油揚げに具材を詰める「きつねコロッケ」。油揚げに詰めるだけなので、パン粉も卵も使わずに作れます。つい力を入れすぎてもしっかり油揚げが中の具材を守ってくれるので成形も楽々です。
油揚げ(油抜きして半分に切る)、豚こま、じゃが芋、玉葱、塩コショウ、オイスターソース、揚げ油
ジャガイモ、合い挽きミンチ、玉葱、ピザ用チーズ、油揚げ、カレー粉、粗挽き黒胡椒、塩、サラダ油、ケチャップ
ジャガイモ、粉末だし、玉ねぎ、合挽き肉、油、●三温糖、●しょうゆ、●こしょう、油揚げ
油揚げ、ジャガイモ、玉ねぎ、冷凍コーン、バター、塩コショウ、ウスターソース、チーズ、
コロッケの衣をつける手間や形を整える面倒を解消してくれる「きつねコロッケ」。揚げるとサクサクになった油揚げがまた絶品。揚げずにトースターで焼くとヘルシーに仕上げることもできますね。ネーミングも可愛らしく*、聞いただけでつい作ってみたくなってしまいませんか?(TEXT:はまずみゆきこ)
旬の白菜を使った「麻婆白菜」のバリエーションをお届けします。味がしみた白菜は、とろとろで絶品!...
こんにちは、ぐっち夫婦です! 私たちは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そん...
白菜のおいしい季節の到来。寒くなって甘みがぐんと増した白菜の活用方法をもっと知りたい!そこで今...