cookpad news
メインおかず

平日5日間の献立はおまかせ!人気YouTuberの揚げない「茹で油淋鶏」がしっとりおいしい

【今週のおすすめの一冊 vol.34】編集部が特に「おもしろい!」と注目した料理にまつわる本をピックアップし、気になる中身をダイジェストでお届け。今回は人気YouTubeチャンネルから生まれた本『晩ごはん食堂-週末まとめ買いから平日5日間のラクチン献立』(株式会社ワニブックス)をご紹介します!

真似するだけで月〜金のおかずが完成!

フードスタイリストの「晩ごはん食堂」さんは、自宅での毎日の晩ごはんを記録したYouTubeチャンネル「晩ごはん食堂」を運営しています。チャンネル登録者数はなんと18万人を突破。どこでも手に入る食材で簡単に作れる、バリエーションに富んだレシピが参考になると話題のチャンネルです。

YouTubeに動画を投稿していくうち、晩ごはん食堂さんは、献立に関するお悩みをよく目にするようになったそう。 そこで「週1回の買い物で、平日5日間の晩ごはんが作れる」献立を5パターン掲載した本書が生まれました。

旬の食材を取り入れ、野菜がたっぷりで、食材のロスもなし。 細かなところまで考え抜かれた献立とレシピは、日々の食事を考える手間から解放してくれて、時間と心の余裕を生み出してくれますよ。

茹で汁まで活用!鶏肉を使ったメイン&汁物レシピ

今回は本書の中より、鶏肉を使ったメインおかず「茹で鶏の油淋鶏ソース」と、副産物の茹で汁で作る味噌汁をご紹介します。

通常は鶏肉を揚げて作る油淋鶏を、酸化が少なくお腹に優しい「茹で鶏」でアレンジ。余熱で中まで火を通すので。パサつかずしっとりと仕上がります。

茹で鶏の油淋鶏ソース

材料 (2人分)

鶏もも肉……大1枚(350g)

【A】
酒…… 大さじ1
砂糖……小さじ1/2
塩……ひとつまみ

【B】
長ねぎ(みじん切り)……1/2本
醤油……大さじ1と1/2
砂糖……大さじ1
酢……大さじ1
ごま油……小さじ2
しょうが(チューブまたはすりおろし)……小さじ2/3
にんにく(チューブまたはすりおろし)……小さじ1/2

作り方

1. 直径18cmの鍋に鶏肉と、鶏肉がかぶる程度の水(分量外)、【A】を入れ、 火にかける。沸騰したらアクを取って弱火にし、2分程度茹でる。
2. ふたをして火を止め、そのまま冷めるまで20分以上放置する。
3. 【B】を混ぜ合わせる。
4. 2の鶏肉が冷めたら取り出し、食べやすい大きさに切る。ゆで汁はとっておく。
5. 器に盛り、3をかける。

次に、鶏のうまみがたっぷり溶け出した茹で汁を使って作る、味噌汁のレシピです。

鶏だしの味噌汁

材料(2人分)

大根……3cm程度(80g)
茹でたほうれん草……2株
鶏の茹で汁……350ml
鶏がらスープの素(顆粒)……小さじ1
味噌……大さじ1と1/2

作り方

1. 大根は短冊切りにする。ほうれん草は3cm幅に切る。
2. 鍋に鶏のゆで汁、大根を入れて火にかける。
3. 大根が柔らかくなったら、ほうれん草、鶏がらスープの素を入れて一煮立ちさせる。
4. 火を止めて味噌を溶き入れ、完成。

鶏肉を茹でるだけで、その日のメインと汁物のベースが完成する2レシピ、 いかがでしたか? これくらいなら、忙しい平日でも作れそう!と思われた方も多いのではないでしょうか。

本書には、このような平日でも作れる簡単・おいしい晩ご飯の献立が、5週間分掲載されています。

それぞれの週に「定番食材で和食」「洋食多めのバラエティ献立」「忙しい週の作り置き」など異なるテーマのもと、多彩なメニューが掲載されており、丸ごと真似しても飽きずに約1ヶ月過ごせる仕組みになっています。

本の通りに1週間の食事を作るもよし、気になった料理を単品でピックアップして作るもよし。様々なスタイルで、平日の夕飯作りに役立てられる1冊です。

『晩ごはん食堂-週末まとめ買いから平日5日間のラクチン献立』(ワニブックス)

\ちゃんとしてるのに、簡単&節約!/
1週間分まるまるマネするだけのラクチンなのに大満足の晩ごはん献立をご紹介します。
"野菜たっぷり" "毎日のメニューに悩まない"、"レパートリーが増える"、"家にあるもので作れる"、"栄養バランス◎"、"忙しい日の時短メニューも"、"一日の終わりに幸せな気持ちになる" などなど、いいことたくさん。
「買い物は週1回」「副菜は野菜1~2種あればOK」「魚料理はフライパン調理」etc.
毎日のごはん作りをラクにするヒントを多数掲載。 定番和食から家族ウケ最強のメニュー、忙しい週の作り置きまで5週間分107品!

関連する記事
ささみ肉を濃厚に仕上げるコツは片栗粉!「ささみとアスパラの黒コショウ炒め」でご飯がすすむ 2023年03月25日 16:00
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
チョコレート&お茶を飲むだけ!?名医が教える「1週間で勝手に痩せていく体」になる方法 2023年04月19日 18:00
【だれウマの限界メシ】レンチンだけで作れるのに本格的!『限界つけめん』 2023年04月08日 19:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
テレビで話題の【空中にんじん】って?切るも混ぜるもフライパンで!10分完結おかず 2023年04月15日 20:00
Twitterで聞いた!「マヨネーズ」と最高に相性のいい調味料って何? 2023年03月31日 22:00
陥りがちな“作りおき疲れ”。お弁当の達人が気づいた、料理をラクにする「ゆるい作りおき」 2023年04月15日 18:00
スーパーよりも安い?ドラッグストアで「ソーセージ」買う人が増えてる! 2023年03月25日 21:00
その手があった!?「麻婆豆腐」は“生”でもいいんです! 2023年05月07日 16:00
【28万人がフォロー】14キロ減量に成功した医師が解説!「朝のレモン水」がダイエットに効果的な理由 2023年05月30日 19:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ棒棒鶏」 2023年05月25日 19:00
【だれウマの限界メシ】1つの食材でできる究極の節約&ダイエット飯『限界チヂミ』 2023年05月13日 19:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
『家事ヤロウ!!!』で話題の和田明日香さん直伝!代わり映えしなくてもいい「地味ごはん」の魅力 2023年05月12日 18:00
【34万人が注目】コツは炒めて旨味を引き出すこと!人気料理YouTuberが教える「極上ポテトサラダ」 2023年05月26日 19:00
3年前まで料理未経験!ケンティー健人が460万人以上が注目する「料理アカウント」に成長したワケ 2023年05月22日 20:00
アンミカさんも大絶賛「愛のある料理に脱帽!」7分で完成する"魔法のおもてなしごはん"とは 2023年05月16日 19:00
【いざチェック!】太る、病気になる人の特徴とは?血管の専門医に聞く「老いる人の生活習慣」 2023年06月21日 19:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
「涙が出るほどおいしい」と話題!レンジで作れる、簡単ねぎまチャーシュー 2023年06月09日 17:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
話題の「プヂン」まだ食べてない人はコレ!編集部が考えたマグカップで作るレシピが超簡単 2023年06月06日 21:00
万能米粉でラクチン!火を使わず作れる絶品「キーマカレー」 2023年05月23日 18:00
1,2分で茹でられるけど…知って安心、素麺の「吹きこぼれない茹で方」 2023年07月12日 16:00
丸ごと1本も楽々!「ちくわきゅうり」のちくわが破れないワザ 2023年07月18日 13:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
"映える"と話題!見た目にテンション上がるひんやりスイーツ特集 2023年07月25日 21:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
6日間で夕食費5000円!野菜炒めすら作れなかった主婦が節約を極めた結果 2023年08月11日 20:00
逆に太りやすい?「朝食抜きはNG」ダイエットポリスが教える3つの弊害 2023年06月25日 20:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
お弁当に◎混ぜるだけ!ラクちん&傷みにくい「混ぜご飯」 2023年08月01日 06:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
食洗機と手洗い、どっちがお得?1回あたりの水道代、電気代を計算してみた 2023年08月18日 20:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
ひんやり&野菜もとれる! 「冷やし茶碗蒸し」3選 2023年08月23日 21:00
作業4分で作れるコーヒーゼリーが暑い日に◎8月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月06日 22:00
夏野菜たっぷりでボリューム満点「鶏もも肉のカレー炒め」献立 2023年09月02日 11:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00

おすすめ記事