油揚げにいろいろな味つけの具を入れてカリッと焼いた「はさみ焼き」のバリエーションをご紹介。和のイメージが強い油揚げの活用方法がぐんと広がります。
油あげ、玉子、キャベツ、●マヨネーズ、●醤油、●かつお節
油揚げ、ウインナー、マヨネーズ、好みの野菜(今回は茗荷)、マスタードやケチャップ
油揚げ、納豆、大葉みじん切り、長ネギみじん切り、ピザチーズ
じゃがいも、シーチキン、ピザ用チーズ、油揚げ、塩コショウ
油揚げはフライパンやトースターでカリッと焼くと、様々な味付けの具材に合うパンのような食感と味わいになります。袋状になっているので食べる時も具がこぼれにくく、お弁当向きのおかずが簡単に作れますよ。
おうちにあるお好きなものを油揚げに詰めて、いろいろなはさみ焼きを試してみてくださいね。
あと一品欲しいときに便利なナムル。今回は、ゆで卵を使った、ありそうでなさそうなレシピをお届けし...
トマトが1個だけ余っていることって、ときどきありませんか? 今回のメイン料理レシピなら、トマト...
春のしいたけはうま味がたっぷり! 今回は、焼くだけですぐにできる「しいたけグリル」を紹介します...