関連する記事
スキマに◎ころっと「ちくわチーズの卵焼き」 2023年10月30日 06:00
パスタの下ゆで不要!鍋ひとつでできる「グラタン」レシピ 2023年11月20日 10:00
洗い物はお皿だけ!キッチンばさみ活用レシピ3選 2023年11月26日 15:00
【掃除研究家が直伝】一度使うと手放せない!キッチン掃除に大活躍する「キッチン用ウエス」の作り方と活用術 2023年11月11日 14:00
包丁もまな板もいらない!ラクちんすぎる「メインおかず」 2023年10月29日 21:00
パクパク止まらない!うますぎる「手羽先おかず」2選 2023年11月01日 21:00
野菜がモリモリ食べられる!子どもも喜ぶ「ほうれん草副菜」 2023年11月13日 21:00
ご飯に合う「鶏と小松菜の味噌マヨ炒め」時短献立 2023年11月25日 11:00
春菊はグツグツゆでないのが正解!5分副菜で栄養も時短もいいとこ取り◎ 2023年12月01日 07:00
スプーンで混ぜて、落とすだけ。手を汚さず作れる「落とし焼き」が 簡単おいしい 2023年12月01日 08:00
カップ麺の「ノンフライ麺」のメリットって?違いは何?管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月05日 12:00
冬の風邪予防におすすめ◎「春菊」のすごい栄養 2023年12月16日 12:00
殿堂入り目前レシピも!洋風アレンジがおいしい「鮭おかず」 2023年12月14日 21:00
血圧が高いといわれたら?注意したい食生活と食事のポイント3つ 2023年12月20日 20:00
使う食材は1つ。手が止まらない「のり塩ポテト」レシピ5選 2023年12月07日 14:00
とろけるおいしさに驚き!チーズは「しゃぶしゃぶ」にするのが正解だった 2023年12月14日 13:00
甘辛でご飯がとまらない!「さつまいもと豚肉の煮物」 2024年01月06日 08:00
肉も野菜も突っ込むだけ!忙しい日にぴったり「まな板&包丁不要」のボリュームおかず 2024年01月15日 07:00
トマト缶余ってない?パパッと作れる簡単メイン 2024年01月20日 09:00
風邪予防&抗菌作用も◎今食べたい長ネギのスピード副菜3選 2024年01月31日 17:00
コーヒーと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年01月23日 10:00
カルシウム豊富◎栄養を逃さず食べられる小松菜の副菜4選 2024年02月20日 18:00
洗い物がラク!まな板いらず&ワンボウルで作れるメイン料理3選 2024年03月03日 15:00
ほうれん草の下茹ではなぜ必要?下茹でのやり方を管理栄養士に聞いてみた! 2024年02月13日 12:00
使いこなせない!?編集部スタッフに聞いた「鉄のフライパン」のメリット&デメリット 2024年02月09日 17:00
特に女性は要注意!?コーヒーと「一緒に摂らないほうがいい食材」とは… 2024年03月01日 17:00
キッチンのプチストレスを解消!驚きの「ダイソー」キッチングッズがあった 〜アンバサダー渡部アキさんに聞きました〜 2024年01月22日 19:00
1品で完結!メインに迷ったら「具だくさんオムレツ」を作ろう 2024年03月03日 10:00
袋に入れて揉むだけ「キャベツ」で作る簡単副菜 2024年03月07日 17:00
材料2品で完成!お箸が止まらない「鶏むね1枚おかず」 2024年03月09日 06:00
バタバタな夜はこれでOK!「5分で食べられる」豚こまメイン 2024年03月09日 09:00
こんな使い方もあるの!?お料理に役立つアルミホイル裏技4選 2024年03月22日 18:00
簡単作りおき◎ビタミン豊富な「にんじんの作りおき」レシピ 2024年03月24日 16:00
この時期つらい花粉症対策に!「れんこん」がおすすめ 2024年03月29日 07:00
〇〇を入れるのがポイント!レンチンで完成「やみつき白菜」 2024年02月17日 13:00
作りおきにもぴったり!厚揚げはツナと合わせて正解 2024年03月09日 13:00
メイン食材2つでパパッと完成!ボリューム満点肉おかず3選 2024年02月24日 14:00
鶏むね1枚で40個できる!驚きの大量生産「ふわふわビックリナゲット」 2024年03月02日 14:00
血糖値の上昇をゆるやかに&血管を若返らせる!便利すぎる「みそ玉」のつくり方 2024年02月28日 18:00
10分完成!ご飯がすすむ「豚こまと新玉ねぎのスタミナ炒め」 2024年03月31日 08:00
レンチン2分以内!一品のみで完結するお弁当の副菜4選 2024年04月03日 06:00
半玉使いきり!満腹「レタス×卵」おかず 2024年04月03日 08:00
10分完成!豚肉と小松菜のパパッと主菜 2024年04月15日 08:00
お弁当の仕切りレタスをおいしくする方法 2024年04月08日 11:00
減塩しても血圧は下がらない?医師が教える「高血圧の改善」に効果的な食べ物 2024年04月24日 12:00
つくれぽ約800件!〇〇を入れるだけで濃厚コクうま「きゅうりとカニカマのマヨサラダ」 2024年03月15日 14:00
野菜ひとつであと1品!火を使わずパパッとできる副菜バリエ4選 2024年03月19日 14:00
3つの栄養素がポイント!東大現役合格を支えた「お弁当」つくりのルールとは 2024年03月21日 20:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00
栄養士が考える「肉じゃが」の献立!定番の副菜、汁物などおすすめの組み合わせを紹介 2024年04月04日 20:00