cookpad news
コラム

いつものごはんをもっとおいしく!「どんぶり」のテーブルセッティング3つのコツ

【テーブルセッティングのコツ vol.3】撮影でお皿を選び、料理をより魅力的に演出するフードスタイリスト・岡本ゆかこさんに「テーブルセッティングのコツ」をご紹介していただきます。おうちごはんがもっとおいしく見えて、たのしい食卓に近づけるようなアイデア満載です!

どんぶりの器、使いこなせていますか?

丼レシピは味付けが和洋中と多彩でどれもご飯に合う、おいしい料理ばかりですよね。ですが、どんぶりの器使いに悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

職業柄、どんぶりに関するお悩みでよく聞くのが、「実家感が出がち」「いまいち代わり映えしない」「どんぶりによそうといつもより多めに食べてしまいがち」という声です。今回はそんなお悩み解決のヒントとして、「どんぶり」のうつわをおいしく見せ、さらに楽しめる3つのコツをご紹介します。

「薄手で、和柄以外の器」が万能な一枚

まず、「どんぶり」の選び方からご紹介しますね。どんぶりは和食器が多く、ぽってりした厚めのものが主流です。ですが、ありがたいことに好みで様々なレシピを選べる時代。和風の親子丼のときもあれば、ルーロー飯のようなアジア飯を盛ることもあり、現在の食卓は和洋折衷です。そんな世界各国の幅広い料理ジャンルを受け止めてくれる「どんぶり」がないか考えてみました。

その際、頭の片隅においておきたい選び方として「厚手より薄手のうつわで、和柄以外のものを選ぶ」ということ。

和柄な器を選んでしまうと、親子丼、牛丼と料理イメージが限定されてしまい、アジア飯などをよそうと、どうもしっくりきません。器選びは自由ですが、料理と器の国籍が違うとチグハクな印象になるので、双方を合わせた方がしっくりきますよ。

また、「どんぶり」の形状は深いものでなく、やや浅めを選ぶと、ご飯を入れる量が調整でき、食べすぎの原因になるご飯の盛りすぎを防げます。

例えば上の写真のようなやや薄手、柄なしの器がおすすめ。元々、「どんぶり」として売っていたものでなく、どんぶりにも使えるかも、というくらいのゆるくても側面の立ち上がりがあれば、料理を限定することなく活躍します。

センスアップの救世主アイテム

次はどんぶりのテーブルセッティングに合わせるアイテムについてです。

突然ですが、みなさんにクイズです! 写真は私のInstagramにあげている日常のご飯です。この中でどんぶりのスタイリングにある共通点を見つけました。さぁ、みなさんは何だと思われますか?

答えは「お盆」を使っていることです! お盆や折敷(おしき)は、少ない品数でも見栄えをアップさせてくれます。何枚あってもごはんをおいしく見せてくれる心強いアイテムです。

お盆のサイズは、どんぶりと小皿2枚くらい置けるものが使いやすいですよ。あまりにも大きいと、学食のような懐かしい雰囲気が出るので、やや小さめを選ぶのがおすすめです(笑)。

形は丸いもの、正方形、長方形と形は様々あるので、うつわ屋さんでお盆にも目を光らせてみると良いものに出会えそうですね。

外国の雰囲気のお皿を使いこなすのはハードルが高いので、豆皿やスプーンなどの海外小物をお盆と一緒に並べると雰囲気が出て、とってもおすすめです。海外旅行に行けない今は、小物に変化をつけて、丼ごはんの世界旅を楽しんでみてください。

発想を変えて、平皿に盛ってみるのもあり

最後は「どんぶりは持っていない…」「丼ものはイマイチ変わり映えしない」というお悩みには、発想を変えて丼もの料理を平皿に盛ってみることをご提案します! どんぶりの器にこだわらないので、逆に変化が生まれ、自由な発想で料理を盛り付けられますよ。

例えば写真のようなイメージ。牛丼をどんぶりではないお皿に盛ってみたり、麻婆丼も平皿にカレーライスのように盛り付けてみてもOKです。副菜を添えると彩りも良くなり、見栄えもグッとこなれた印象になります。

また、ちらし寿司や海鮮丼のときに比較的取り入れやすい、センスアップのコツもご紹介しておきますね。写真のように平皿や煮物を入れる中鉢に盛ると、品良く、季節の行事やおもてなしにも使えて覚えておくと便利ですよ。

料理を限定せずに楽しんで!

どんぶりは丼料理に限定せず、他の料理にも使ってみてくださいね。特に麺類は雰囲気が変わって楽しいですよ。

あと、「どんぶり」のおすすめカラーはターコイズです。特にアジアごはんが映えるので、台湾の「鹹豆漿(シェントウジャン)」を入れてみました。小物にはアルミのレンゲ、台湾ライチも添えて、気分は一気に台湾旅行です。

こちらは、黒いどんぶりに、「スンドゥブ」。韓国スプーンのスッカラを添えれば一気に、韓国ごはんの雰囲気が増しますね。ちなみに韓国と中国、お箸は右、縦に置くのもセッティングの特徴です。

これをきっかけに「どんぶり」をもっと自由に楽しむヒントになっていれば嬉しいです。

岡本ゆかこ

アフタヌーンティー・ティールームに勤務後、海外の食文化を学びにサンフランシスコへ。キッチンツール会社にて店舗ディレクション・スタイリング・企画を担当。フードコーディネーターアシスタントを経て独立。著書に『並べて焼くだけ! グリラーレシピ: 電子レンジ・オーブン・直火もOK 肉・魚・野菜がふっくらほくほく』『おうちで作るアイスケーキ』(河出書房新社)がある。
【公式HP】https://www.okamoto-yukako.com/
【Instagram】@okamoto.yukako

関連する記事
【和食料理人・笠原さん直伝】お弁当にもぴったり!味がしみ出す「油揚げのしぐれ煮」 2023年10月23日 20:00
混ぜてもかけてもおいしい!万能「作りおきそぼろ」のバリエーションレシピ 2023年10月29日 16:00
豚肉でササっと1品!時間がない時のガッツリおかず 2023年10月25日 08:00
全部混ぜてレンジで完成「麻婆豆腐丼」がランチにぴったり 2023年10月21日 11:00
常備食品で特急夕食!子どもウケも◎ウインナー卵丼献立 2023年10月28日 11:00
買ってよかった!30代女性が本気でおすすめ「キッチングッズ」3選 2023年10月27日 17:00
和風のイメージを覆す!?進化系「揚げ出し豆腐」 2023年11月05日 10:00
ヨーグルトで簡単!口当たり濃厚「天使のデザート」って? 2023年11月07日 14:00
コンビニでも話題!関西名物の「肉吸い」が薄切り肉で簡単 2023年11月13日 10:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
卵、コーヒーなど身近な食材の知識をアップデート!10月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月10日 22:00
体力無しでも作れる!おかか醤油がおいしい「ウインナー目玉焼き丼」 2023年11月18日 11:00
大量消費にも◎たった10分で完成!大根×豚肉の主菜3選 2023年11月29日 08:00
10分完成!豆腐1丁で家族分の「卵とじ丼」がとろけるウマさ 2023年12月04日 10:00
調理から保存まで1つで完結!「ホーロー容器」が便利すぎ 2023年12月05日 15:00
CMみたい!◯◯で完璧「チキンラーメンの卵」 2023年12月07日 11:00
しっかり味でご飯が進みまくる!豚肉&厚揚げのボリュームおかずレシピ 2023年12月18日 08:00
卵かけご飯のマンネリ回避!めんつゆで作る簡単「たまご丼」 2023年12月21日 06:00
殿堂入り間近!食材3つの「焼き鳥風おかず」なら1品で大満足◎ 2023年12月23日 08:00
こんな組み合わせアリ⁉︎ウインナー丼の格上げレシピ 2023年12月20日 06:00
ご飯がどんどん進む「なす味噌そぼろ丼」の即席献立 2023年12月23日 11:00
コンビニの人気メニューもこれで作れる!業務スーパーの「冷凍トルティーヤ」実食レポ 2023年12月20日 12:00
新感覚すぎる!カルディの大人気「おにぎり」実食レポ 2024年01月31日 19:00
包丁不要!白米すすむ「もやし×ひき肉」節約弁当おかず 2024年01月01日 12:00
お肉のストックがない時に。とろとろ&コクありで美味「白菜ツナ中華丼」 2024年01月04日 08:00
ガッツリ濃厚「悪魔の鶏塩キャベツ丼」がウマすぎる 2024年01月08日 10:00
冷めてもおいしい!パラパラ「そぼろ」の作り方 2024年01月23日 06:00
安い!うまい!簡単すぎ!3拍子そろった激ウマ「豚バラ丼」 2024年01月26日 19:00
口に入れれば確かに餃子!包む必要のない「ズボラ餃子丼」 2024年01月29日 20:00
忙しい日に!簡単&スピーディーな「卵」のランチメニュー 2024年02月02日 11:00
家族に大好評!10分で「豚の照りマヨ丼」ランチ 2024年01月20日 11:00
生姜の爽やかな風味が美味「白菜入り豚の生姜炒め」の即席夕食献立 2024年01月27日 11:00
子どもに合わせて料理はしない。21万人が注目、arikoさんが語る「家族が幸せになる食事」 2023年11月30日 18:00
何これスゴい…!半熟卵を超えた「とろ生ゆで卵」の作り方 2024年02月20日 09:00
バランスよく食べたい朝に。卵&野菜の簡単「すごもり丼」 2024年02月25日 06:00
1品で大満足!とろ〜りあったか「白菜のひき肉あんかけ」 2024年02月15日 21:00
【殿堂入り目前】つゆだくがたまらない〜!ご飯がすすむウマすぎ「牛丼」 2024年02月25日 21:00
食材2つで簡単作りおき!平日の夜がラクになる「メインおかず」レシピ5選 2024年02月24日 19:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!味付けがバッチリ決まる「親子丼」の黄金比とは? 2024年02月29日 12:00
300人の料理好きに聞いた!本気でおすすめするキッチンアイテム(鍋&フライパン以外の小物編) 2024年02月03日 20:00
【時短&節約】合いびき肉で作るラク旨「すき焼き丼」 2024年03月11日 11:00
安くておいしい!「ちくわ」がひつまぶしに大変身! 2024年03月15日 08:00
【殿堂入り間近】胃袋に響くこのうまさ!やみつきになる「肉巻きおにぎり」 2024年03月15日 19:00
スピード&栄養◎「新感覚ウインナー丼」で最強朝ごはん 2024年03月26日 06:00
コリコリ食感でエビよりうまい!?「エリチリ」ってなんだ 2024年03月27日 15:00
ボリュームありすぎて食べきれないかも…「簡単節約チキンラーメン丼」がヤバい 2024年03月29日 10:00
コスパ抜群のもやしが主役に!シャキシャキおいしい「ひき肉あんかけ丼」 2024年03月24日 20:00
セリアで見つけた「使い捨てふきん」が名品すぎた!ニトリ、無印の商品と比較すると… 2024年03月16日 12:00
定番コンビの新しい食べ方!5分でパパッとできる「納豆たまご丼」 2024年03月02日 13:00
モリモリ食べられる!「小松菜だけ」サラダを作ろう 2024年04月10日 14:00