cookpad news
インタビュー

物価高なのに「もやし」ってどうして安いの?もやしマニアにその理由を聞いてみた!

食品の価格高騰で出番が多くなっている「もやし」。価格が安く、しかも安定していて、季節関係なく手に入れることができるもやしは、私たちの食卓に欠かせない食材のひとつ。しかし、なぜもやしが安いのか、なぜずっと低価格を維持できるのか、その理由をご存知でしょうか? 今回は、もやし愛が止まらずに『もやし料理研究会』まで立ち上げた料理家・須永久美さんにもやしの安さの理由について話を聞きました。

物価高で「もやし」の頼もしさを再確認

――次々に野菜が値上がりしていく中、もやしの価格は安定している理由を教えてください。

以前は原料費や供給の安定が一番の理由でしたが、今は企業努力でしょうか。私たちがスーパーなどでよく見るもやしは豆と水が原材料で、豆は中国などのアジア地域から多く仕入れています。近年は円安の傾向や現地人件費の高騰もあり、費用面は悩ましいところ。私たち消費者は「もやし=安い」というイメージが強いので、なかなか価格を上げられないというのが実情だと思います

――物価高以外にも、野菜の価格は気候によって変動することが多いですが、もやしはそういったことがないように思います。気候の影響はないのでしょうか?

もやしは室内の栽培施設で育てるので、気候による影響はほぼないんです。土も太陽も必要なく、水だけで育てています。最初に豆を温水に浸して発芽を促進します。2日目には発芽し、そこからは室温や水温を調整しながら日に数回シャワー放水をして大きくなり、約1週間で出荷体制に入ります。なので、天然水を組み上げる装置を設置すればあとはコンピュータで管理されますし、年中無休・24時間体制で安定供給できるというのは利点ですね。

――電気代が上がっても、価格は上がらない?

もやしは栽培中、光を当てないので、コンピュータ制御や施設内の温度管理に電気代がかかります。もやしは発芽するときに熱を発するので、工場によってはその発芽熱を再利用するなどの工夫もあり、電気代の値上がり対策にも企業努力が見られます。でも、電気代以外に豆や製品の輸送コストも上がっているので、この先もしかしたら10円、20円値上がりすることはあるかもしれませんね。私たちはこれまでもやしの恩恵を受けてきたわけですから、許容したいというのが本音です。

もやしの可能性は無限大!今こそ食卓に「もやし」を

――スーパーに並んでいるもやしの価格が微妙に違うのはなぜですか?

主なもやしは「緑豆もやし」「大豆もやし」「ブラックマッペ(黒豆)もやし」の3種類があって、価格が少しずつ異なります。緑豆もやしは流通の大多数を占めていて、スーパーなどで20円〜40円くらいで販売されていることが多いです。今はもやしといえば「緑豆もやし」をイメージされる方が多いのではないでしょうか。

緑豆もやし

大豆もやしは先端に黄色い豆がついているのが特徴です。緑豆もやしの倍くらいの値段で販売されていることが多いです。

大豆もやし

ブラックマッペもやしは関西でよく食べられているもやしで、緑豆もやしや大豆もやしと比べると細いのが特徴です。戦後までは中国産の緑豆ではなく、東南アジア産のブラックマッペのもやしが主流だったそうです。

ブラックマッペもやし

――今お話しに出た、緑豆もやし、大豆もやし、ブラックマッペもやし、それぞれのおすすめの食べ方を教えてください。

まず、緑豆もやしはそのみずみずしさを利用してあえものやサラダ、また刻んでもシャキシャキなのでハンバーグの玉ねぎの代わりに使ったり、肉団子に入れたりするとおいしいですよ。大豆もやしはナムルのイメージが強いですが、鍋ものにもおすすめです。ブラックマッペもやしは火を通してもしっかりシャキシャキ食感が残るので炒めものやお好み焼きなど。ぜひメニューによってもやしも使い分けてみてほしいですね。

――須永さんがおすすめするもやし料理を教えてください。

ひとつに絞るのはなかなか難しいですが、「もやしそ餃子」はご飯のお供にもビールのおつまみとしてもいけるので、ぜひ試していただきたいです。

もやしそ餃子

材料(4人分)「もやしそ餃子」

調理時間目安:約15分/予算(1人分5個)75円

・もやし…1/2袋(100g)
・青じそ…10枚
・豚ひき肉…100g
・餃子の皮…20枚
・ごま油、オイスターソース、しょうゆ…各小さじ1
・塩、こしょう…各少々
・サラダ油…少々

作り方

【1】 もやし1/2袋(100g)は粗く刻み、青じそ10枚はせん切りにする。

【2】 ボウルに【1】と豚ひき肉100g、ごま油、オイスターソース、しょうゆ各小さじ1、塩、こしょう各少々を入れてよく混ぜ、餃子の皮20枚に等分して包む。

【3】 フライパンにサラダ油少々をひいて熱し、餃子を並べて焼き、底面が焼けたら水150mlを加えてふたをし、蒸し焼きにする。酢じょうゆなどにつけてどうぞ。

餃子の皮つながりでいうと、餃子の皮とカニ風味かまぼこ、もやしを組み合わせたおつまみレシピもおすすめです! 餃子の皮の上にもやしとカニ風味かまぼこ、ケチャップ、黒胡椒をかけてトースターで焼くだけで、あっという間に完成します。餃子の皮がパリパリ、もやしもシャキシャキしていておいしいですよ。

――もやしは買ってすぐに使ったほうがいいですか?いい保存方法を教えてください。

購入してから2〜3日以内には使い切ったほうがいいと思います。もやしって袋詰めしても生きているので、購入後は袋に少し穴をあけて呼吸させてあげるといいですよ。そして、できれば野菜室ではなく冷蔵室で保存するようにしてください。もし、しんなりしてしまったら水に浸してあげるとシャキッとした食感が戻ります。

――最後に、クックパッドニュース読者に一言お願いします。

もやしってただ安いだけではなくて、何の味にも染まってくれるし、脇役にも主役にもなれるすばらしい食材なんです。野菜炒めやラーメンのトッピングだけじゃなく、和洋中いろいろなところで威力を発揮してくれて、そんな食材ってなかなかないと思うんですよね。ほぼ水なのでヘルシーですし、かさましすることで満腹感が出るからダイエットにもぴったりです。もちろんいちばんは節約食材というイメージが強いかもしれないけど、今後もっといろいろな場で活躍してくれるのではないかと思っています。これからの季節にはお鍋にもおすすめなので、ぜひ食卓に取り入れてみてください。

TEXT:河野友美子、写真:井上孝明(『エライ! もやしのおかず&つまみ81』講談社より)

須永久美(すなが・くみ)

編集ライター・料理研究家。『もやし料理研究会』会長。幼い頃から冷蔵庫に必ずもやしを常備した家庭で育ち、もやしなしの暮らしが考えられないほどのもやし好き。神奈川県湯河原町の自宅キッチンで旬の魚介や野菜に刺激されながら、食いしん坊ならではの視点で楽しくお財布も納得の簡単レシピを考案している。

須永さんのもやしレシピはこちらでも掲載中!
子育て中のパパママにも人気! コクリコのもやしレシピ

関連する記事
安い、おいしい、簡単!フライパン1つでできる「豚バラもやし蒸し」が最強すぎる 2023年10月29日 08:00
冷蔵庫にある「焼肉のたれ」で!鶏むね肉のボリュームおかず3選 2023年10月31日 12:00
【つくれぽ400件超】もやしがごちそうに変身「もやしチーズチヂミ」 2023年11月07日 08:00
包丁もまな板もいらない!ラクちんすぎる「メインおかず」 2023年10月29日 21:00
殿堂入り間近レシピも!アツアツとろとろが嬉しい「あんかけレシピ」3選 2023年11月20日 15:00
体力無しでも作れる!おかか醤油がおいしい「ウインナー目玉焼き丼」 2023年11月18日 11:00
食材3つ速攻完成!乾燥わかめとアルモンデであと一品を作ろう 2023年12月04日 17:00
くるくる巻くだけ!餃子の皮で「シガレットクッキー」が作れた 2023年12月10日 07:00
食材2つで包丁いらず!ご飯がすすむ「シャキシャキもやし炒め」 2023年12月19日 08:00
ほんの5分でおかずが追加できる!「乾燥わかめ」を使った副菜レシピ 2023年12月19日 16:00
今年SNSで大ブーム!「ひき肉です」10分満腹レシピ 2023年12月27日 08:00
「ひどい乾燥で体全体が痒い…」カサカサ肌に悩む看護師 おすすめの食べ物とは 2023年12月23日 20:00
寒い夜に体の中から温まる「プデチゲニラうどん」献立 2023年12月30日 11:00
包丁不要!白米すすむ「もやし×ひき肉」節約弁当おかず 2024年01月01日 12:00
480人絶賛レシピも!爆速完成の「もやしだけ」副菜 2024年01月03日 15:00
具材アレンジは無限大!餃子の皮でなんちゃってカルツォーネ 2024年01月29日 06:00
「◯秒炒める」がコツ!うますぎ焼きそばの作り方 2024年02月02日 09:00
ポカポカ温まる!包まない「餃子鍋」 2024年01月13日 13:00
濃い味が◎おうちにある材料で簡単「とんぺい焼き」 2024年01月07日 08:00
レンチンであっという間に完成!えのきのスピード副菜3選 2024年01月16日 17:00
量が多くても完璧に作れる!究極の「野菜炒め」 2024年02月02日 08:00
【やってみた】100グラム69円の鶏むね肉、一番柔らかくなる方法は? 2024年01月05日 20:00
これはリピ決定!コスパ抜群の「もやし」でパパッと副菜 2024年01月04日 21:00
ヘルシーなのに大満足!シャキシャキ食感がおいしい 「もやしハンバーグ」 2024年01月24日 21:00
味噌汁よりカンタン!寒い朝の汁物に「なめこ豆腐」がおすすめ 2024年02月06日 06:00
レンジで作れる「もやしと豚バラ」の簡単メインおかず4選 2024年02月11日 09:00
【つくれぽ1000件超え】5分完成!長ネギだけで激ウマ副菜 2024年02月15日 17:00
◯◯したままスタートするのがコツ⁉︎「もやしのしゃきっと炒めワザ」 2024年02月16日 18:00
ザルはいらない!「もやしの洗い方」はこれで良い 2024年02月17日 17:00
590人絶賛!キャベツ&豚ひき肉で簡単「濃厚甘味噌あんかけ」 2024年02月18日 08:00
あと1品に◎レンチンで爆速完成「もやし」副菜3選 2024年02月25日 17:00
味の決め手はポン酢!豚バラが主役の簡単おかず3選 2024年02月28日 09:00
ウソ、これするだけで⁉︎簡単すぎ「もやし長持ち」保存法 2024年03月02日 17:00
クックパッドで人気!フライパン1つで簡単完成「ひき肉」おかず3選 2024年02月09日 16:00
時間がない日はこれで決まり!10分で完成する「豚こま炒め」5選 2024年02月11日 21:00
◯◯で茹でるのが正解!シャキシャキになるもやしの茹で方 2024年03月10日 18:00
お湯を沸かす時間すらないときは!ホットプレートで10分蒸ししゃぶ 2024年03月13日 08:00
餃子の皮で◎美しさ・効率・おいしさが揃った「フラワーピザ」って? 2024年03月17日 10:00
卵・小麦粉なしでも絶品!200人絶賛の「もやしチーズお焼き」 2024年03月21日 08:00
簡単作りおき◎ビタミン豊富な「にんじんの作りおき」レシピ 2024年03月24日 16:00
2袋ペロッと食べられる!チンして和えるだけ「悪魔のもやしサラダ」 2024年03月30日 17:00
コスパ抜群のもやしが主役に!シャキシャキおいしい「ひき肉あんかけ丼」 2024年03月24日 20:00
「もやし&卵」が大活躍!ボリューム節約おかず集 2024年03月28日 16:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
安い「豚こま肉」を柔らかく食べられる簡単5分レシピ 2024年04月13日 08:00
レンジで簡単◎箸がすすむ「特急もやし副菜」 2024年04月18日 17:00
【500人が絶賛】シャキシャキもやしが主役のボリューム丼 2024年04月23日 09:00
え、それやってたわ…倹約家FPが指摘する「やってはいけない」食費節約術4選 2024年04月05日 20:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00
栄養士が考える「肉じゃが」の献立!定番の副菜、汁物などおすすめの組み合わせを紹介 2024年04月04日 20:00