cookpad news
メインおかず

ふわふわ美味!「豆腐と卵の炒め物」のスピード献立

【夜遅ごはん vol.16】夜遅くに帰ってきて作っても、明日に響かなさそうな「ゆるヘルシーなレシピ」を管理栄養士・若子みな美さんがご紹介。 レンジやトースターなどを使って、ぐったりしていても作れるラクレシピをお届けします。

材料2品でご飯に合う!豆腐と卵の炒め物

帰宅が遅くなった日もササッと炒めるだけで完成!ふわふわ食感でおいしくてご飯にも合う「卵と豆腐の炒め物」の簡単献立をご紹介します。

ふわとろ美味。豆腐と卵のパパっと炒め

トマトとウインナーのお味噌汁

常備食品2品で作れるメインおかず

作り方はいたって簡単。フライパンに卵と豆腐を入れて炒めるだけ。味付けはめんつゆとみりんで少し甘く仕上げましょう。そのまま食べても良いですし、ご飯に乗せてもぴったりです。一度食べたら、何度も作りたくなるおかずですよ。また、カニカマやちくわなどをプラスしてアレンジするのも良いですね。

メインおかずには野菜が入っていないので、味噌汁はトマトやキャベツなどの野菜を入れて具だくさんにすると良いですね。こちらもメインおかず同様に常備食品のウインナーを入れることで、満足感がアップ。味噌汁にウインナーを入れるとは斬新ですね!つくれぽでも「おいしい」と評判のウインナー入り味噌汁は一度試してみる価値あり。

夕食が遅くなるときに作りたい「卵と豆腐の炒め物」をご紹介しました。常備食品をササッと炒めるだけで作れるので、冷蔵庫に肉や魚がないときにおすすめ。ぜひ、参考にしてみてください。(TEXT:若子みな美)

関連する記事
常備食材「ツナ缶」と野菜1つでパパッと副菜 2023年06月11日 12:00
冷たくてもおいしい!前日仕込みができる「ナポリタン」のお弁当 2023年06月20日 18:00
パパッと完成!じゃがいも×ウインナーの炒めもの 2023年06月22日 08:00
もうイライラしない!爆速で「刻みねぎ」を作るワザ 2023年06月08日 06:00
きゅうりがメインおかずに!?ご飯がすすむ「きゅうりの肉炒め」 2023年05月31日 20:00
材料2つで簡単完成!「鶏ささみのキムチマヨ炒め」の献立 2023年06月04日 12:00
大葉や梅干しが大活躍!さっぱり美味「豚の大葉味噌炒め」の献立 2023年06月17日 11:00
冷蔵庫の残り物で◎840人絶賛「トマト缶」レシピ 2023年07月08日 08:00
買い出しに行けない日のメインは「ウインナー」と「アルモンデ」で解決! 2023年07月17日 08:00
5分で完成!パパッとできちゃう「なすだけ」副菜 2023年07月23日 14:00
こんな食べ方も!?ちょっと意外な 「ズッキーニ」調理法4選 2023年06月27日 19:00
食欲ない日も◎トマトのうまみがギュッ!身体が喜ぶ「スープ」 2023年07月23日 21:00
夏野菜たっぷり!さっぱり美味「豚しゃぶなす」献立 2023年07月08日 11:00
やる気と時間がないときはコレ!「ツナ1缶で10分で作れる」爆速おかず 2023年08月15日 11:00
さっぱりシャキシャキ!「もやし」のスピード副菜 2023年08月15日 16:00
忙しい朝の弁当作りに!「味変ウインナー」バリエ 2023年08月16日 06:00
材料費100円でも大満足!節約のお役立ちレシピ集 2023年08月18日 14:00
驚き!キャベツのアレが「玉ねぎ」の代わりになった!? 2023年08月18日 15:00
これ新発見!旨すぎる「ウインナー」の焼き方 2023年08月24日 18:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
レンジで時短「鶏となすのレンジ蒸し」のさっぱり献立 2023年08月12日 11:00
スタミナ系おかず「豚のねぎ塩炒め」の簡単献立 2023年08月19日 11:00
【栄養士解説】知らないと怖い!夏のお弁当作り「NG行動・NGおかず」 2023年08月08日 12:00
休日ランチに◎別茹で不要「ホットプレートナポリタン」 2023年09月03日 10:00
殿堂入り間近!炒めるだけ5分で完成の「舞茸と卵の炒め」 2023年09月05日 16:00
チーズの旨み絡まる濃厚「ウインナーホットサンド」 2023年09月19日 06:00
あえてここを使いたい!「長ネギの青いところ」が主役のおかずレシピ集 2023年09月23日 07:00
うまっ!辛っ!ご飯もお酒も進んじゃう「最高の山賊焼き」の作り方 2023年09月29日 19:00
コクうま〜!みそ汁に◯◯で格上げ 2023年10月01日 06:00
シーズン到来!「じゃがいも×ウインナー」おかずの味つけバリエ 2023年10月01日 08:00
栄養士に聞く「味噌汁は沸騰させちゃダメ」の本当の理由 2023年09月05日 12:00
ご飯に合う!豆腐とひき肉のマーボー炒めの即席献立 2023年09月30日 11:00
キャベツだけであと1品追加!5分完成のガーリック香る「ペペロン炒め」 2023年08月30日 12:00
えのきがトーストでも大活躍!ボリュームたっぷり「ピザ風トースト」レシピ 2023年09月03日 12:00
ダイエット界に新食材が登場!「凍らせしじみ」で痩せ体質に 2023年09月14日 20:00
栄養たっぷりで味付けも簡単!「ウインナー」炒めのスピード朝ごはん 2023年10月03日 06:00
常備してある乾物を入れるだけ!?「みそ汁」の格上げワザ 2023年10月13日 14:00
バターがたまらん!旨すぎ濃厚ソーセージ丼 2023年10月14日 08:00
気づけば賞味期限切れ…にならない「ちくわ冷凍保存術」 2023年10月19日 14:00
良いだしが出るんです!「ちくわ」は味噌汁に入れてもおいしい 2023年10月29日 06:00
具材バリエは無限大!みそ汁をもっと楽しむレシピ3選 2023年10月06日 21:00
常備食品で特急夕食!子どもウケも◎ウインナー卵丼献立 2023年10月28日 11:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00
これハマる!味噌汁にアレ入れて濃厚コクうま 2023年10月31日 17:00
しまった、冷蔵庫にお肉がない…そんな日のお弁当におすすめ「肉なし」メインおかず 2023年11月02日 10:00
皮を剥かない!?材料3品以内で作る「ポテト炒め」 2023年11月04日 08:00
みそ汁の格上げワザが話題!10月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月07日 22:00
体力無しでも作れる!おかか醤油がおいしい「ウインナー目玉焼き丼」 2023年11月18日 11:00
ご飯に合う「鶏と小松菜の味噌マヨ炒め」時短献立 2023年11月25日 11:00
食べごたえアップ!みそ汁には「春雨」を入れるのが正解だった 2023年10月25日 11:00

おすすめ記事