cookpad news
トレンドレシピ

メタボが心配な人へ。もこみち流ボリュームサラダでダイエットを~「moco’sキッチン」より~

仕事始めから1週間。生活リズムは通常に戻りつつあるけれど、年末年始で食べ過ぎてまだ体が重い……という人も多いのでは?そんなときはすぐにダイエットをスタート!ついた脂肪はすぐに落とすのが太らないための秘訣。今回は、ダイエットやメタボの撃退に役立つヘルシーレシピをご紹介しましょう。

ダイエットのためのサラダは、ボリュームと調理法が重要!

1月14日放映の「moco’sキッチン」のテーマは「メタボ撃退!主食として食べられるガッツリサラダ」でした。

もこみちさんが作ったのは、ゆでてカロリーダウンしたお肉をドカンとのせた「豚しゃぶサラダ」。一瞬ありがちなレシピと思いましたが、そこはもこみちさん。細部にこだわっています。
特に最初に作ったドレッシングは、もこみちさん自身が「最高!」と自画自賛するぐらい美味しそう。ダイエットを気にしなくていい人でも、作ってみたいと思わせる魅力が。

作り方は簡単です。
まずはしょうゆにラー油、りんご酢、サラダ油をボールに入れます。さらに「これはちょっと多いほうがいいですね」と白ごまをドバドバ。そこで「ちょっとと言ってもだいぶ多いです」とお得意の独り言をつぶやいて笑いを誘いつつも、冷静に料理を続けるもこみちさん。
ゆずの皮を削って入れたら、残りを半分に切り、種が落ちないようにさらしで包んで果汁を絞ります。最後に練りからしを混ぜて、味を引き締めるところはさすがです。

豚しゃぶ肉をゆでるときも、ちょっとしたテクニックが。お湯そのままでなく、ネギの青い部分と薄切りにしたしょうが2枚、そして少量のお酒を入れたお湯でゆでるのがコツ。それは豚肉の臭みをとるためなんだとか。

豚肉がゆであがったらしっかりとお湯を切り、温かいうちにドレッシングと和えてしまうのも大切なポイント。これによって、ドレッシングの味が肉に染みて美味しくなるのだとか。さりげないテクニックですが、けっこうタメになります。

しっかりと味のついた豚肉を、食べやすい大きさに切った水菜、パプリカ、カリフラワー(塩ゆでしたもの)を入れた器に盛り付け、最後にしらがネギをのせれば完成!

確かにこんな風にガッツリ食べられるのにヘルシーなサラダなら、ダイエットの敵・空腹を感じることもなく、痩せることができそうです。
でも、毎日同じサラダを食べていると飽きてしまうもの。クックパッドにもダイエットに役立つサラダがエントリーされているので、マンネリに悩んだときはぜひチェック!
最後におすすめのダイエットサラダも紹介しておきますね。こちらも参考にして、正月太りを解消しましょう。

水分が多い野菜を使い、あえて大きめに切るのが満腹感を出すコツ。


旬の大根で、ヘルシー&リーズナブルにダイエット

カロリーを気にせずにモリモリ食べられるのが嬉しい♪

(TEXT: 黒沢るか/ライツ)

関連する記事
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
【いざチェック!】太る、病気になる人の特徴とは?血管の専門医に聞く「老いる人の生活習慣」 2023年06月21日 19:00
やる気が出ない!ダイエットのモチベーションを上げるコツ 2023年06月21日 20:00
ゆですぎても大丈夫!時間がたっても「くっつかないそうめん」 2023年06月28日 15:00
これ一品でも満足!手抜きに見えない「お肉のおかずサラダ」 2023年07月09日 08:00
【800人が大絶賛】ゆで時間と塩の振り方がコツ!おいしくて美しい「いんげんのゆで方」 2023年07月04日 18:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
ファミレスのドリンクバーで脂肪燃焼も!2000人をダイエット成功に導いた管理栄養士が教える「太らない外食術」 2023年07月31日 18:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
6月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月08日 21:00
10代でシワシワのおばあちゃんに⁉︎過酷な〇〇だけダイエットに身を投じた女性の末路 2023年06月24日 21:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
二度の妊娠・出産を経ても体重キープ!「-20kgダイエット成功者」のその後が凄かった 2023年08月19日 20:00
逆に太りやすい?「朝食抜きはNG」ダイエットポリスが教える3つの弊害 2023年06月25日 20:00
シャキうま!ごはんが進む「レタス×肉」のメインおかず 2023年08月26日 07:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
マヨネーズやバターが太るは間違い!糖尿病の専門医が教える「太らなそうだけど実は太る調味料」 2023年08月10日 20:00
肉を食べて内臓脂肪を落とす!アメリカの名医がダイエットに「赤肉」を勧める理由とは? 2023年10月07日 19:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
5kg以上痩せた人が食べているコンビニ飯TOP3!〜セブンイレブン編〜 2023年08月16日 20:00
なすを簡単においしく楽しむ!レンジで完成「ニラだく豚しゃぶなす」 2023年08月10日 12:00
痩せたいなら、これ食べて!専門医が教える「痩せる朝食」3つの条件 2023年07月24日 20:00
割れて白身が出てくる…あのストレスを解消!ゆで卵の作り方 2023年09月24日 08:00
え⁉こんなに少ない水でいいの?「小松菜」の完璧なゆで方は45秒! 2023年09月24日 18:00
「一番簡単」「今までの苦労は何…」驚きの声が続々、生栗のむき方 2023年09月30日 17:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
作業4分で作れるコーヒーゼリーが暑い日に◎8月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月06日 22:00
ケーキを食べるならアップルパイが正解!? ダイエット中に役立つ食事選びのちょっとしたコツ 2023年08月30日 20:00
減量中もスコーン1日1個!−30kgを叶えた「停滞期」もお構いなしのストレスフリーダイエット 2023年08月26日 16:00
栄養士が選ぶ!我慢しないで思いっきり食べたいメニュー5選と食べ方のコツ 2023年09月27日 18:00
朝起きると体が鉛のように重い…更年期症状をきっかけに始めたダイエットで手に入れた健康と「新たな趣味」 2023年09月02日 17:00
ダイエット界に新食材が登場!「凍らせしじみ」で痩せ体質に 2023年09月14日 20:00
冷蔵庫のキャベツでささっと一品!もりもり食べられる簡単サラダレシピ 2023年10月27日 15:00
「痩せるために毎日ランチは春雨スープです」これって正解?足りない栄養は? 2023年10月24日 12:00
冷やして食べるのが◎旬のさつまいもでダイエット中でも「罪悪感ゼロ」のヘルシースイーツ 2023年10月24日 18:00
糖尿病専門医が教える!血糖値をコントロールして「無理せず痩せる」食べ方の正解 2023年09月17日 20:00
混ぜるだけで完成!豆腐サラダのバリエーション3選 2023年10月31日 16:00
失敗しない!ゆで卵の殻むきは◯◯を使うのが正解 2023年11月07日 09:00
たったそれだけ!?味染みシャキシャキ「大根サラダ」の作り方 2023年11月08日 15:00
痩せたい人はコレ買って!ダイエット講師が買ってる「コストコ食材」3選 2023年10月17日 16:00
お米って冷水で研がなきゃダメ?冷水・常温・ぬるま湯・温水で違いを実験 2023年11月24日 13:00
SNSで9万回検索された!卵不使用なのに驚くほど濃厚な「罪悪感ゼロ・カルボナーラ」 2023年11月28日 18:00
知らなきゃ損!実はダイエットは◯◯するだけで効果的だった 2023年10月26日 20:00
ストレスだらけだった減量が達成感があって楽しいものに!半年で−6kgを叶えた人気YouTuber・まみやでさんが、これまでのダイエットから“変えたこと”とは? 2023年10月28日 15:00
158cm・60kgから48kgへ!食事管理のみで1年に−12kgを叶えた産後ママの最強ダイエット法 2023年11月04日 15:00
大量消費にも◎たった10分で完成!大根×豚肉の主菜3選 2023年11月29日 08:00
1年で最もダイエットに適した季節到来!冬が来る前に運動を始めるのがポイント 2023年11月29日 19:00