長い連休が終わると、お弁当作りが再開。さっそくネタに困っているという人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、リーズナブルな食材・エリンギを使ったお弁当おかずをご紹介。すき間埋めにもぴったりです。
エリンギ、酒、みりん、めんつゆ、水、鷹の爪(お好みで)
エリンギ、★昆布茶、★お酢、★みりん、★塩
エリンギ、鶏がらスープの素、めんつゆ(2倍濃縮)、ごま油、黒胡椒
調理時間が短く、あっという間に作れるエリンギの副菜。きのこは火の通りも早いので便利です。作りおきできるものもあるので、事前に作っておけば朝もラクちんです。味もしっかりついていて、お弁当に入れても食べごたえバッチリ。お弁当おかずに悩んだら、ぜひエリンギを使ってみてください。
ツナサンドに意外なものをプラスして、おいしさアップやかさ増し効果になるアイデアレシピをご紹介。...
レンジで時短でできる鶏もも肉おかずをご紹介します。ササッと手間なく作れるので、お弁当にぴったり...
クックパッドニュースの読者には、この春から新たにお弁当を作るようになった、という方もいるのでは...