cookpad news
ランチ

【大人向けランチ】梅雨のじめっと感吹き飛ばす「ピリ辛アレンジ麺レシピ」

ピリ辛なアレンジ麺レシピ

気温も湿度も高く“じめっと”してくると、つるっとした食感のピリ辛麺が食べたくなりませんか?今回は、家にある辛味調味料で作れる簡単麺レシピをお届けします。

紹介してくれたのは、クックパッドアンバサダーのいづみうなさん、からあげビールさん、さとみわさん、今日のおうちごはん!さん。家庭で余りがちなラー油や一味、豆板醤の消費にも役立つレシピです。

ピリ辛麺人気上位!担々麺

「ラーメンの中で坦々麺が1番好きなのですが、我が家の近くラーメン屋さんにないのです。そのため、坦々麺が食べたい!と思ったらこのレシピで作ります。私は食べながら花椒入りのラー油や食べるラー油を追加してどんどん辛くします。最後の方はお酢で味チェン。〆にご飯を投入して最後の一滴まで無駄にしません」(いづみうなさん)

食べるラー油と塩昆布が好相性

「冷蔵庫にあるもので簡単激ウマ♪納豆に塩こんぶ&食べラーが合うんです!ぜひ試してもらいたい我が家の定番納豆パスタです」(からあげビールさん)

ピリ辛の肉味噌が食欲そそる

「見た目以上に簡単でほんのり甘い味付けが子どもたちにも大好評の麺料理です。甘味噌で食が進みます」(さとみわさん)

ラー油と一味でピリ辛に!

「本格的な調味料がなくても作れるよう考えました、担々麺風な油そばです。おうちにある調味料でパパっと作れるので忙しい時にもおすすめです。こってりな味付けなので、男性にぜひ試してもらいたいです」(今日のおうちごはん!さん)

ひとりランチにおすすめ!

辛味が効いた大人向け麺料理。辛さを加える調味料はさまざまありますが、今回は「ラー油」や「一味」「豆板醤」「甜麺醤」といった、スーパーや100円ショップでも手にいれることができる手軽なものばかり。ほんのりした辛さを楽しみたい人は控えめに、もっと辛くしたい人は多めに、自分で分量を調整しながら楽しんでみてください。

関連する記事
平日ランチも豪華に!「鶏むね肉1枚で2品作れる」便利献立 2023年04月06日 11:00
帰ってすぐ作れる!市販の「サラダチキン」を使った時短おかず 2023年04月09日 08:00
冷凍保存OK!まとめ買いした豚ひき肉は「そぼろ」にして常備しよう 2023年04月15日 07:00
レンチンで爆速完成!「もやし副菜」レシピ3選 2023年04月13日 17:00
【簡単10分】今が旬!「たけのこ」だけで作れる副菜レシピ 2023年04月21日 18:00
ピリッと辛味が旨い「大人味」のツナマヨおにぎり 2023年04月23日 09:00
じゃがいもの唐揚げ?Twitterで話題の「やみつきフライドポテト」の作り方を聞きました 2023年04月28日 20:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
お財布にも優しい!手が止まらないおいしさの「手羽中おつまみ」 2023年05月05日 14:00
マンネリ解消!新感覚「ピーマンの肉詰め」 2023年05月05日 19:00
つくれぽ750件以上!簡単なのにお店みたいな絶品「つけ麺スープ」 2023年05月06日 09:00
家の調味料ちょい足しで!いつもの「春雨サラダ」格上げテク5選 2023年05月13日 09:00
あと1品に◎レンジで作れる野菜の煮浸し 2023年05月18日 17:00
これからの季節はひんやりが正解!なすの冷製副菜 2023年05月19日 15:00
ご飯にもお酒にも合う!食欲そそる「なすと豚のキムチ炒め」献立 2023年05月20日 11:00
かけるだけでボリュームアップ!「肉みそ」を作っておこう 2023年06月04日 16:00
めんつゆでもオイルでも!「ズッキーニ」は漬けるのが正解 2023年06月22日 17:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
いつもの味に飽きたら!「市販のめんつゆ」にちょい足しで格上げ 2023年07月22日 09:00
まさかのアレを入れて!?パスタが100倍おいしくなるゆで方 2023年07月23日 06:00
ツルッとうまい!夏の定番「冷やしうどん」のバリエ5選 2023年07月23日 08:00
夏の料理は1品完結!肉も野菜も摂れる「そうめん」で乗り切ろう 2023年07月23日 10:00
今日は何のせる?「冷奴」の日替わりトッピングアイデア 2023年07月24日 16:00
甘辛味でご飯がすすむ〜!肉なしで大満足の「春雨チャプチェ」 2023年07月25日 08:00
買える数に制限も⁉︎「カルディ」の大人気商品がヘトヘトな日に活躍 2023年07月07日 20:00
レンジでパパッと完成!ナスだけ副菜4選 2023年07月21日 16:00
ザックザクで噛み切れちゃう!歯ごたえ最高の「エリンギの唐揚げ」を作るコツを聞いてみた 2023年08月06日 20:00
農家直伝のレシピも!漬けるだけで絶品「白だしきゅうり」4選 2023年07月13日 10:00
豆腐1丁で4人分!節約食卓の救世主「豆腐で作る肉味噌丼」 2023年07月15日 10:00
仕上げ焼きでカリッと!時差夕食でも安心の「豚ロースのパン粉焼き」 2023年07月20日 09:00
旬の彩りで食卓も気分も明るく!「カラフル夏野菜」料理バリエ 2023年07月12日 13:00
蒸し暑い日にピッタリ!きゅうりのさっぱり肉おかず 2023年06月23日 12:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
糖質0g麺を使って!ダイエットランチ 2023年07月31日 10:00
リピ決定!ポリポリやみつき「最強のきゅうり」 2023年08月04日 19:00
たれを変えてみて!「冷しゃぶ」を飽きずに楽しめる味バリエ4選 2023年08月04日 08:00
ピリ辛風味は夏にピッタリ!「なすの煮浸し」のちょい足しアレンジをTwitterで聞いてみた 2023年08月19日 15:00
豆腐でボリューム増し増し!味しみおいしい「豆腐と豚バラの塩昆布生姜焼き」 2023年08月15日 18:00
調理時間はたったの5分!レンジで簡単、漬けるだけの「やみつきなす」が副菜にぴったり 2023年08月28日 11:00
〇〇をちょい足しで極ウマ!新感覚「絶品マカロニサラダ」 2023年07月28日 14:00
大葉好きは必見!簡単&おいしい「冷奴」の食べ方 2023年08月31日 08:00
TVで話題!「究極の焼きそば」は麺を〇〇するのがコツだった 2023年09月04日 14:00
殿堂入り間近も!火を使わない「ツナサラダ」 2023年09月24日 16:00
噛めば旨みがじゅわ!「エリンギの豚バラ巻き」が簡単美味 2023年09月25日 08:00
【カルディ】売り切れちゃうほど人気!ごはんが進みすぎる神商品3選 2023年09月01日 20:00
アレ入れるだけ!茹でた麺が鍋底にくっつかない裏ワザ 2023年09月02日 06:00
焼肉のタレ活用!新米の季節に食べたい「キャベツだけ」で作れる5分副菜 2023年09月30日 07:00
ご飯に合う!豆腐とひき肉のマーボー炒めの即席献立 2023年09月30日 11:00
「インドではありえない…」インド人がCoCo壱(ココイチ)で驚いた意外なこと 2023年10月02日 12:00

おすすめ記事