cookpad news
スパイス/ハーブ

入れるだけでカレーやミートソースが格別のおいしさに!万能調味料「ソフリット」って?

イタリア料理のワンランクアップさせるソフリット

ソフリットをご存知でしょうか? ソフリットとは、イタリア料理で使用される香味ベースのことです。玉ねぎ、セロリ、にんじんなどをみじん切りにして、オリーブオイルでじっくりと炒めればできあがり。野菜の甘味やうま味がグッと凝縮されたソフリットを使用してボロネーゼやカレー、スープ、シチューを作れば、いつもの料理がワンランクアップするんです。今日はそんなソフリットのレシピをご紹介します。

玉ねぎ、セロリ、にんじんをみじん切りにし、オリーブオイルでじっくり炒めればできあがり。全工程写真付きでわかりやすく、今すぐに作れそうです。

ソフリットで作るボロネーゼが絶品!と嬉しい声多数

つくれぽ(作りましたフォトレポートのこと)にも「このレシピで作ったソフリットを使ったボロネーゼは絶品!」「ボロネーゼ用に作ったけど、冷凍保存して活用させます」「何度もリピしてます。このソフリットを使ったボロネーゼは家族がとっても喜びます」など嬉しい声がたくさん届いています。

ボロネーゼはもちろん、ミネストローネなど他の洋風料理に活用している方もいらっしゃいました。冷凍保存しておけば、さまざまな料理に使用できて便利ですね。ぜひ、お試しください。(TEXT:若子みな美)

おすすめ記事