【自炊の教科書レシピVol.3】料理初心者さん向けのレシピ本を執筆された著者の方をゲストにお迎えして、料理のキホンと自炊のコツをレクチャーいただきます。自著の中から、初めての料理にオススメのレシピも合わせてご紹介。肩肘張らずに楽しく自炊を始めてみませんか?
連載第3回のゲストは前回に引き続き、多くの料理雑誌でレシピをご提案し、NHKの人気番組「あさイチ」や「きょうの料理」にも出演されている、料理研究家の小田真規子さん。
昨年発売した『自炊のトリセツ』(池田書店)をもとに、連載第2回では、料理初心者の方におすすめの食材「卵」の基礎知識と、失敗しらずのレシピのコツを小田先生に教えていただきました。
全5回でお送りする小田先生のレクチャーの第3回目は、おいしい出汁が出る骨付き肉「鶏の手羽元」を使ったレシピをご紹介していただきます。
料理研究家・栄養士。健康に配慮した、誰もが作りやすく、おいしい家庭料理をテーマに、雑誌・TV・webなどでオリジナルレシピを紹介。身近な材料を生かしたわかりやすいレシピは年代を問わず支持され、手軽なつくりおきや、料理の基本などの著書は100冊を超える。また、スタジオナッツ代表としてフードディレクターを務め、企業へのメニューアドバイスやレシピ提案のほか、広告・宣伝、販促などをサポートするフードスタイリングやコーディネートにも携わる。インスタグラムでは、独自の視点から毎週料理のコツを発信中。
【Instagram】studionutsnuts 小田真規子(パプリカマキコの料理のパプリ科)
小田真規子さんが、料理初心者の方におすすめするレシピ連載、3回目となる今回のレシピは「手羽元のトマト煮」です。
「一人暮らしの方や、料理初心者にとっては、なんとなく手が出にくいかもしれませんが、手羽元や手羽先って、実は調理難易度が低くて使いやすい食材なんです。しかも、完成した状態はかなり料理上手に見えるので、満足度も高く自信につながると思いますよ」(小田先生)
鶏手羽元…250〜300g (5〜6本)
玉ねぎ…50g (1/4個)
<A>
塩…小さじ1/2
トマトケチャップ…大さじ2
トマトジュース(無塩)…1カップ
水…1/2カップ
オリーブ油…大さじ1
にんにくのすりおろし(チューブ)…小さじ2(10g)
粉チーズ、パセリ(好みで)…適量
※へらを準備しておく。
1.手羽元は骨に沿って切り込みを入れる。玉ねぎは5mm幅の薄切りにする。
2.鍋に1を入れてAを加え、中火にかける。煮立ったら上下を返し、火を少し弱めて20分ほど煮る。途中、何度か上下を返す。器に盛って粉チーズをふり、好みでパセリを散らす。
保存する際は、まとめてポリ袋に入れればOK。その状態で冷凍しても、1カ月は保存可能です。手羽先の先の部分はほぼ軟骨で食べるところは少ないですが、切り落としてとっておき、スープや煮物に入れると出汁が出ておいしくなります。
「鶏の手羽元や手羽先は火をしっかり入れたら柔らかくなるし、価格もお手頃なものが多いです。初心者の方でも手軽に挑戦しやすい食材なのでおすすめですよ」(小田先生)
いかがでしたか? 簡単な材料なのに、味にグッと深みが出てきます。皆さんもぜひ挑戦してみてくださいね。
次回は、『自炊のトリセツ』の中から、ビギナーさんでも失敗しない「オイル煮」のレシピをご紹介していきます。お楽しみに!
(TEXT:上原かほり)
長年ビギナー向けの料理書を手がけ、料理初心者の気持ちを知り尽くした料理研究家・栄養士の小田真規子先生が手掛ける自炊本。砂糖・塩・酢・醤油・味噌の5つの基礎調味料を使った、わかりやすく簡単で、絶対に失敗しない料理のコツを紹介します。
絶対に失敗しない卵料理(ゆで卵、味玉、ふんわりやわらかい卵焼き、卵とじなど)や、節約&使いやすい食材の超簡単レシピ、焼く、煮る、炒めるなどの基本の工程をマスターするレシピや炊飯器で一気に三品作るレシピなど、料理の基礎を楽しく覚えられる本です。