cookpad news
コラム

いちごの最盛期!その“真実”と“世界の食べ方”を紐解く!!

今日は「いいいちごの日」。いちごの旬は一体いつなの?そんな疑問を持っている方も多いかもしれません。露天の畑で育ついわゆる“露地モノ”は、4月~5月くらいが収穫期。GWにいちご狩りを楽しむバスツアーなども多いですよね。でも「クリスマスケーキ」という需要のピークに合わせ、出荷の最盛期は12月~2月。いまがいちばん種類豊富に、安価で手に入れられるチャンスなんです。

実は黒いツブツブこそが「果実」!!赤い部分は“縁の下の力持ち”

「いちごの実は何色?」と聞かれたら、ほとんどの人が「赤」と答えると思いますが、植物学的にいうと、赤い部分にびっしり張り付いている“黒ゴマ”のようなツブツブこそが、「痩果(そうか)」と呼ばれる果実なのです。では果実と思っていた赤い部分はというと、おしべ、めしべ、花びらなど花の成長を根元で支える「花託(かたく)」というもの。そこがおしべとめしべの受粉後に、黒ゴマのような果実たちをいっぱい従えてぷっくり膨らみ、 “真っ赤に熟したいちご”になります。そう思いながらいちごを食べてみると、ジューシーな赤い部分とともに、ツブツブの食感までもなんだか愛しく感じられます。

“酸味”で食べるイタリア&カナダ!練乳を超える!?和風デザートも発見!!

しっかり甘く熟したいちごなら、やっぱり生のまま食べるのがイチバン!ですよね。でも、安くてついつい大人の“箱買い”をして食べ飽きたときや、「パックの上は完熟だったけど、下のほうの粒は酸っぱくてそのままではちょっと・・・」なんてことも、時々ありますよね。そんなときに大活躍しそうな「いちごデザート」レシピを、クックパッドの中から探してみると・・・・・・ワールドワイドな楽しみ方が、いろいろ発掘できました!!

バルサミコ酢はここでも“伊伊”味、出してます♪

こどもが寝た後に楽しむ、ワインの国の大人テイスト♪

カナダのケベックでは、こうして食べるんですね!

日本茶のお茶うけにするなら、やっぱり黒蜜と抹茶♪

熟れすぎや傷みはじめたいちごも美味しくする、おばあちゃんの知恵!!

生でそのまま→練乳をつけて→あとはジャムに。定番スパイラルを抜け出して、いちごのフレッシュさを生かしつつ、ちょっぴり新しい風味にカンタン変身させちゃうワザ。今日から早速、ためしてガッテン!!(TEXT:大河原裕美)

関連する記事
いつものおにぎりにひと工夫!混ぜるとおいしい“隠し味”を試してみた 2023年03月27日 20:00
気分が上がる!みんなが楽しんでいる「#春色」おかず&スイーツ 2023年03月29日 12:00
ほんのり甘くてサクふわ食感!韓国のホットサンド「トストゥ」の朝ごはん 2023年03月28日 06:00
必見!酸っぱいハズレの「いちご」を甘くするワザ 2023年04月01日 19:00
【今年は4月9日】思わず笑顔になっちゃう「イースター」のおすすめレシピ 2023年04月08日 06:00
難しいテクニックなし!春色がキュートな「いちご」のカップデザート 2023年04月09日 13:00
5分で完成!ケーキのような見た目でSNS映えする「いちごサンド」 2023年04月14日 12:00
ホットケーキミックスとレンチンですぐできる!春のおやつは「いちごオムレット」に決まり 2023年04月19日 12:00
【つくれぽ690件】ジャガイモ×チーズで!揚げない「コロコロポテト」 2023年04月28日 17:00
約1000人絶賛!黄金比で作る濃厚タレがうまい「焼き鳥丼」 2023年04月29日 13:00
アメリカ人が夢中の悪魔料理!毎日食べたい旨さ「デビルド・エッグ」 2023年04月07日 20:00
お米を「研ぐ・浸水」する理由とは?ご飯をおいしく炊くために必要なこと 2023年04月08日 20:00
美しさに釘付け!“断面萌え”必至の「いちごムースとレアチーズケーキ」 2023年04月02日 20:00
「3%減量」で血糖値も改善!効果的なダイエットの考え方 2023年04月19日 20:00
ブラジル人が愛するのはサッカーと“プヂン”?メディア大注目のブラジルスイーツについて、大使館の方に聞きました 2023年04月22日 21:00
寝ても寝ても眠い…30代女性「体の中」で起きていること 2023年04月22日 20:00
アウトドア調理には◯◯が便利!手軽に作れる絶品キャンプ飯レシピ 2023年04月24日 10:00
PR
加えるだけで劇的変化!いつもの「ヨーグルト」を格上げする食べ方 2023年05月18日 07:00
あまじょっぱさがクセになる!「モンティクリスト」で贅沢朝ごはん 2023年05月21日 10:00
余った食パンの耳でも作れる!お店みたいな簡単「ラスク」 2023年05月22日 13:00
果物は太るってホント?栄養士が教える正しい果物のとり入れ方4つ 2023年05月24日 20:00
業務スーパーの大人気スイーツで!むっちり固めプリンが激ウマなブラジルの定番おやつ「プヂン」 2023年05月11日 16:00
ブラジル大使公邸のシェフ直伝!材料4つで濃厚かため「プヂン」が絶品すぎる 2023年04月25日 19:00
100均で見つけた!じめじめ梅雨シーズンに役立つキッチンアイテム 2023年06月16日 20:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
梅雨のじめじめ吹っ飛ばす!初夏にぴったりの「紫陽花おにぎり」で食卓を華やかに! 2023年06月22日 20:00
これはクリームパンの進化系!?ニューヨークから上陸「シュプリームクロワッサン」 2023年06月21日 18:00
解凍中に◯◯するのがコツ!冷凍ご飯がしっとりふっくらする解凍法を試してみた 2023年05月29日 21:00
【いちごもラムレーズンも】マシュマロで作る「簡単アイスクリーム」味バリエ 2023年06月27日 15:00
夏に食べたい!ゴーヤ入り豚キムチの簡単献立 2023年07月22日 11:00
熟しすぎて実が柔らかくても◎ツルッと「桃の皮」をキレイに剥く方法 2023年07月06日 16:00
97歳の義母とは喧嘩もするけど…3世代同居、円満の秘訣は「食後の習慣」 2023年06月24日 19:00
プルプル新食感!材料3つで簡単【キウイわらび餅】 2023年06月26日 19:00
混ぜて冷やすだけ!材料4つで完成する簡単「カッサータ」 2023年08月12日 13:00
お米、どのくらいでカビる?実験でわかった衝撃の変化 お米屋さんのカビ対策も紹介 2023年08月25日 13:00
暑い日でも食べられる!さっぱりとした「トマトとお豆腐のサラダ」がTwitterで話題 2023年09月11日 20:00
作業たった4分!暑すぎる夏にぴったりの「とろとろコーヒーゼリー」 2023年08月29日 15:00
器具不要で楽ちん!フライパンで作る絶品ホットサンド5選 2023年08月05日 06:00
血糖コントロールや体重管理に役立つ!糖質が気になる方におすすめの間食 2023年08月23日 20:00
今まで食べたことない食感にびっくり!業務スーパーの「もっちもちもちコーン」実食レポ 2023年07月26日 11:00
暑くても飲みやすい!さっぱりした口あたりの「ヨーグルトドリンク」 2023年08月29日 14:00
いちごジャムの甘じょっぱさが絶品!韓国風モンティクリスト 2023年09月07日 06:00
食パン1枚で満腹!ボリューム満点でしっかり食べられる朝ごはんレシピ 2023年09月12日 06:00
冷蔵庫に卵しかない!そんな朝にちゃんと作りたい時の朝食アイデア 2023年09月14日 06:00
今しか食べられない!「シャインマスカット」の保存法 2023年09月13日 11:00
ひとくちサイズが嬉しい!絶品ころころスイートポテト 2023年09月14日 07:00
焦げない&弾け残りなし!フライパンでおいしい「ポップコーンを作る方法」 2023年09月25日 14:00
【Twitterで話題】もりもり食べられる!「レタスのコールスロー風」をおいしく作るコツをツイート主に聞いてみた 2023年09月22日 21:00
怪我につながる危険なゴミ!「焼き鳥の串」の正しい捨て方、資源循環局の答えは? 2023年08月14日 20:00
【管理栄養士おすすめ】夏バテで疲れ気味の方へ!「豚肉×玉ねぎ」おかず 2023年08月23日 09:00

おすすめ記事